佐倉市市制施行70周年記念事業 佐倉花火フェスタ2024
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 421,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 42.1%
- 支援人数
- 33人
- 終了まで
- 受付終了
千葉県佐倉市(ちばけん さくらし)
寄付募集期間:2024年5月15日~2024年7月22日(69日間)
佐倉市

2024年8月3日(土)に開催予定の佐倉市花火フェスタに向けてのクラウドファンディング
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
佐倉市市制施行70周年記念 佐倉の夜空に2万発の花火を!!
佐倉市市制施行70周年記念事業
佐倉花火フェスタ2024

令和6年8月3日(土)に佐倉市市制施行70周年記念事業 佐倉花火フェスタ2024を開催いたします!今年は佐倉の夜空に過去最大級の2万発の花火が打ちあがります!!
また、関東でも珍しい2尺玉の打ち上げや10分間で8,000連発以上打ち上げるビッグ・プレミアム・スターマインの光と音楽の競演は圧巻です。
佐倉市市制施行70周年を記念して、佐倉の夜空に花火を打ち上げたい・・・!
佐倉市の花火大会は、昭和31年(1956年)樋之口橋納涼大会において打ち上げられた花火を起源とし今年で第63回を迎えます。この歴史ある花火大会は令和5年に「ちば文化資産」に認定され、佐倉の夏の風物詩となっています。
佐倉市市制施行70周年記念事業 佐倉花火フェスタ2024では70周年を記念し過去最大級の2万発の花火の打ち上げを目指しております。
花火大会の開催には、会場設営、花火玉の調達、警備など、皆様に安心安全に花火大会を観覧していただくために多くの経費を必要とします。これまでも市民の方々や佐倉市を訪れてくれた皆様からの寄付、市内事業者様からの協賛金等、多大なご支援をいただいてきたところですが、継続的は大会運営における経費の増加が懸念されています。
佐倉市の夏の風物詩でものある「佐倉花火フェスタ」の安心安全な開催に向けて、より多くの皆様のご支援とご協力をお願いするため、今回のクラウドファンディングを実施することといたしました。


花火の見どころは何といっても2尺玉!
佐倉市市制施行70周年記念事業 佐倉花火フェスタ2024は、佐倉市市制施行70周年を記念して、過去打ち上げ最大の2万発を打ち上げます。ビッグ・プレミアム・スターマインでは、佐倉の花火大会の目玉である“音楽と連動して打ち上げるワイドスターマイン”を実施。そう打ち上げ発数は約10分間で8,000発以上!
佐倉花火フェスタの一番の見どころは、何といっても「佐倉名物・2尺玉」です!上空500mで直径約500mの大輪が咲き誇るダイナミックな花火は迫力満点!関東では珍しいこの2尺玉を合計4発打ち上げます!
そのほかにも、印旛沼の広大な敷地を活かした大玉花火である尺玉30連発や水上花火、地元の有志たちが火の粉を全身に浴びながら演舞する手筒花火も必見です!
寄付金の具体的な使い道
皆様からいただいた寄附金は、目標金額に達しなかった場合、また目標金額以上の寄附をいただいた場合でも、花火大会の警備費、打ち上げ費など佐倉花火フェスタ2024を安心安全に開催するための費用に活用させていただきます。
※天候や天災等により、花火大会が中止となった場合、翌年以降の開催経費に充てさせていただきます。

みなさんの思いを佐倉の夜空に打ち上げませんか?
佐倉花火フェスタは、ちば文化資産に認定された千葉県を代表する夏の風物詩の一つです。毎年18万人を超える多くの方にご来場いただいております。
今年の花火フェスタも、市民の皆様をはじめとする花火を楽しみにしてくださっている全ての方の思い出に残るような花火大会を開催したいと考えております。
また、佐倉市市制施行70周年を記念し、後世に語り継がれるような特別な花火大会となるよう努めてまいりますので、皆様の温かいご支援・ご協力を願いいたします。

お礼の品の紹介
佐倉市の特産品を紹介します!
-
[ローマ教皇昼食会のスイーツ]法王のティラミス【1296549】
12,000 円
佐倉市内に本店を構える「Oliveto(オリベート)」は、2019年11月ローマ教皇公式昼食会にて料理のプロデュースならびに
提供を日本で唯一担当イタリアンレストランです。
実際に昼食会で提供されたティラミスを、「法王のティラミス」としてみなさまへお届けします。
【ローマ教皇へ提供したこだわり】
オリベートのティラミスは厳選した北海道産のマスカルポーネチーズをふんだんに使い、
口当たりを極限までクリーミーにしたパティシエこだわりの逸品です。
ティラミスの魅力であるほろ苦さを実現するためにオリベートだけのためにブレンドしたコーヒー豆を使用しています。
苦みだけではなく、酸味・旨味も感じるよう産地の違うキリマンジャロ、マンデリン、ジャワの3種の豆をブレンドしています。
【成田ゆめ牧場とのコラボレーションソース】
別添えにしたソースは千葉県成田ゆめ牧場の自家製ヨーグルトと、
日本伝統の発酵食品である「塩 麹」を合わせた甘さ・酸味・塩味を同時に味わうことのできるオリジナルのソースです。
【イタリア産黒トリュフ、有機カカオニブを使用】
デザートの枠を超えた感動を求め、イタリア産黒トリュフを超極細パウダーにし贅沢にティラミスへかけています。
そしてスーパーフードとしても人気の有機カカオニブをトッピングしました。芳醇な香りと風味をお楽しみください。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※冷蔵庫にて半日程度解凍してお召し上がりください。解凍後は当日中にお召し上がりください。千葉県佐倉市
-
リストランテカステッロの食事券5,000円分【1328541】
18,000 円
1998年から続く、佐倉市で愛されるイタリアンレストラン「カステッロ」。
カステッロは、皆様が心地よくひとときを過ごされるためのあらゆる努力を惜しみません。
エントランスへと向かう植栽に囲まれた小道、お迎えするスタッフの笑顔、ゆったりとした空気が流れる店内、開放的な窓からは四季折々の花々。
さぁ、特別なひとときへのご準備はいかがですか?
5,000円分のお食事券をご用意しました。大切な人とのお食事、贈り物にどうぞ
≪食材へのこだわり≫
皆様の笑顔、それが大前提です。遊び心、そして自分が心から美味いと思えるものを作る。そのためによい素材を選ぶのは当然のこと。
その一皿をお出しすることで“損”をするかもしれない。でも妥協はしません。料理することが好きだからです。
そして皆様がささえてくれます。そうやって続けて来ました。そしてこれからもその姿勢は変わりません。
≪Interior≫
ゆったりとしたお席、 こだわり少しずつ集めてきたアートや調度の数々、窓からは四季折々の豊かな草花。
日常の喧騒からはなれ、気のおけないお仲間やご家族との大切なひとときを こころゆくまで、お楽しみください。
※都合によりお席のご要望にお答えできない場合もあります。 別途、個室料金が発生する場合がございます。
≪Garden≫
お食事中の皆様の目を楽しませる四季折々の花々はまた、
店を四方取り囲むことで、特別なひとときを日常の風景から 特別なひとときを切り離す役割りも果たしています。
こころゆくまで、お楽しみください。千葉県佐倉市
-
佐倉カントリー倶楽部の施設利用券(1,000円分×5枚)【1327022】
17,000 円
京成本線京成佐倉駅から徒歩5分と駅から近い佐倉カントリー倶楽部は、
車でも東関東自動車道の佐倉IC・四街道ICなどからのアクセスが便利。ここは利便性に富み、戦略性に心高鳴る林間コースのゴルフ場です。
利用券はゴルフプレー代のほかレストランでのご飲食やお土産の購入等にご利用いただけます。
■注意事項/その他
【ご利用にあたって】
・寄付お申し込み受付後、佐倉カントリー倶楽部より利用券を送付いたします。
・佐倉カントリー倶楽部を利用される方(会員、非会員を問わない)は、
佐倉カントリー倶楽部の規則、施行細則、理事会の決定事項等によるほか利用約款に従ってご利用頂きます。(HPでご確認ください。)
・会員の同伴若しくは紹介が必要となる場合がございます。
・ご利用の際は事前のご予約が必要です。
お電話又は公式インターネットサイトよりご予約いただけます
・休場日のほか多客期等ご予約いただけない場合がございます。
・本券はお支払額より1枚につき1,000円をご優待させていただきます。
・本券の払い戻し、現金・金券等とのお引き換えはいたしません。また釣銭のお支払いはできません。
・有効期限を過ぎた券はご利用いただけません。
・本券の再発行はいたしません。また、本券の盗難、紛失または滅失等に対しては、佐倉カントリー倶楽部はその責を負いません。
・本券は他人に譲渡、売買できません。
・本券は非売品です。
・係印の無き物は無効です。千葉県佐倉市
-
2024年12月23日 14:02
【ご報告】市制70周年佐倉花火フェスタ2024を実施しました。
2024年8月3日 市制70周年佐倉花火フェスタ2024を実施しました。
県内最大発数の2万70発が打ち上げられ、約19万人の方々にお越しいただきました。
今回のクラウドファンディングでは目標額には届かなったもの、多くの方にご支援いただき大変嬉しく思います。
ご賛同いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
今後とも佐倉市へのご支援を賜りますようお願い致します。
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
千葉県佐倉市
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。