打ち上げ花火&阿波踊りイベントを開催してまちを盛り上げたい! 本港地区にぎわい創出プロジェクト
カテゴリー:まちづくり
寄付金額 1,167,500円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 116.7%
- 支援人数
- 63人
- 終了まで
- 受付終了
徳島県小松島市(とくしまけん こまつしまし)
寄付募集期間:2024年6月28日~2024年9月26日(91日間)
徳島県小松島市

小松島市の玄関口として栄えた本港地区ですが、ターミナルの移設によりかつての賑わいが失われています。歴史があり、まちのシンボルでもある本港地区に賑わいを取り戻すため、「小松島港まつり」、「こまつしま秋の阿波踊り」を開催します。
皆さまのご支援、よろしくお願いいたします。
花火と阿波踊りで小松島市の本港地区を盛り上げたい!
市民協働で取り組むまちづくり

私たちは、港周辺のエリア「本港地区」にて、花火大会や阿波踊り、マルシェや食のイベント等を実施することで地域を盛り上げる「本港地区にぎわい創出プロジェクト」を実施します。
具体的には、
①令和6年7月13日(土)、14日(日)に「小松島港まつり」の開催
②令和6年10月頃に「秋の阿波踊り」を開催
③その他、関連イベントを実施
等に取り組みます。
各種イベントについては、市だけでなく、商工会議所、地元企業、市民、関係団体とともに、市民協働により実施してまいります。
ぜひ、応援をよろしくお願い申し上げます。
【寄付金の使い道】
・イベント開催運営費の一部:1,000,000円
※総事業費のうち、補助金や協賛金を除いた額のうち一部
※目標金額に達しなかった場合、また、目標金額以上のご寄附をいただいた場合でも、本事業の費用として大切に活用させていただきます。
※天候や新たな感染症拡大のリスク防止等により、仮に全イベントが中止になった場合、本港地区に関連するその他事業費に活用させていただきます。
※上記事業実施スケジュールはあくまで予定であり、事情により変更となる場合があります。
小松島港まつり花火大会
阿波花火発祥の地である小松島

阿波藩から伝わる阿波花火発祥の地である小松島。
徳島県内で最初におこなわれる小松島港まつり花火大会は、阿波の花火師を代表する市内花火業者の秘伝と腕の見せ所でもある。
豪華絢爛なスターマイン花火、最大320mにも広がる尺玉花火など、約2,500発もの多種多様な花火が打ち上げられる。
阿波踊りや近年始まった浴衣コンテストのほか、各種協賛イベントも盛り上がりを見せており、小松島市の一大イベントとして市内外の人々に親しまれている。
(『小松島ナビ』より)

古くよりお盆の時期に徳島県内各地で踊られてきた阿波踊り。かつては小松島市でも、フェリーでやってくる京阪神地方に在住する帰省客を出迎える際、阿波踊りを踊っていたそうです。
現在でも、港まつりの行事の一つとして、市内を踊り子たちが練り歩くさまは、往時を思い起こさせます。
こまつしま秋の阿波踊り
秋に開催される阿波踊り

小松島市阿波踊り振興会所属連や有名連の華麗なる演舞が楽しめます。
港から吹く心地良い風に、笛や太鼓、踊り子たちの熱気が相まって、観客も思わず体を動かしてしまいます。
「こまポン」も応援!
小松島市観光PRマスコット 金長たぬき「こまポン」

本港地区には、「たぬき広場」という公園があって、そこには大きな「金長たぬき」の銅像があるんだポン
このエリアが賑わうと、ぼくも嬉しいポン!
みんなも、一緒にプロジェクトを盛り上げて欲しいポン!
寄付者のみなさまへ
小松島市長 中山 俊雄

プロジェクトページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
小松島市にとって、「本港地区」に賑わいを生み出すことは、大きな意味を持っています。
それは、このエリアが小松島市民にとっての歴史ある象徴とも言える場所であるからです。
現在、エリア全体の活性化に向け、市としても公園等の施設改修が進められています。
これからの「まちづくり」には、市民をはじめ、多くの方々との協働が必要不可欠です。
ふるさと納税型も、その「協働」のひとつであると、私は考えています。
ぜひ、本プロジェクトへの応援を、よろしくお願いいたいします。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品一覧
-
コーヒー 豆 600g 200g × 3種 飲料 焙煎 中煎り 深煎り ブレンド 焙煎ギフト…
16,000 円
【北海道・沖縄・東北・離島にはお届けできません】
ロゼッタブレンド(中煎り)
ブラジルとコロンビアをベースに、インドネシアで甘さ コスタリカでほのかな酸を加えました。
○芳醇な香りとコク、バランスが良いブレンド。
ブレンドの魅力を感じる事が出来ます。
阿波渦潮ブレンド(深煎り)
芳醇な香りと程よい濃厚さ、
徳島の名物鳴門の渦潮のような
力強さを感じるブレンドに仕上げました。
甘みを引き出す焙煎を施しました。
港ブレンド(深煎り)
心地よい苦みと甘みを意識 したブレンドは、
ロゼッタのホームタウン 小松島をイメージしました。
小松島市返礼品
徳島県小松島市
-
もなか 12個 国産 徳島県 和菓子 お菓子 スイーツ 食品 小松島銘菓 狸合戦も…
11,000 円
【北海道・沖縄・東北・離島にはお届けできません】
小松島市に古くから伝わる民話「金長狸」をモチーフにした最中です。中あんは北海道産大納言小豆を使って自家製あんした風味豊かな粒あんです。
パッケージには小松島市の観光PRキャラクターこまポンが描かれており、お茶菓子としてだけでなく、お土産としてもおススメの逸品です。
【北海道・沖縄・離島・東北への配送不可】
ふるさと納税制度改正に伴う経費見直しのため、
対象となる当市の返礼品は、北海道・沖縄・離島にはお届けできません。
小松島市返礼品
徳島県小松島市
-
お墓のメンテナンス (お墓参り、掃除代行)【MB-02】
30,000 円
あなたの代わりにふるさとのお墓を【メンテナンス】
地元を離れてなかなかお墓のお手入れができない、体が不自由でお墓参りが大変、というような方々へ、返礼品として小松島市内にあるお墓のメンテナンスをご用意しました。
離れていてもご先祖様を大切に思う気持ちを、あなたの代わりにお届けします。
※何らかの理由でサービスが実施できない場合でも、寄附金の返金はできません。
寄附の前に必ず、実施が可能かどうか、株式会社ぶつだんのもり(088-669-1115)へお問い合わせください。
お問い合わせの際は「ふるさと納税の返礼品として、お墓のメンテナンス実施を検討している。」とお伝えください。
寄附の前に以下の内容、注意事項を必ずご確認ください。
小松島市返礼品
徳島県小松島市
-
お墓のメンテナンス (お墓参り代行)【MB-01】
10,000 円
あなたの代わりにふるさとのお墓を【メンテナンス】
地元を離れてなかなかお墓のお手入れができない、体が不自由でお墓参りが大変、というような方々へ、返礼品として小松島市内にあるお墓のメンテナンスをご用意しました。
離れていてもご先祖様を大切に思う気持ちを、あなたの代わりにお届けします。
※何らかの理由でサービスが実施できない場合でも、寄附金の返金はできません。
寄附の前に必ず、実施が可能かどうか、株式会社ぶつだんのもり(088-669-1115)へお問い合わせください。
お問い合わせの際は「ふるさと納税の返礼品として、お墓のメンテナンス実施を検討している。」とお伝えください。
寄附の前に以下の内容、注意事項を必ずご確認ください。
小松島市返礼品
徳島県小松島市
-
お墓のメンテナンス(お墓参り、掃除代行)※高圧洗浄機使用【MB-03】
50,000 円
あなたの代わりにふるさとのお墓を【メンテナンス】
地元を離れてなかなかお墓のお手入れができない、体が不自由でお墓参りが大変、というような方々へ、返礼品として小松島市内にあるお墓のメンテナンスをご用意しました。
離れていてもご先祖様を大切に思う気持ちを、あなたの代わりにお届けします。
※何らかの理由でサービスが実施できない場合でも、寄附金の返金はできません。
寄附の前に必ず、実施が可能かどうか、株式会社ぶつだんのもり(088-669-1115)へお問い合わせください。
お問い合わせの際は「ふるさと納税の返礼品として、お墓のメンテナンス実施を検討している。」とお伝えください。
寄附の前に以下の内容、注意事項を必ずご確認ください。
小松島市返礼品
徳島県小松島市
-
日本酒 720ml×2本 酒 さけ 飲み物 純米 国産 徳島産 地酒 アルコール 吟造 …
16,000 円
【北海道・沖縄・東北・離島にはお届けできません】
JA東とくしまが丹精込めて造った酒造好適米「山田錦」を使い、徳島県が独自開発した新酵母「LED夢酵母」で仕込んだ純米酒。 米本来のふくらみのある香りとキレの良い後味は食事との相性も良く冷やしても、やや温めても美味しく召し上がれます。数量限定ですので、ぜひお早めにお申し込みください。
(精米歩合70%、アルコール分15度)
※12月28日~1月4日までの配送日指定については承っておりません。
ご了承ください。
■■■配達日時指定についてのご注意■■■
お礼の品の発送は入金確認後となります。配達日時指定をご希望の場合はクレジットカード決済がおすすめです。
※クレジットカード以外の決済の場合、入金確認にお時間をいただく為、配達日時指定をいただいてもご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
※郵便振替をご希望の場合は、お申し込み後お振込用紙発送までに約1週間、その後入金確認までに約1週間かかります。
小松島市返礼品
徳島県小松島市
-
日本酒 1800ml 酒 さけ 飲み物 純米 国産 徳島産 地酒 アルコール 吟造 晩酌
16,000 円
【北海道・沖縄・東北・離島にはお届けできません】
JA東とくしまが丹精込めて造った酒造好適米「山田錦」を使い、徳島県が独自開発した新酵母「LED夢酵母」で仕込んだ純米酒。 米本来のふくらみのある香りとキレの良い後味は食事との相性も良く冷やしても、やや温めても美味しく召し上がれます。数量限定ですので、ぜひお早めにお申し込みください。
(精米歩合70%、アルコール分15度)
【純米吟醸 あいさい黄金酒】
・原材料:山田錦(JA東とくしま産)100%使用
・原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
・精米歩合:58%
・アルコール分:15度
※12月28日~1月4日までの配送日指定については承っておりません。
ご了承ください。
■■■配達日時指定についてのご注意■■■
お礼の品の発送は入金確認後となります。配達日時指定をご希望の場合はクレジットカード決済がおすすめです。
※クレジットカード以外の決済の場合、入金確認にお時間をいただく為、配達日時指定をいただいてもご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
※郵便振替をご希望の場合は、お申し込み後お振込用紙発送までに約1週間、その後入金確認までに約1週間かかります。
小松島市返礼品
徳島県小松島市
-
2024年10月21日 12:36
「こまつしま秋の阿波踊り」を開催しました!
小松島市ふるさと納税担当です。
交流人口の拡大や地域活性化を目的に『こまつしま秋の阿波踊り』が10月6日(日)に開催されました。
秋晴れの中、踊り子たちが、踊りを披露し、たくさんのお客様で賑わいました。
さて、今回、本プロジェクトについては、支援人数63人、1,16,7500円ものご寄附を賜り、誠にありがとうございました。
今後も、小松島市のにぎわい創出に向けて取り組んで参りますので、引き続きご支援賜りますよう、よろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年09月13日 12:19
「こまつしま秋の阿波踊り」を開催します!
小松島市ふるさと納税担当です!
交流人口の拡大や地域活性化を目的に『こまつしま秋の阿波踊り』イベントを開催します。
【日程】令和6年10月6日(日曜日)※雨天時中止
【時間】午前11時~午後3時頃(車両通行止:午前10時~午後4時)
【会場】小松島みなと交流センターkocolo周辺(徳島県小松島市小松島町字新港19番地)
目標金額まであと少しとなりました。
き続き、小松島市へのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年08月02日 18:51
【ご報告】小松島港まつりが開催されました!
小松島市ふるさと納税担当です。
ご報告が遅くなりましたが、7月13日、14日の2日間にわたり、小松島港まつりを開催いたしました。
13日は阿波踊り、14日は納涼花火大会を実施。
両日、なんとか天気にも恵まれ、盛況に終えることができました。
14日の納涼花火大会には、約9万人もの来場者があり、
2,500発の花火が夜空を彩りました。
ご支援、ご協力いただいた関係者の皆さま、また、ご寄附いただいた方々には、
厚くお礼申し上げます。
現在、プロジェクトの一環である次回イベント、「秋の阿波踊り」に向けて準備中ですので、
引き続き、小松島市へのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年07月11日 16:32
イベント会場である本港地区の清掃活動を実施しました!
小松島市ふるさと納税担当です!
いよいよ、港まつり本番が近づいてまいりました。
6月29日(土)にボランティア清掃を実施し、会場となるエリアの美化に取り組みました。
7月13日は阿波踊りが、14日は納涼花火大会が開催予定です!
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2024年06月28日 17:33
プロジェクトの募集を開始しました!
小松島市のふるさと納税担当です。
本日より「打ち上げ花火&阿波踊りイベントを開催してまちを盛り上げたい!本港地区にぎわい創出プロジェクト」のプロジェクト受付を開始しました。
目標達成できるよう皆様方の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
また、7月13日(土)、14日(日)には、小松島港まつりが開催されます!
ぜひ、小松島市へ遊びに来てください!もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
徳島県小松島市

小松島市(こまつしまし)は、徳島県の東部に位置する紀伊水道に面した港(みなと)まちです。市を代表する魚である鱧(はも)の漁獲量は全国有数で、「小松島のはも」として東京の有名店をはじめ、全国から人気を博しています。また、市内には徳島県下でも最大の規模を誇る産直市があり、阿波牛やミカンやトマト、お米をはじめ、地元生産者によって丹精込めてつくられた食材たちが揃っています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。