• TOP
  • 過去実績
  • 「大曲の花火」 モントリオール国際花火競技大会に挑戦

「大曲の花火」 モントリオール国際花火競技大会に挑戦

カテゴリー:観光・PR 

main_img

寄付金額 4,587,000

45.8%

目標金額:10,000,000

達成率
45.8%
支援人数
100
終了まで
受付終了

秋田県大仙市(あきたけん だいせんし)

寄付募集期間:2024年5月1日~2024年7月3日(64日間)

秋田県大仙市

プロジェクトオーナー

令和6年7月、カナダのモントリオールで開催される、世界で最も権威のある花火競技大会に「大曲の花火」が挑戦します。
世界に誇る伝統文化である「日本の花火」、その素晴らしさをより多くの世界中の方に知っていただくため、地元4業者共同による渾身の打ち上げを世界に向けて披露します。
みなさまからのご支援よろしくお願いいたします。

世界に「日本の花火」の素晴らしさを伝えたい!

真円を描く高品質な「日本の花火」

世界各国では、それぞれの文化の影響を受けたさまざまな花火を見ることができます。
その中でも日本の花火は、同心円状に大きく広がる、色が何度も変化するなど、職人の技と魂が込められた世界でも類を見ない芸術作品として評価を受けています。

海外での打ち上げには大きなハードルが

一方、火薬を使って作られる花火玉を島国である日本から海外に輸送するためには、車や列車、飛行機を使用することはできず、船で運ばなければなりません。
火薬類に関する規制により、同じコンテナには他の貨物を一緒に入れることができないなどの制約があるため、輸送コストが花火の価格を押し上げています。
陸路で外国と繋がっている地域に比べ、日本の花火を海外で打ち上げるためには高いハードルを越えなければなりません。

今回、カナダのモントリオールで開催される国際花火競技大会に「大曲の花火」が参加し、世界に日本の花火の素晴らしさを発信することで、海外での日本の花火に対する大きな需要につなげ、打ち上げ機会や花火玉輸出量を増やします。
それにより、輸送コストの低減、さらなる打ち上げ機会の増加による日本文化のPR、インバウンド誘客の推進を図ります。

モントリオール国際花火競技大会とは

モントリオール国際花火競技大会(L'International des Feux Loto-Québec)は、毎年6月下旬から8月上旬にかけてカナダのケベック州モントリオールにあるラ・ロンドというアミューズメントパークで開催されている花火競技大会です。品質・安全性・独自性・規模などの観点で厳正な審査を経て世界中から選出された8〜9の花火会社が週替りで打ち上げを行い、期間中、約300万人の観客が訪れる世界で最も権威のある大会と言われてます。

1985年の第1回大会には日本の花火会社が出場し、クラシック部門で金賞を受賞しています。
その後1994年と2012年にも日本の花火会社が出場していますが、金賞を受賞することは叶っていません。
スマートフォンとSNSによって誰もが情報発信者となり、写真や映像が容易に世界中に広がる今、本大会で金賞を受賞することは非常に大きな意味を持ちます。

寄付金の使い道

今回のご支援はモントリオール国際花火競技大会への出場費用および日本の花火の海外展開経費の一部に充てさせていただきます。
日本らしい花火の演出、花火玉の製造、打ち上げは大仙市にある国内トップクラスの4つの花火会社が共同で行います。
皆さまからのご支援を「日本の花火」の発展につなげるため、世界一を目指して渾身の打ち上げを披露してまいりますので、応援よろしくお願いいたします。

打ち上げを担当する大仙市内の花火会社4社の代表

【目標金額に達しなかった場合の寄付金の取扱い】
目標金額に達しなかった場合においても、本プロジェクトへ活用させていただきます。
また、目標金額以上の寄附をいただいた場合、花火の国際化のための事業に活用させていただきます。

「大曲の花火」とは

秋田県大仙市で毎年8月に開催される全国花火競技大会「大曲の花火」は、全国の花火競技大会の中でも大曲と土浦の2つの大会のみで授与される国内最高賞である「内閣総理大臣賞」を目指し、日本の花火のトップランナー28社が互いのプライドを懸けて競い合う、日本最高峰の花火競技大会です。明治43年に始まり、戦争や災害などいくつもの困難を乗り越えてきたこの大会は、令和6年で第96回を数えます。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

控除上限額かんたんシミュレーション

結果:-

お礼の品一覧

【注意事項】

6月から返礼品として加わることとしておりました第96回全国花火競技大会の駐車場券ですが、事情により見送りとなりました。大変申し訳ございません。駐車場については、以下のURLで情報を公開しておりますので、そちらを参考にしていただき、ご利用ください。
https://www.city.daisen.lg.jp/docs/2013120600058/

  • 2024年08月08日 08:23

    Bronze Jupiter(銅賞)を受賞しました。

    モントリオール国際花火競技大会の結果が発表され、「大曲の花火」はBronze Jupiter(銅賞)を受賞しました。
    金賞を受賞することはできませんでしたが、今後の世界挑戦に向けて、学ぶことがたくさんありました。
    これからも「OMAGARI HANABI」の名前を世界に広くPRしてまいります。
    改めまして、応援していただき、ありがとうございました。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年07月11日 12:33

    「大曲の花火」がモントリオールの夜空を彩りました

    皆さんからのGCF寄附100件、4,587,000円を活用させていただき、7月4日、モントリオールの夜空に「大曲の花火」が打ち上がりました。

    普段見ることがない日本の花火に、観客からは大きな歓声をいただくことができました。競技結果は8月1日(日本時間8月2日)です。

    打ち上げの様子は以下のURLで見ることができます。
    ぜひご覧ください

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年07月05日 10:52

    たくさんのご支援ありがとうございました!

    7月3日で本ガバメントクラウドファンディングが終了しました。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

    目標金額には届きませんでしたが、みなさまからのご支援により、まもなく、モントリオールの地で「大曲の花火」が打ち上がります。

    写真は打ち上げ前の会場の様子です。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年06月30日 09:59

    花火師一行、出発しました!

    たくさんのご支援ありがとうございます。

    6月29日、モントリオールで打ち上げを行う大曲の花火協同組合のメンバーが秋田空港を出発しました。
    写真は出発前に空港で撮影されたものです。世界一に向けての意気込みが感じられ、頼もしいですね。
    現地に到着しだい、打ち上げの準備に取り掛かるそうです。

    現在達成率40.9%、ガバメントクラウドファンディング終了まで4日です。
    まだまだ寄附は受け付けていますので、どうかご支援をお願いいたします。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年05月23日 16:17

    「大曲の花火」記者発表会が行われました!

    たくさんのご支援ありがとうございます!現在の達成率は27.5%です。

    5月22日、「大曲の花火」記者発表会においてモントリオール国際花火競技大会で打ち上げられる花火のテーマが発表されました。
    テーマは“The Greatest Hanabi Show”!
    4,600発の花火が30分にわたって打ち上がります。
    多重芯や創造花火を盛り込んだ演出にレーザー光線や海外で主流となっている花火なども取り入れられます!

    また、今月の19日に花火玉も無事にモントリオールに向けて日本から出航しました。
    当日に向けて花火師さんたちも意気込んでいます!

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年05月13日 12:18

    花火玉がモントリオールへ出発しました!

    花火玉がモントリオールへ向けて出発しました。茨城の保税倉庫へ向かい、検査が終わった後、5月15日に東京港から船でモントリオールへ向かう予定です。
    その後、バンクーバー港に到着し、そこからは陸路でモントリオールに運ばれます。長い旅路にはなりますが、日本の花火を打ち上げる準備が着々と進んでいます。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年05月09日 12:04

    花火玉の積み込み作業を行いました!

    花火玉を安全にモントリオールに届けるために地元花火業者が一丸となって作業を行いました。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

  • 2024年05月09日 08:15

    メディアで紹介されました!

    たくさんのご支援ありがとうございます。現在の達成率は10.3%です。
    「大曲の花火」の世界への挑戦がメディアで紹介されています。ぜひご覧ください。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。

秋田県大仙市

大仙市は秋田県の内陸南部に位置し、四季折々に美しい表情を見せる自然豊かな田園都市です。県内有数の穀倉地帯であり、秋田新幹線や秋田自動車道等の高速交通体系が整備され、秋田空港もほど近い場所にあるなど、多彩な交流が可能な立地で、県南の交通の要衝となっています。
毎年8月最終土曜日に開催されている全国花火競技大会「大曲の花火」をはじめ、「毎月花火が打ち上がるまち」として、一年を通して市内各所でさまざまな花火を楽しむことができます。平成26年からは、「日本の花火の持続的発展と地域経済の活性化」を基本コンセプトに、「大曲の花火」のブランド力を観光だけでなく商業や農業、文化、教育といった分野にも活用し、市民が将来に希望を持って暮らせる元気で活力ある地域づくりを図るため、「大仙市花火産業構想」を策定し、さまざまな取り組みを行っています。

  • GCFとは?

このプロジェクトへの応援メッセージ

  • モントリオールの夜空を北の花で満開に!
    応援しています!

    2024年7月3日 16:35

  • 以前大曲の花火を見て大変感動しました!!花火を見て勝手に涙がこぼれてきたのは初めてです!世界への挑戦素晴らしいですね!微力ながら応援させていただきます!頑張れー!!!

    2024年7月2日 9:24

  • 大曲の花火は秋田の誇り。微力ながらも応援します。

    2024年7月1日 17:24

  • 花火観賞士です。大曲の花火応援しています!モントリオールでの競技会参戦も応援します!

    2024年6月29日 12:05

  • 大曲の花火 毎年足を運んでます
    感動を ありがとうございます
    世界への挑戦 応援しております

    2024年6月16日 22:59

  • 毎年花火大会楽しみにしています。もっと宿泊施設が増えたら良いなとも思います!

    2024年6月9日 16:26

  • 子どものときに連れていってもらった大曲の花火の席を両親にプレゼントさせていただきました!大曲の花火、期待しております!

    2024年6月8日 22:05

  • 花火大好き、応援します。

    2024年5月22日 19:41

  • 毎年夏の花火大会を楽しみにしてます。大曲の花火は世界一です。

    2024年5月22日 16:05

  • 日本の花火技術と美意識などがギュッと詰まった「大曲の花火」で、世界の人々に平和そして希望と感度を届けてください
    目指すはTop of World

    2024年5月17日 11:32

  • モントリオールを初め、たくさんの国や地域で大曲の花火をあげてください!

    2024年5月14日 19:13

  • 秋田を離れてからは生中継でしか大曲の花火を観られていませんが、毎年テレビの前で感動して泣いてます。
    花火師の皆さんはじめ関係者の皆さん、身体に気を付けて素晴らしい花火を打ち上げてください。

    2024年5月8日 9:06

  • 大仙市のみなさん、いつもありがとうございます。
    世界大会、頑張ってください!

    2024年5月7日 9:44

  • ”OMAGARI HANABI”がGlobal Wordsになるよう、印象付けてください!

    2024年5月6日 18:50

  • 大曲の花火、今後も期待しております!大変とは思いますが、新しい花火をたくさん作ってください!

    2024年5月6日 17:16

  • 素敵な花火がモントリオールの空に輝く事を願ってます。

    2024年5月6日 12:23

  • モントリオールの夜空に、素晴らしい大曲の花火が打ち上がるのを楽しみにしています。

    2024年5月3日 22:16

  • 日本一の大曲の花火 皆さんへ感動を世界へ!

    2024年5月3日 18:25

  • 世界へはばたけ大曲の花火‼️
    遠く離れていても心はいつも生まれ育った大曲に有ります。
    頑張れ大曲の花火‼️

    2024年5月2日 18:30

  • モントリオールでの花火が天気に恵まれて、
    成功しますように願っています。

    2024年5月2日 13:19

はじめての方へ