"未来の鍵は種子島中央高校(ここ)にある”プロジェクト|デザイン思考を身につけたデジタル人材育成を目指して
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 302,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 30.2%
- 支援人数
- 25人
- 終了まで
- 受付終了
鹿児島県中種子町(かごしまけん なかたねちょう)
寄付募集期間:2023年12月1日~2024年2月29日(91日間)
鹿児島県中種子町

鹿児島県の本土よりさらに南にある島、「種子島」の真ん中に位置する高校「種子島中央高等学校」を応援するプロジェクトです。
種子島中央高等学校は、令和6年4月から、「デジタル技術」と「デザイン思考」を学ぶ普通じゃない新しい普通科「ミライデザイン科」が新設します。
デジタル技術を活用し、社会生活を変革できる資質・能力を身につけ次世代(デジタル社会)を創造する人材をここ種子島中種子町で育もうとしています。
種子島中央高等学校の「今・これから」の生徒がより充実した教育(デジタル・デザイン)環境で授業を受けるため、このプロジェクトを中種子町は応援します!
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
種子島中央高等学校の新たな取り組み

鹿児島県立種子島中央高等学校は、種子島島内に2校しかない高等学校の1つです。
種子島中央高等学校は、「秒速5センチメートル」や「ロボティクス・ノーツ」の舞台となった高校で、青い空と木々の緑がとても美しい学校です。
今でも、聖地巡礼の地として国内はもちろん海外からもアニメファンが訪れています。

しかし、少子化の影響等もあり高校に通う生徒数は年々減少傾向にあります。
そこで、ここ(種子島中央高等学校)で新たな取り組みを令和6年4月から行い、減少している生徒数に歯止めをかけ、聖地巡礼の地にもなっている種子島中央高等学校の魅力をより多くの方に知っていただく目的で今回のプロジェクトを立ち上げました。
新たな取組「ミライデザイン科」とは?

様々なデジタル技術を駆使してビジネスに新たな価値を提供できるデジタル人材が、企業の注目を集めています。
しかし、デジタル人材は圧倒的に不足しているのが現状です。
そこで、ここ自然豊かな種子島で「デジタル技術」、「デザイン思考」を学べる学科を創設しました。
デジタル技術・・・課題解決のための有効的な手段として、目的に応じてデジタル技術を適切に選択・活用できる力
デザイン思考・・・地域や社会における課題を自ら発見し、解決までの過程を道筋を立てて構築することができる力
種子島からもデジタル人材が育つように。
高校の魅力化で多くの生徒に在学してもらいたい!
少子高齢化社会では、生徒数の減少はやむを得ないことではありますが、ここ種子島中央高等学校でもしっかり学べ、しかも最先端の授業を受けられる環境を作ることで、生徒がこの学校がいい!と選んでもらえる高校になりたいと考えています。
そのためには、以下の使い道でご提示しているように、実社会で活かせる学習設備への投資や、部活動の活性化、学校そのものの知名度や人気を高めていく必要があります。
このクラウドファンディングで、種子島中央高等学校の魅力を高める原資を募り、生徒たちにより良い学びの場を提供するため、ぜひ温かいご支援をお願いいたします。
寄付金の使い道

○聖地巡礼で訪れる観光客のため空間
・校舎の一部に「アニメの一場面」の空間を作り出す
○デジタル環境の整備
・電子黒板の設置
・デジタルサイネージの購入
・デジタライズした教室の空間作り
○家庭学習の充実
・Web学習サービスの充実
・ポケットWi-Fiルーターの購入
○部活動の活性化
・備品の購入
・部活動活動費の補助
○資格試験の受験率向上
・検定試験受験料の補助 等
※目標金額を下回った場合、寄付いただいた額に応じてプロジェクトを行っていく予定です。「聖地巡礼で訪れる観光客のため空間」、「デジタル環境の整備」、「家庭学習の充実」の順で設備整えていく予定です。
※目標額を上回った場合、「聖地巡礼で訪れる観光客のため空間」、「デジタル環境の整備」、「家庭学習の充実」の設備を充実させ、「部活動の活性化」及び「資格試験の受験率向上」の補助額増額を行いたいと検討しています。
お礼の品一覧
-
種子島産 安納いも 冷凍焼き芋 3kg ( 500g×6袋 )【焼き芋 焼芋 やきいも冷凍…
15,000 円
ミネラルに富んだ豊かな土壌と暖かい気候に恵まれた種子島で丹精込めて栽培された安納いも。
大事に育てられた芋を独自の熟成方法で甘くなるまでじっくり熟成し、産地である種子島で焼き上げています。産地で焼き上げることで、輸送時の傷みが起こらず、一番美味しい状態で焼き上げることができます。
最初はじっくり低温で焼き上げ、蜜がこぼれるほど甘さをたっぷり引き出し、最後に高温で焼き上げることで香ばしさをプラスします。
焼き立ての美味しさをそのまま冷凍しているので、解凍するだけで美味しく召し上がっていただけます。離乳食やおやつ、お茶請けにおすすめです。
また、自然解凍でも食べられるので火や電気を使えない野外でのイベントやおでかけにも大活躍です!
【原材料名(素材・成分)】
安納いも
【関連キーワード】やきいも 焼き芋 焼きいも 焼芋 冷凍 さつまいも 安納芋 おやつ スイーツ 鹿児島県産鹿児島県中種子町
-
鹿児島黒牛すきやきセット(総600g)【お肉 肉 牛 牛肉 鹿児島黒牛 すき焼き …
24,000 円
2017年9月に全国和牛能力共進会で団体総合優勝を獲得した日本一の和牛「鹿児島黒牛」のなかでも肉質最高ランク5等級のお肉のみ厳選しました。
風味がいいカタロースと、味が濃厚な部位ウデを食べ比べしながらすきやきでお召し上がりください。
※返礼品は冷凍で配送致します。お手元に届きましたら、冷凍庫で保存してください。
調理する際は、冷蔵庫(チルド室)で十分解凍してから調理してください。
【製造場所】
JA食肉かごしま
鹿児島県鹿児島市西別府町3200番地9号
事業者名:種子屋久農業協同組合/連絡先:0997-24-2130鹿児島県中種子町
-
鹿児島黒牛サーロインステーキ・鹿児島黒牛ウデスライス【お肉 肉 牛 牛肉 …
36,000 円
2017年に全国和牛能力共進会で団体総合優勝を獲得した日本一の和牛「鹿児島黒牛」の中でも肉質最高ランク5等級のお肉のみを厳選しました。
サーロインステーキは、塩やわさび醤油など素材の味を堪能できるシンプルな味付けがオススメです。
味の濃厚な部位ウデはすきやきにしてお召し上がりください。
※返礼品は冷凍で配送致します。お手元に届きましたら、冷凍庫で保存してください。
調理する際は、冷蔵庫(チルド室)で十分解凍してから調理してください。
【製造場所】
JA食肉かごしま
鹿児島県鹿児島市西別府町3200番地9号
事業者名:種子屋久農業協同組合/連絡先:0997-24-2130鹿児島県中種子町
-
チョイス限定
焼肉屋がつくる本気の「牛肉」ハンバーグ(真空パック)150g×5個【お肉 肉 …
12,000 円
焼肉屋が作る本気のハンバーグです。半調理したハンバーグを真空パックにして冷凍保存しています。
そのままレンジで温めて特製ソースをかけて食べてもすごくおいしいですが、半調理したハンバーグですので和風ハンバーグにしたり、煮込みハンバーグなどにすることも可能です。
牛肉がごろごろした食べ応えのあるハンバーグです。
【半調理とは?】
半分調理することで、完全に調理を行わず、調理しやすい状態にしてから保存すること
【半調理のメリット】
調理の時間が短くなる!
半分調理されているので、下処理などの面倒な手間が省ける!
料理に応用がきく!
【調理方法】
パウチのまま完全解凍させ、切れ目を少し入れ、600wで2分から2分半焼く(あくまでも目安)
※前日に冷蔵庫に移し解凍させるのがおすすめ鹿児島県中種子町
-
チョイス限定
焼肉屋がつくる本気の「牛肉」ハンバーグ(真空パック)150g×10個【お肉 肉 …
24,000 円
焼肉屋が作る本気のハンバーグです。半調理したハンバーグを真空パックにして冷凍保存しています。
そのままレンジで温めて特製ソースをかけて食べてもすごくおいしいですが、半調理したハンバーグですので和風ハンバーグにしたり、煮込みハンバーグなどにすることも可能です。
牛肉がごろごろした食べ応えのあるハンバーグです。
【半調理とは?】
半分調理することで、完全に調理を行わず、調理しやすい状態にしてから保存すること
【半調理のメリット】
調理の時間が短くなる!
半分調理されているので、下処理などの面倒な手間が省ける!
料理に応用がきく!
【調理方法】
パウチのまま完全解凍させ、切れ目を少し入れ、600wで2分から2分半焼く(あくまでも目安)
※前日に冷蔵庫に移し解凍させるのがおすすめ鹿児島県中種子町
-
2023年12月19日 16:50
当町のプロジェクトページを見ていただきありがとうございます!
応援してくださったみなさま、誠にありがとうございます!
残りの募集期間も頑張ってまいりますので、ぜひお知り合いやご友人に本プロジェクトを紹介いただけますと幸いです。
引き続きよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
鹿児島県中種子町
【鹿児島県中種子町】
種子島の中央部に位置し、空の玄関口・種子島空港があります。
サーフアイランドとしても全国的に有名で、中種子町も東沿岸の犬城海岸(いんじょうかいがん)や中山海岸(なかやまかいがん)、西沿岸の長浜海岸(ながはまかいがん)などサーフポイントが豊富です。
長浜海岸は、ウミガメの産卵地としても知られ、穏やかな海に美しく沈む夕日は必見です。
アニメの舞台のモデルになったこともあり、作品に登場したサトウキビ畑の通学路や街の小さな商店など、何気ない風景もドラマチックに感じられます。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。