新緑の奥越路を駆け抜ける第60回越前大野名水マラソン開催を応援!
カテゴリー:健康・福祉
寄付金額 1,000,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 100%
- 支援人数
- 95人
- 終了まで
- 受付終了
福井県大野市(ふくいけん おおのし)
寄付募集期間:2023年11月1日~2023年12月31日(61日間)
福井県大野市

越前大野名水マラソンは昭和40年の第1回市民マラソンから始まり、現在では全国から参加者が集まる県内有数の大会です。平成28年の第52回大会には過去最高となる4,965人のエントリーがありました。
「天空の城 越前大野城」から見下ろす市街地をスタートとし、緑豊かな田園と花のプランターが彩る爽快感あふれるコースで、コース沿線からは市民による声援、中学校吹奏楽部の演奏がランナーに元気を与えてくれるほか、多くの市民ボランティアにより大会が支えられています。また、名水百選「御清水」に代表される冷たく清らな湧水が給水ポイントやゴール後に喉を潤してくれます。
今回のプロジェクトでは、この歴史ある大会が来年(令和6年)には第60回、また市制施行70周年の節目を迎えるにあたり大会を盛り上げ、多くのランナーに大野市の豊かな自然のコースを疾走していただきたく、大会にかかる経費の一部をGCFで募集します。
皆様のご支援をよろしくお願いします。

お礼の品の紹介
名水マラソンへご寄付いただいた方への返礼品には、市の特産品の他、大会オリジナル返礼品として各種目の出走権(一般、高校生、小中学生、親子から選べます。)が選択できます。
出走権を返礼品に選択された方には、出走する部門を後日大会事務局からお伺いしエントリー完了とさせていただきます。
5月中旬頃に大会で使用するアスリートビブスのほか大会参加賞(大会名入りのタオルを予定)をお送りします。
大会概要
「第60回越前大野名水マラソン」
開催日:令和6年5月26日(日)
主会場:大野市役所
大会に関する問合せ先:大会事務局(大野市健幸福祉部スポーツ推進課内) 0779-65-5592

記録を狙う人、日頃の練習成果を試す人、仲間たちと楽しみながら走る人 いろんな人達が挑める大会
越前大野名水マラソンのコースは、市役所を出発しまちなかを抜け、新緑が広がる田園風景や百名山に選ばれる荒島岳を眺めながら折り返してくる高低差が少ない緩やかなコース設定です。
ランナーは入賞を狙って走る人から友達・仲間達と参加して楽しむ人、コスプレで沿道の人たちを盛り上げる人、親子で記念に走る人などいろいろなランナーが参加しています。
コース沿道には大会ボランティアの方による給水・エイドサービスのほか、プランターに植えられた色とりどりの花が並び、多くの声援がランナーを迎えてくれます。
また、参加料が他の大会に比べて安価なことも魅力となっています。


コースの給水所は5ヶ所あり大野の名水がランナーの喉を潤してくれます。また、5月後半で比較的暑くなる時期のため、水を染み込ませたスポンジやシャワーが用意されていて、暑くなった身体を冷やしてくれます。
ゴール後も会場には名水が用意されています。更に好評なのがかき氷の提供サービス。走り終わったランナー達が涼を求めてみんなでかき氷を味わう姿も名水マラソンならではの光景です。
寄付金の使い道
皆様からいただいた寄付金は、大会開催費用に活用させていただきます。
※目標金額に達しなかった場合でも、本プロジェクトの費用として活用させていただきます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
-
【先行予約】【令和6年産】ベストファーマー 自然栽培農家「四郎兵衛」の お…
25,000 円
本来、人が普通に生活する中で、普通に体が欲するお米です。
大野盆地の自然の恵みを受けて、無農薬・無肥料・無除草剤(自然栽培)で栽培しています。沢山は収穫できませんが、日本人の遺伝子を守るお米だと信じて栽培しています。安心安全の健康を最優先に考えていますので、残留農薬分析および放射能分析を行い、不検出を確認しています。収穫後、玄米状態で紙袋に入れて大型保冷庫で12℃で保管しています。食味値は、年間通してほぼ変わりません。
『ミルキークイーン』は、粘りが強く低アミロースの品種で、もち米に近いもっちりとした食感で冷めても食味が落ちにくいお米です。ぜひ一度ご賞味ください。そして、自然豊かな大野の田舎に来てみてください。
自然栽培農家 四郎兵衛は、「BEST FARMER」の認定を受けております。平成27年には「姫ごのみ」で、平成28年には「あきさかり」で賞を受賞しております。
【BEST FARMER】
米・食味分析鑑定コンクール:国際大会において食味値(満点100点)と味度値(満点100点)の合計170点以上でBEST FARMAERの認定が受けられます。毎年5,000を超える出品から認定されるのが1割にも満たない狭き門です。その中からさらに選ばれたお米に特別賞や金賞などの賞が与えられます。
※画像はイメージです。
※11月下旬頃からは新米をお届けします。
※暗い場所、湿気の少ない場所に保管していただき、お早めにお召し上がりください。
※自然栽培のため、お米の中に黒い斑点のついた粒が混じることがありますが、虫がいたずらした跡です。食しても何ら問題はありません。
事業者:自然栽培農家 四郎兵衛福井県大野市
-
【令和6年産】【3ヶ月定期便】こしひかり 5kg × 3回 計15kg【白米】減農薬・…
50,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計3回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[B-003001]福井県大野市
-
【令和6年産】【3ヶ月定期便】こしひかり 3kg×3回 計9kg【白米】「エコファ…
29,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。
法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計3回のお届けとなります。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
名入れ対応はできません。
越前おおの農林樂舎
[A-003002福井県大野市
-
【令和6年産】こしひかり(福井県大野市産)エコファーマー(白米)3kg
10,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。 石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[A-003004]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産】【3ヶ月定期便】こしひかり 3kg × 3回 計 9kg【白米】減農薬・…
32,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。
農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。
さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計3回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
-地球にやさしいお米-[A-003001]福井県大野市
-
【令和6年産】【3ヶ月定期便】こしひかり 5kg×3回 計15kg【白米】「エコフ…
45,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。 石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計3回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[B-003004]福井県大野市
-
【先行予約】【令和6年産】ベストファーマー 自然栽培農家「四郎兵衛」の お…
25,000 円
本来、人が普通に生活する中で、普通に体が欲するお米です。
大野盆地の自然の恵みを受けて、無農薬・無肥料・無除草剤(自然栽培)で栽培しています。沢山は収穫できませんが、日本人の遺伝子を守るお米だと信じて栽培しています。安心安全の健康を最優先に考えていますので、残留農薬分析および放射能分析を行い、不検出を確認しています。収穫後、玄米状態で紙袋に入れて大型保冷庫で12℃で保管しています。食味値は、年間通してほぼ変わりません。
『にこまる』は、じっくりと日数をかけて育った10月下旬に収穫する晩生の品種で、柔らかくもっちりとした食感のお米です。ぜひ一度ご賞味ください。そして、自然豊かな大野の田舎に来てみてください。
自然栽培農家 四郎兵衛は、「BEST FARMER」の認定を受けております。平成27年には「姫ごのみ」で、平成28年には「あきさかり」で賞を受賞しております。
【BEST FARMER】
米・食味分析鑑定コンクール:国際大会において食味値(満点100点)と味度値(満点100点)の合計170点以上でBEST FARMAERの認定が受けられます。毎年5,000を超える出品から認定されるのが1割にも満たない狭き門です。その中からさらに選ばれたお米に特別賞や金賞などの賞が与えられます。
※画像はイメージです。
※11月下旬頃からは新米をお届けします。
※暗い場所、湿気の少ない場所に保管していただき、お早めにお召し上がりください。
※お米の中に、黒い斑点がついた粒が混じることがありますが、虫がいたずらした跡です。食しても何ら問題はありません。
事業者:自然栽培農家 四郎兵衛福井県大野市
-
【令和6年産】ベストファーマー 自然栽培農家「四郎兵衛」の お米 ミルキー…
27,000 円
本来、人が普通に生活する中で、普通に体が欲するお米です。
大野盆地の自然の恵みを受けて、無農薬・無肥料・無除草剤(自然栽培)で栽培しています。沢山は収穫できませんが、日本人の遺伝子を守るお米だと信じて栽培しています。安心安全の健康を最優先に考えていますので、残留農薬分析および放射能分析を行い、不検出を確認しています。収穫後、玄米状態で紙袋に入れて大型保冷庫で12℃で保管しています。食味値は、年間通してほぼ変わりません。
『ミルキークイーン』は、粘りが強く低アミロースの品種で、もち米に近いもっちりとした食感で冷めても食味が落ちにくいお米です。ぜひ一度ご賞味ください。そして、自然豊かな大野の田舎に来てみてください。
自然栽培農家 四郎兵衛は、「BEST FARMER」の認定を受けております。平成27年には「姫ごのみ」で、平成28年には「あきさかり」で賞を受賞しております。
【BEST FARMER】
米・食味分析鑑定コンクール:国際大会において食味値(満点100点)と味度値(満点100点)の合計170点以上でBEST FARMAERの認定が受けられます。毎年5,000を超える出品から認定されるのが1割にも満たない狭き門です。その中からさらに選ばれたお米に特別賞や金賞などの賞が与えられます。
※画像はイメージです。
※暗い場所、湿気の少ない場所に保管していただき、お早めにお召し上がりください。
※お米の中に、黒い斑点がついた粒が混じることがありますが、虫がいたずらした跡です。食しても何ら問題はありません。
※11月下旬頃からは新米をお届けします。
事業者:自然栽培農家 四郎兵衛福井県大野市
-
【先行予約】【令和7年産 新米】減農薬・減化学肥料の特別栽培コシヒカリ 玄…
12,000 円
農薬・化学肥料の使用量を通常栽培の1/2以下(農薬:60%以上カット、化学肥料:90%以上カット)に抑え、手間をかけて丁寧に育てた特別栽培のコシヒカリです。
大野市は、米どころ福井県で唯一「環境王国」に認定されているほか、「名水百選」「平成の名水百選」「水の郷百選」にも認定されている、自然豊かな名水のまちです。
清らかでおいしい水をたっぷり吸って育った安全安心のお米をぜひ一度ご賞味ください。
※画像はイメージです。
※減農薬の「特別栽培米」の為、黒い斑点米が慣行栽培のお米に比べ多いです。
※10月下旬頃からは新米をお届けします。
農家直送 福井県大野市産 [A-004004]福井県大野市
-
【先行予約】【令和7年産 新米】減農薬・減化学肥料の特別栽培コシヒカリ 白…
24,000 円
農薬・化学肥料の使用量を通常栽培の1/2以下(農薬:60%以上カット、化学肥料:90%以上カット)に抑え、手間をかけて丁寧に育てた特別栽培のコシヒカリです。
大野市は、米どころ福井県で唯一「環境王国」に認定されているほか、「名水百選」「平成の名水百選」「水の郷百選」にも認定されている、自然豊かな名水のまちです。
清らかでおいしい水をたっぷり吸って育った安全安心のお米をぜひ一度ご賞味ください。
※画像はイメージです。
※減農薬の「特別栽培米」の為、黒い斑点米が慣行栽培のお米に比べ多いです。
※10月下旬頃からは新米をお届けします。
福井県大野市産 [B-004002]福井県大野市
-
【令和6年産】こしひかり(福井県大野市産)エコファーマー米(白米)5kg
15,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[A-003006]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【福井のブランド米】【令和6年産】【特A獲得】いちほまれ無洗米+九頭竜ま…
13,000 円
「絹のような白さとツヤ」「口に広がるやさしい甘さ」「粒感と粘りの最高の調和」が特徴。
“コシヒカリ発祥の地”福井県がおよそ6年の歳月と技術の粋を込めて開発したお米と、九頭竜まいたけを、ふんだんに使用したカレーをセットにしました。まいたけの豊かな風味とコク深いカレーのハーモニーを、こころゆくまでご堪能ください。
※画像はイメージです。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合:備考欄に「表書き」「名入れ」「無地」「内のし・外のし」等の詳細をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のし(内のし)で対応させていただきます。
[A-054027]|無洗米 白米 コメ ご飯 ごはん 甘い 人気品種 九頭竜舞茸 舞茸カレー 咖喱 送料無料
決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【福井のブランド米】【令和6年産】【特A獲得】いちほまれ 無洗米 2kg × 2袋
13,000 円
「絹のような白さとツヤ」「口に広がるやさしい甘さ」「粒感と粘りの最高の調和」が特徴。
“コシヒカリ発祥の地”福井県がおよそ6年の歳月と技術の粋を込めて開発したお米です。
※画像はイメージです。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合:備考欄に「表書き」「名入れ」「無地」「内のし・外のし」等の詳細をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のし(内のし)で対応させていただきます。
[A-054025]|無洗米 白米 コメ ご飯 ごはん 甘い 人気品種 送料無料決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【福井のブランド米】【令和6年産】【特A獲得】いちほまれ 無洗米 2kg × 1袋
8,000 円
「絹のような白さとツヤ」「口に広がるやさしい甘さ」「粒感と粘りの最高の調和」が特徴。
“コシヒカリ発祥の地”福井県がおよそ6年の歳月と技術の粋を込めて開発したお米です。
※画像はイメージです。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合:備考欄に「表書き」「名入れ」「無地」「内のし・外のし」等の詳細をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のし(内のし)で対応させていただきます。
[A-054024]| 白米 コメ ご飯 ごはん 甘い 人気品種 送料無料決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【福井のブランド米】【令和6年産】【特A獲得】いちほまれ無洗米+九頭竜ま…
13,000 円
「絹のような白さとツヤ」「口に広がるやさしい甘さ」「粒感と粘りの最高の調和」が特徴。
“コシヒカリ発祥の地”福井県がおよそ6年の歳月と技術の粋を込めて開発したお米と、九頭竜まいたけだけを具に使用した、贅沢な炊き込みご飯をセットにしました。
※画像はイメージです。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合:備考欄に「表書き」「名入れ」「無地」「内のし・外のし」等の詳細をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のし(内のし)で対応させていただきます。
[A-054026]|無洗米 白米 コメ ご飯 ごはん 甘い 人気品種 九頭竜舞茸 出汁 だし 炊き込みご飯の素 送料無料決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産】こしひかり(福井県大野市産)福井県特別栽培米 3kg【白米】
11,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。
農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。
さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[A-003003]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【先行予約】【令和7年産 新米】越前大野産 エコファーマー認定農家栽培 こ…
14,000 円
こしひかりの「こし」は、北陸地方を示す「越の国」を意味しています。「ひかり」は光を意味しており、「越の国に光り輝く稲」と願いを込めて名付けられました。こしひかりは全国一の人気米です。
当こしひかりを栽培するガーデンファームは上庄里芋も栽培している大野市上庄地区で米作りを行っている農家です。
たい肥などで土作りをして、減農薬、減化学肥料で栽培されているこしひかりは、農薬や化学肥料になるべく頼らず、水田が本来もっている生産力を引き出して栽培されたお米です。
特に福井県のなかでも雪の多い大野市は、特有の寒暖の差が激しい気候のためお米が美味しく育ちます。
また、大野盆地と呼ばれる日本百名山のひとつ「荒島岳」などの雄大な自然に囲まれ、山を下りながら磨かれた美しい水は湧き水として、わたしたちにたっぷりの恵みをもたらします。
こしひかりの味の最大の特徴は、ふっくらもっちりとした粘り気と、強い旨みです。みずみずしいお米はひと粒ひと粒が光り輝き、炊きあがりも美しく炊き上がります。
炊き立てはもちろん、保温時間が経っても美味しいこしひかりを味わえます。
旨味の強いこしひかりは、煮物やハンバーグなど濃いめのおかずにも負けない存在感があります。和食・洋食問わずどんなおかずにも合いますが、漬物やおひたしなど「ごはんのおとも」と食べるとお米本来の味を楽しめます。
ぜひ最高のこしひかりを召し上がってみて下さい。
エコファーマー認定証を令和3年3月31日に福井県知事より頂いております。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※沖縄・離島への配送不可
事業者:合同会社笑人堂
[A-001036]福井県大野市
-
【先行予約】【令和7年産 新米】エコファーマー認定農家栽培 コシヒカリ(白…
14,000 円
コシヒカリの「コシ」は、北陸地方を示す「越の国」を意味しています。「ヒカリ」は光を意味しており、「越の国に光り輝く稲」と願いを込めて名付けられました。コシヒカリは全国一の人気米です。
当コシヒカリを栽培するガーデンファームは上庄里芋も栽培している大野市上庄地区で米作りを行っている農家です。
たい肥などで土作りをして、減農薬、減化学肥料で栽培されているコシヒカリは、農薬や化学肥料になるべく頼らず、水田が本来もっている生産力を引き出して栽培されたお米です。
特に福井県のなかでも雪の多い大野市は、特有の寒暖の差が激しい気候のためお米が美味しく育ちます。
また、大野盆地と呼ばれる日本百名山のひとつ「荒島岳」などの雄大な自然に囲まれ、山を下りながら磨かれた美しい水は湧き水として、わたしたちにたっぷりの恵みをもたらします。
コシヒカリの味の最大の特徴は、ふっくらもっちりとした粘り気と、強い旨みです。みずみずしいお米はひと粒ひと粒が光り輝き、炊きあがりも美しく炊き上がります。
炊き立てはもちろん、保温時間が経っても美味しいコシヒカリを味わえます。
旨味の強いこしひかりは、煮物やハンバーグなど濃いめのおかずにも負けない存在感があります。和食・洋食問わずどんなおかずにも合いますが、漬物やおひたしなど「ごはんのおとも」と食べるとお米本来の味を楽しめます。
ぜひ最高のコシヒカリを召し上がってみて下さい。
エコファーマー認定証を令和3年3月31日に福井県知事より頂いております。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※沖縄・離島への配送不可
事業者:合同会社笑人堂
[A-001034]福井県大野市
-
【先行予約】越前漆器 木製本漆塗 ケヤキの麺鉢(溜塗)【2025年5月初旬よ…
70,000 円
国産ケヤキの天然木を削り出し、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げた至高の麺鉢です。
熱いものを入れても器が熱くなりにくく、保温性にも優れています。
うどんやそばはもちろん、ラーメンや丼にもおすすめです。
高級感のある器は、普段のお食事を素敵に演出してくれます。
笹島漆器工芸では、漆を塗る前の「木地」を製造しています。
全国的にも珍しい、原木から仕上げまでのすべての工程を自社で行う工房です。
この道45年の職人が熟練の技で削り出した、心地よく優しい手触りをご体感ください。
塗りは、黄綬褒章を受章し「現代の名工」にも選ばれた畠中昭一氏が手掛けています。
最上級の漆を何度も塗り重ねることで生まれる、上品で深みのある艶が特徴です。
日常使いにも、大切な方への贈り物にも、自信をもってお勧めできる逸品です。
※画像はイメージです。
※表示されている画像と実物とは多少色が異なる場合がございます。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※化粧箱入りです。
事業者:笹島漆器工芸
[G-034002]決済から2週間程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産】こしひかり(福井県大野市産)福井県特別栽培米 5kg【白米】
17,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。
農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[A-003005]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産】【6ヶ月定期便】こしひかり 3kg×6回 計18kg【白米】「エコファ…
58,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計6回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[B-003003]福井県大野市
-
とんちゃん祭2012年優勝商品!特上ホルモン(和牛小腸100%)500g × 3袋 計1.…
25,000 円
福井県大野市ではホルモンを味噌・醤油などの調味料で味付けしたものを「とんちゃん」と呼んでいます。当商品は、ホルモン日本一決定戦「越前おおのとんちゃん祭 2012年」で優勝した、地元大野の老舗焼肉店「六間星山」自慢の逸品です。和牛小腸100%なので脂の甘さ・柔らかさが際立っておいしいです。
星山ホルモンの5つの特長
1.オゾン水を使用した洗浄、大野の”おいしい水”を使用!
ホルモンの下ごしらえで重要な洗浄には、脱臭や殺菌の作用、そして余計な風味を付けない効果が期待されるオゾン水を使用。
洗浄後は素早く氷で締め、鮮度を保っています。
2.秘伝の味噌だれ
「星山ホルモン」の味の決め手は、代々受け継ぐ自家製味噌だれです。
ホルモンの濃厚な風味とバランスを取れるよう、しっかりとした濃いめの
味付けにしており、さらに大豆の風味でまろやかなコクを加えています。
タレを野菜に付けて焼くのもまた、おすすめの楽しみ方です。
3.越前おおのとんちゃん祭!2012年優勝!
B級グルメとして確固たる地位を築くホルモン。各地で開催される食べ比べイベントでも上位に入るなどホルモン人気はますます高まるばかりです。
ホルモンは味付けや調理方法に地域性が反映されるため、その味は地域によって千差万別。大野市にも全国に紹介したい自慢のホルモンがあります。
ここで我々は全国のホルモンを大野という一つの地に集め、ホルモンによるホルモンの為の祭典を企画しました。
毎年、ホルモンの頂上決戦!炎天下の中、熱戦が繰り広げられています。
4.脂の甘味が一味違うんです!
和牛の小腸を使用しており、脂がしっかりとのった牛ホルモンで、プリっとした弾力のお肉からは旨味が溢れ、いつまでも噛んでいたくなるほどの美味しさが特徴です。
5.鮮度抜群!
新鮮なホルモンを新鮮なうちに洗浄、冷水で締めてオゾン水で殺菌し急速冷凍し、鮮度維持をしております。
カンタン調理!フライパン1つで炒めるだけ!
こだわり派の方には七輪で網焼きがオススメ!
他にもホルモン丼、ホルモンうどん、もつ鍋など多彩なバリエーションでお楽しみいただけます。
ぜひご賞味ください!!
※画像はイメージです。
事業者:六間星山本店
[B-026001]福井県大野市
-
ホルモンの老舗 六間星山の牛ホルモン(ミックス)2kg(500g×4袋)
21,000 円
「六間星山」は、大野市中心部の六間通り近くに本店を構える、創業60年以上を誇る老舗の焼肉・ホルモン店です。
当商品は、主に牛大腸(国産)・牛小腸(アメリカ産)・牛センマイ(国産)・牛アカセン(国産)の4種類をミックスしております。(※他の部位がミックスされる場合もございます。)
地元大野の味噌を使った当店自慢の味噌だれを混ぜてから焼いてお召し上がりください。
※画像はイメージです
※解凍後、もみだれを混ぜてから焼いてください
【よりおいしい召し上がり方】
前日からもみダレをお肉につけて、冷蔵庫で一晩ねかすとよりおいしく召し上がっていただけます。
事業者:六間星山本店
[A-026008]福井県大野市
-
ホルモンの老舗 六間星山の牛上ホルモン(白)500g × 2袋 計1kg
10,000 円
「六間星山」は、大野市中心部の六間通り近くに本店を構える、創業60年以上を誇る老舗の焼肉・ホルモン店です。当店では牛小腸のことを上ホルモン【白】と呼んでいます。地元大野の味噌を使った当店自慢の味噌だれで味付けされています。
星山ホルモンの5つの特長
1.オゾン水を使用した洗浄、大野の”おいしい水”を使用!
ホルモンの下ごしらえで重要な洗浄には、脱臭や殺菌の作用、そして余計な風味を付けない効果が期待されるオゾン水を使用。
洗浄後は素早く氷で締め、鮮度を保っています。
2.秘伝の味噌だれ
「星山ホルモン」の味の決め手は、代々受け継ぐ自家製味噌だれです。
ホルモンの濃厚な風味とバランスを取れるよう、しっかりとした濃いめの
味付けにしており、さらに大豆の風味でまろやかなコクを加えています。
タレを野菜に付けて焼くのもまた、おすすめの楽しみ方です。
3.越前おおのとんちゃん祭!2012年優勝!
B級グルメとして確固たる地位を築くホルモン。各地で開催される食べ比べイベントでも上位に入るなどホルモン人気はますます高まるばかりです。
ホルモンは味付けや調理方法に地域性が反映されるため、その味は地域によって千差万別。大野市にも全国に紹介したい自慢のホルモンがあります。
ここで我々は全国のホルモンを大野という一つの地に集め、ホルモンによるホルモンの為の祭典を企画しました。
毎年、ホルモンの頂上決戦!炎天下の中、熱戦が繰り広げられています。
4.脂の甘味が一味違うんです!
脂がしっかりとのった牛ホルモンで、プリっとした弾力のお肉からは旨味が溢れ、いつまでも噛んでいたくなるほどの美味しさが特徴です。
5.鮮度抜群!
新鮮なホルモンを新鮮なうちに洗浄、冷水で締めてオゾン水で殺菌し急速冷凍し、鮮度維持をしております。
カンタン調理!フライパン1つで炒めるだけ!
こだわり派の方には七輪で網焼きがオススメ!
他にもホルモン丼、ホルモンうどん、もつ鍋など多彩なバリエーションでお楽しみいただけます。
ぜひご賞味ください!!
※画像はイメージです。
事業者:六間星山本店
[A-026002]福井県大野市
-
【お試しセット】ホルモンの老舗 六間星山の牛ホルモン(ミックス)(500g×…
6,000 円
「六間星山」は、大野市中心部の六間通り近くに本店を構える、創業60年以上を誇る老舗の焼肉・ホルモン店です。
当商品は、主に牛大腸(国産)・牛小腸(アメリカ産)・牛センマイ(国産)・牛アカセン(国産)の4種類をミックスしております。(※他の部位がミックスされる場合もございます。)
地元大野の味噌を使った当店自慢の味噌だれを混ぜてから焼いてお召し上がりください。
※画像はイメージです
※解凍後、もみだれを混ぜてから焼いてください
【よりおいしい召し上がり方】
前日からもみダレをお肉につけて、冷蔵庫で一晩ねかすとよりおいしく召し上がっていただけます。
事業者:六間星山本店
[A-026004]福井県大野市
-
【冷凍里芋】上庄さといも 冷凍 洗い子 2kg(500g × 4袋)【冷凍】減農薬・…
10,000 円
福井県大野市の上庄(かみしょう)地区でのみ栽培され、全国的な人気を誇る「上庄さといも」を、「洗い子」にして冷凍しました。
「洗い子」とは、里芋の皮をむいて薄皮だけの状態にしたものです。機械で皮をむいたあと、ひとつひとつ手作業で丁寧に処理しています。
皮をむく手間がかからず、いつでもすぐに調理でき、煮込んでも煮崩れないので、地元では皮付きのものよりも人気があります。
白さを保つため添加されることの多いミョウバンは使用していませんので、里芋本来の味をお楽しみいただけます。
使いやすい小さめサイズのみを選り分け、500gに小分けし、真空パックにして冷凍しています。
煮物はもちろん、おでんに入れてもとてもおいしいですよ!
もっちりとした食感でまろやかな風味と甘みがあり、口にすればきっとその違いを感じていただけることと思います。
農薬・化学肥料の使用量を通常栽培の1/2以下に抑え、手間をかけて丁寧に育てた特別栽培の里芋を、ぜひ一度ご賞味ください。
※画像はイメージです。
※12月15日までに寄附ご入金頂いた分につきましては年内発送いたします。
※調理の際は、解凍せず冷凍のままお使いください。
事業者:ファーム平成 山内静雄
農家直送 煮物 小さめサイズ [A-004003]福井県大野市
-
【先行予約】【令和6年産】ベストファーマー 自然栽培農家「四郎兵衛」の お…
27,000 円
本来、人が普通に生活する中で、普通に体が欲するお米です。
大野盆地の自然の恵みを受けて、無農薬・無肥料・無除草剤(自然栽培)で栽培しています。沢山は収穫できませんが、日本人の遺伝子を守るお米だと信じて栽培しています。安心安全の健康を最優先に考えていますので、残留農薬分析および放射能分析を行い、不検出を確認しています。収穫後、玄米状態で紙袋に入れて大型保冷庫で12℃で保管しています。食味値は、年間通してほぼ変わりません。
『にこまる』は、じっくりと日数をかけて育った10月下旬に収穫する晩生の品種で、柔らかくもっちりとした食感のお米です。ぜひ一度ご賞味ください。そして、自然豊かな大野の田舎に来てみてください。
自然栽培農家 四郎兵衛は、「BEST FARMER」の認定を受けております。平成27年には「姫ごのみ」で、平成28年には「あきさかり」で賞を受賞しております。
【BEST FARMER】
米・食味分析鑑定コンクール:国際大会において食味値(満点100点)と味度値(満点100点)の合計170点以上でBEST FARMAERの認定が受けられます。毎年5,000を超える出品から認定されるのが1割にも満たない狭き門です。その中からさらに選ばれたお米に特別賞や金賞などの賞が与えられます。
※画像はイメージです。
※11月下旬頃からは新米をお届けします。
※暗い場所、湿気の少ない場所に保管していただき、お早めにお召し上がりください。
※お米の中に、黒い斑点がついた粒が混じることがありますが、虫がいたずらした跡です。食しても何ら問題はありません。
事業者:自然栽培農家 四郎兵衛福井県大野市
-
【先行予約】越前漆器 木製本漆塗 桜の汁椀[A-034003]【2025年2月初旬より…
17,000 円
国産の桜の天然木を削り出し、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げた至高の汁椀です。
熱いものを入れても器が熱くなりにくく、保温性にも優れています。
高級感のある器は、普段のお食事を素敵に演出してくれます。
笹島漆器工芸では、漆を塗る前の「木地」を製造しています。
全国的にも珍しい、原木から仕上げまでのすべての工程を自社で行う工房です。
この道45年の職人が熟練の技で削り出した、心地よく優しい手触りをご体感ください。
塗りは、黄綬褒章を受章し「現代の名工」にも選ばれた畠中昭一氏が手掛けています。
最上級の漆を何度も塗り重ねることで生まれる、上品で深みのある艶が特徴です。
日常使いにも、大切な方への贈り物にも、自信をもってお勧めできる逸品です。
※画像はイメージです。
※表示されている画像と実物とは多少色が異なる場合がございます。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※漆特有の香りがする場合があります。
※化粧箱入りです。
事業者:笹島漆器工芸決済から2週間程度で発送
福井県大野市
-
越前漆器 木製本漆塗 桜のお好み椀[C-034001]
40,000 円
国産の桜の天然木を削り出し、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げた至高のお好み椀です。
熱いものを入れても器が熱くなりにくく、保温性にも優れています。
一般的な汁椀より一回り大きいため、豚汁や雑煮、鍋物におすすめです。
高級感のある器は、普段のお食事を素敵に演出してくれます。
笹島漆器工芸では、漆を塗る前の「木地」を製造しています。
全国的にも珍しい、原木から仕上げまでのすべての工程を自社で行う工房です。
この道45年の職人が熟練の技で削り出した、心地よく優しい手触りをご体感ください。
塗りは、黄綬褒章を受章し「現代の名工」にも選ばれた畠中昭一氏が手掛けています。
最上級の漆を何度も塗り重ねることで生まれる、上品で深みのある艶が特徴です。
日常使いにも、大切な方への贈り物にも、自信をもってお勧めできる逸品です。
※画像はイメージです。
※昨年とはデザインが若干異なります。予めご了承ください。
※表示されている画像と実物とは多少色が異なる場合がございます。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※漆特有の香りがする場合があります。
※化粧箱入りです。
事業者:笹島漆器工芸決済から2週間程度で発送
福井県大野市
-
【先行予約】越前漆器 木製本漆塗 ケヤキの汁椀【2025年2月初旬より順次発…
17,000 円
国産ケヤキの天然木を削り出し、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げた至高の汁椀です。
熱いものを入れても器が熱くなりにくく、保温性にも優れています。
高級感のある器は、普段のお食事を素敵に演出してくれます。
笹島漆器工芸では、漆を塗る前の「木地」を製造しています。
全国的にも珍しい、原木から仕上げまでのすべての工程を自社で行う工房です。
この道45年の職人が熟練の技で削り出した、心地よく優しい手触りをご体感ください。
塗りは、黄綬褒章を受章し「現代の名工」にも選ばれた畠中昭一氏が手掛けています。
最上級の漆を何度も塗り重ねることで生まれる、上品で深みのある艶が特徴です。
日常使いにも、大切な方への贈り物にも、自信をもってお勧めできる逸品です。
※画像はイメージです。
※表示されている画像と実物とは多少色が異なる場合がございます。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※漆特有の香りがする場合があります。
※化粧箱入りです。
事業者:笹島漆器工芸
[A-034002]決済から2週間程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産 新米】こしひかり 15kg【白米】減農薬・減化学肥料 「特別栽培…
31,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[B-003006]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産 新米】こしひかり 10kg【白米】減農薬・減化学肥料 「特別栽培…
21,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[A-003008]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産 新米】こしひかり(福井県大野市産)エコファーマー米(白米)1…
19,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[A-003007]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産 新米】こしひかり(福井県大野市産)エコファーマー米(白米)1…
27,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[B-003005]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【12ヶ月定期便】こしひかり 15kg × 12回 計 180kg【白米…
369,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。
農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。
さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計12回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
-地球にやさしいお米- [O-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【6ヶ月定期便】こしひかり 10kg × 6回 計 60kg【白米】…
126,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。
農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計6回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[I-003003]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【12ヶ月定期便】こしひかり 5kg × 12回 計60kg【白米】…
130,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計12回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[I-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【3ヶ月定期便】こしひかり 10kg × 3回 計30kg【白米】減…
63,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計3回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[D-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【3ヶ月定期便】こしひかり 15kg ×3回 計 45kg【白米】 …
93,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計3回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[F-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【6ヶ月定期便】こしひかり 15kg × 6回 計 90kg【白米】…
185,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計6回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[K-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【12ヶ月定期便】こしひかり 3kg × 12回 計 36kg【白米】…
84,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計12回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[E-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【12ヶ月定期便】こしひかり 10kg×12回 計120kg【白米】…
251,000 円
特別栽培米『地球にやさしいお米』
【お米から始める環境保全活動】
化学肥料・農薬の使用を通常の栽培よりも削減し栽培された安心安全なお米です。
さらに、地球温暖化や生き物環境づくりなど「環境にやさしい農法」により栽培されており、毎日、食べるお米から環境保全活動に貢献できます。
【特別栽培米とは】
栽培期間中の化学肥料、農薬の使用を通常の栽培よりも50%以上減らして栽培されたお米で、国が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されており、県が特別栽培農産物として認証したお墨付きのお米です。
化学肥料や農薬を減らすということは大変なことで通常よりも高い栽培技術と多くの手間と時間、そしてお金が必要となります。
化学肥料に変えて油粕や魚粉、鶏糞などの有機物を原料にした有機肥料を利用したり、農薬を減らすために田んぼに入り手で草を取ったりと、お米に寄り添い、子どもを育てるように愛情を注ぎ込むからこそ、美味しく、品質も高く安全なお米が育つことになります。
【契約農家との信頼関係】
「いつ種をまいて」「いつ田植えをして」「どんな肥料、どんな農薬を使用しているのか」「どんな手間をかけているのか」全て把握しております。 農家の顔、お米の顔が見えるお米をお届けしております。
【美味しい基準をクリアしたお米】
当社ではお米の美味しさを数値化する食味鑑定機を導入しております。新米を入荷する際には食味鑑定を行い、品質の確認を行っています。
【環境にやさしい栽培方法】
契約農家の米作りのこだわりは人への想いだけではありません。さらなる手間をかけ自然や生き物など環境に配慮した栽培方法を行っています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計12回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[N-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【6ヶ月定期便】こしひかり 10kg×6回 計60㎏【白米】「エ…
111,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計6回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[H-003002]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【12ヶ月定期便】こしひかり 10kg×12回 計120kg【白米】…
221,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計12回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[M-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【3ヶ月定期便】こしひかり 10kg×3回 計30kg【白米】「エ…
56,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計3回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[D-003002]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【12ヶ月定期便】こしひかり 15kg×12回 計180kg(白米)…
323,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計12回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[O-003002]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【12ヶ月定期便】こしひかり 5kg×12回 計60kg【白米】「…
114,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計12回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[H-003001]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【3ヶ月定期便】こしひかり 15kg×3回 計45kg(白米)「エ…
81,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計3回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[F-003002]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【6ヶ月定期便】こしひかり 15kg×6回 計90kg(白米)「エ…
162,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計6回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[J-003002]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】【12ヶ月定期便】こしひかり 3kg×12回 計36kg【白米】「…
74,000 円
水のまちとして知られる大野市。大野市の豊かな自然環境と、その自然環境を未来へ繋ぐ大野人の結の精神(こころ)で育てたお米です 。
【お米の秘密】
エコファーマーが育てたお米。法律に基づいて「持続性の高い農業生産方式」を導入する計画を立て、環境負荷低減に取組む農業者です。知事の認定を受けています。
【生産者の紹介】
(農)川上生産組合:九頭竜川の清流を水源とし豊かな水に恵まれた環境で栽培しています。
集落の農家が力を合わせて農業に取組んでおり、畦畔の除草については除草剤を使用せず刈払機による草刈を行い自然環境の保護に努めています。
お米は福祉施設やレストランなどに納められ「おいしい」「安心できる」など高い評価を受けています。
【令和3年に精米所を新設】
最新の機器の導入により、より品質の高いお米をお届けできるようになりました。
石や割米、細米、未熟米、着色米を専用の機械で除去します。
玄米での選別に加え、精米後に改めて選別を行うことで良質なお米のみを選びます。
【美味しい基準をクリアしたお米】
弊社では、お米の美味しさを点数化する食味鑑定機を導入しております。
新米を入荷する際には食味鑑定を行い品質の確認を行っています。
【水と大野人】
全国きっての名水のまち大野市。
「水の郷百選」に選ばれるほか、市街地には「名水百選」や「平成の名水百選」に選ばれる湧水地があります。
大野市は、面積の87%が森林で雄大な自然に囲まれた雪深い地域です。
市内には4つの一級河川が流れ、これらの河川は農地を潤すだけでなく、地下に浸透した水が伏流水となって市内のあちこちに湧き出しています。
豊かな地下水に恵まれた大野市では、現在も市内の約7割の家庭は家庭用ポンプで地下水を汲み上げ、飲料水として利用しています。
※画像はイメージです。
※寄附金のご入金確認の翌月から、毎月上旬頃に計12回のお届けとなります。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
名入れ対応はできません。
事業者:一般財団法人 越前おおの農林樂舎
[E-003002]福井県大野市
-
【令和6年産 新米】越前大野産 エコファーマー認定農家栽培 こしひかり 5kg…
13,000 円
こしひかりの「こし」は、北陸地方を示す「越の国」を意味しています。「ひかり」は光を意味しており、「越の国に光り輝く稲」と願いを込めて名付けられました。こしひかりは全国一の人気米です。
当こしひかりを栽培するガーデンファームは上庄里芋も栽培している大野市上庄地区で米作りを行っている農家です。
たい肥などで土作りをして、減農薬、減化学肥料で栽培されているこしひかりは、農薬や化学肥料になるべく頼らず、水田が本来もっている生産力を引き出して栽培されたお米です。
特に福井県のなかでも雪の多い大野市は、特有の寒暖の差が激しい気候のためお米が美味しく育ちます。
また、大野盆地と呼ばれる日本百名山のひとつ「荒島岳」などの雄大な自然に囲まれ、山を下りながら磨かれた美しい水は湧き水として、わたしたちにたっぷりの恵みをもたらします。
こしひかりの味の最大の特徴は、ふっくらもっちりとした粘り気と、強い旨みです。みずみずしいお米はひと粒ひと粒が光り輝き、炊きあがりも美しく炊き上がります。
炊き立てはもちろん、保温時間が経っても美味しいこしひかりを味わえます。
旨味の強いこしひかりは、煮物やハンバーグなど濃いめのおかずにも負けない存在感があります。和食・洋食問わずどんなおかずにも合いますが、漬物やおひたしなど「ごはんのおとも」と食べるとお米本来の味を楽しめます。
ぜひ最高のこしひかりを召し上がってみて下さい。
エコファーマー認定証を令和3年3月31日に福井県知事より頂いております。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※画像はイメージです。
※10月出荷分からは新米をお届けします。
※沖縄・離島への配送不可
事業者:合同会社笑人堂
[A-001044]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
サクサク感がたまらない和スイーツ「天空サブレモナカ」12個(スライスアーモ…
8,000 円
大野産コシヒカリ生米粉と発酵バター入りマーガリンで作るクッキー生地を
大野城をモチーフにした最中の皮に詰め込みました。
華やかな香りと風味豊かな商品です。老若男女問わず人気があります。
新しい食感をお楽しみください!
【注意書き】
※画像はイメージです。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
[A-053002]|和菓子 洋菓子 スイーツ お菓子 詰合せ お取り寄せ ギフト 送料無料決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
【訳あり】 漆器 24㎝大皿 プレート 和食器 天然木製
20,000 円
直径約24cmの大きめサイズで使い勝手の良い漆器のプレート。
国産のケヤキの天然木を削り出し、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げています。
塗りは深みのあるブラウン、木目を生かした塗りで仕上げているので、いつものお料理がワンランクアップ。食卓をおしゃれに演出してくれます。
和食はもちろんのこと、パスタやオムライス、ハンバーグなどの洋食、カフェ風のワンプレートごはん、フルーツたっぷりのパンケーキなど、いろいろなお料理に幅広く活躍します。
【訳ありの理由】
木地を挽く過程で表面にわずかな凹凸ができてしまった商品です。使用に関しては全く支障ありませんので、ご自宅用としてお使いください。
笹島漆器工芸では、漆を塗る前の「木地」を製造しています。
全国的にも珍しい、原木から仕上げまでのすべての工程を自社で行う工房です。
令和3年の第71回越前漆器展覧会の素地部門で金賞を受賞しています。
この道45年の職人が熟練の技で削り出した、心地よく優しい手触りをご体感ください。
※画像はイメージです。
※表示されている画像と実物とは多少色が異なる場合がございます。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※漆特有の香りがする場合があります。
※簡易包装となります。
事業者:笹島漆器工芸
[C-034002]決済から2週間程度で発送
福井県大野市
-
杉本清味堂の大米焼~おこめやき~12枚入
9,000 円
芳ばしい醤油の香りと「バリバリ」の食感、そして丁寧に搗き上げることで醸されるもち米の旨味…。これらが『大米焼』の美味しさを決定的にしています。
さらに『大米焼』は1枚の大きさにもこだわりました。食べきれる1枚の"最大サイズ"がこの大きさなのです。「大き過ぎて食べきれない?!」。いえいえ。程よい醤油の味と香りが後を引いてペロリと食べられるのです。味は、醤油・ざらめ・青のり・唐辛子・ごま・のり巻の6種類。生地に"波スジ"を入れているのも歯触りの良さの工夫からなのです。
〇醤油…生地に合う醤油を調合した『大米焼』ならではの味と風味。
〇ざらめ…生地のバリバリ感にざらめの固さと甘さが好相性!
〇青のり…風味色合いともに、厳選した青のりを使用。
〇唐辛子…一味の中でも比較的甘口で穏やかな味わい。
〇ごま…白ごまと黒ごまの絶妙なバランスで配合。ごまにも醤油味が付いているので一層芳ばしい。
〇のり巻…選りすぐりの海苔。大きなのり巻もシワにならないよう丁寧に手作業で。
お米本来の美味しさを生かすため、粒のままもち米をせいろで蒸すところから始まり、杵で搗き上げ、直火焼釜で仕上げるという独自製法で製造しています。
焼き上げ、味付けなど、すべての工程において一つひとつ手間をかけ、手作りの味わいを作り出しています。素材を生かした“米の風味を損なわない米菓”へのこだわりです。
豊かに農作物を育てる大地、こんこんと湧き出る美味しい水、緑豊かな自然環境に恵まれた福井県大野市は、名水百選の「御清水」、平成の名水百選「本願清水」など湧水地が多く点在します。
このような清らかな水に恵まれ、豊かな大地で育った米などを使用し、こだわりの米菓・だんごづくりをしています。
◆固さレベル 4
柔←1 2 3 4 5 →固
※保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※ご希望の方には、手提げ袋(紙袋)をお付けいたします。ご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
[A-025004]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
レーザー加工 木製模型キット(クラシックカー)
15,000 円
家具の製造過程で発生する端材を何かに活用できないか、という思いから生まれた、接着剤を使わない、はめ込み式の木製プラモデルです。
デザインは細部までこだわり抜き、最新のレーザー技術でひとつひとつのパーツを丁寧に刻印。
大人の方にも満足いただける商品に仕上げました。インテリアとしてもおすすめです。
※ボンドなしで簡単に組み立てできる組み立てキットです。
※ぐらつきが気になる場合は別途ご用意いただき、ボンド接着をしていただいても大丈夫です。
※組み立て時間は約40分
※対象年齢:高校生以上
事業者:永野家具工業株式会社
[A-037005]福井県大野市
-
レーザー加工 奥越恐竜木製模型キット(ティラノサウルス3D)
14,000 円
家具の製造過程で発生する端材を何かに活用できないか、という思いから生まれた、接着剤を使わない、はめ込み式の木製プラモデルです。
デザインは細部までこだわり抜き、最新のレーザー技術でひとつひとつのパーツを丁寧に刻印。
大人の方にも満足いただける商品に仕上げました。インテリアとしてもおすすめです。
※ボンドなしで簡単に組み立てできる組み立てキットです。
※ぐらつきが気になる場合は別途ご用意いただき、ボンド接着をしていただいても大丈夫です。
※組み立て時間は約30分
※対象年齢:小学4年生以上
事業者:永野家具工業株式会社
[A-037006]福井県大野市
-
チョイス限定
アウトドアに最適!剣鉈(けんなた)Ver.2[F-049002]
63,000 円
創業130年の鍛冶屋「安養寺屋」の4代目が作り上げたこだわりの品。越前打刃物の技術を受け継ぎ、昔ながらの製法で造られた鍛造品です。中国古来より伝わる青龍刀をイメージして作成しました。重心を先端部に置くことにより、振り抜きの良さや、対象物への打撃性を高める効果をもたらしました。キャンプや藪払いに最適で様々な用途に使用できます。口金には高級感ある金メッキを施し、鞘は木鞘にクリア塗装をしています。
※画像はイメージです。
※先端が非常に鋭利になっているので、木に突き立てたりしないようお願いします。
事業者:安養寺屋福井県大野市
-
福井県大野市 新ブランド “奇跡の豚” 荒島ポーク 1/2頭まるごとセット 27~3…
220,000 円
豚肉の味は、出荷までに食べた餌で決まるとされているため、当ファームでは徹底的に餌にこだわって育てています。
市販の配合飼料を使わず、地場野菜と地元の老舗酒蔵「真名鶴酒造」の酒粕などを配合し、発酵させて栄養価を高め、“名水のまち”大野のおいしい地下水とともに与えています。
安全安心にこだわった「荒島ポーク」は、特有の臭みがなく、肉はやわらかく甘みがあり、脂はあっさりとしているのが特徴です。
豚肉が苦手な方や、脂身が苦手な方にこそ食べていただきたい自慢のお肉です。
半頭分を6つのブロックに分けてお届けいたします。
ポークソテーやとんかつ、焼き肉やカレーなど、お好みの調理方法でお楽しみください。
“奇跡の豚”とは…
豚熱(豚コレラ)が猛威をふるった2019年、福井県内でも感染が広がり養豚場の廃業が相次ぎました。
大野市でも、ファームから2kmの場所で陽性のイノシシが捕獲されましたが、徹底した防疫に努め、最後まで感染した豚が出なかったことから「奇跡の豚」と呼ばれています。
※画像はイメージです。
※沖縄・離島配送不可
※サイズは個体により異なります。
※半頭分まとめてのお届けとなります。分割でのお届けはできませんのでご了承ください。
※2個口でのお届けとなります。
事業者:農事組合法人 安川ファーム福井県大野市
-
厳選こだわり醤油「木桶仕込み」2種 詰め合わせ
12,000 円
当店の醤油は、 昔ながらの手作りで木桶で熟成させるという製法により、手間暇かけて大切に製造しております。
特吟醸しょうゆは、香りが良く、すっきりとした味わいのお醤油で、お刺身や、冷奴などのかけ醤油に最適です。
蔵出ししょうゆは、木桶の中で一年以上発酵・熟成させています。
上品な甘みのあるお醤油で、煮物やかけ醤油、お料理にお使い下さい。
“名水の城下町 越前おおの”。朝市で知られる七間通りに当店が開業したのは昭和3年。
以来90年余り丹精込めて作り続ける醤油をぜひ、ご賞味ください。
※画像はイメージです。
※冷暗所で保管してください。
事業者:山元醤油味噌醸造元
[A-040001]福井県大野市
-
天然熟成こだわり味噌「木桶仕込み」2種 詰め合わせ【お届け:2024年10月24…
11,000 円
厳選された原料と、大野の名水を用い木桶の中で、天然発酵・熟成させた米麹みそです。
福喜樽は、原料を福井県産にこだわり、福井の大粒大豆、米は地元大野のコシヒカリを100%使用しています。皆様の所にも、“福が来るように”と縁起の良い名前をつけました。
お歳暮やお正月のお雑煮にも最適かと思います。
”名水の城下町 越前おおの”。朝市で知られる七間通りに当店が開業したのは昭和3年。以来90年余り丹精込めて作り続ける味噌をぜひご賞味ください。
※画像はイメージです。
事業者:山元醤油味噌醸造元
[A-040002]福井県大野市
-
越前漆器 木製本漆塗 ケヤキの麺鉢(朱塗)[G-034001]
70,000 円
国産ケヤキの天然木を削り出し、ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げた至高の麺鉢です。
熱いものを入れても器が熱くなりにくく、保温性にも優れています。
うどんやそばはもちろん、ラーメンや丼にもおすすめです。
高級感のある器は、普段のお食事を素敵に演出してくれます。
笹島漆器工芸では、漆を塗る前の「木地」を製造しています。
全国的にも珍しい、原木から仕上げまでのすべての工程を自社で行う工房です。
この道45年の職人が熟練の技で削り出した、心地よく優しい手触りをご体感ください。
塗りは、黄綬褒章を受章し「現代の名工」にも選ばれた畠中昭一氏が手掛けています。
最上級の漆を何度も塗り重ねることで生まれる、上品で深みのある艶が特徴です。
日常使いにも、大切な方への贈り物にも、自信をもってお勧めできる逸品です。
※画像はイメージです。
※表示されている画像と実物とは多少色が異なる場合がございます。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジはご使用いただけません。
※化粧箱入りです。
事業者:笹島漆器工芸決済から2週間程度で発送
福井県大野市
-
越前和紙 うさぎのおひなさま&天空の城ジグソ-パズル[A-033003]
10,000 円
越前和紙で作られたうさぎのおひなさま(起きあがりこぼし)です。地元在住の作者が、数ある越前和紙の柄から衣裳を選び、表情をつけ、1体1体心を込めて仕上げました。胴体も和紙でできているんです!おひなさまの良さを多くの人に伝えたいと思い、この商品をつくりました。ぜひ玄関やリビングなどに飾ってください♪
「天空の城越前大野城」のオリジナルジグソ-パズル(108ピース)をセットにしてお届けします。
※画像はイメージです。
※おひなさまは手作りの為、柄の見え方等多少異なることがございます。
事業者:有限会社 オモチャのやまだ福井県大野市
-
越前和紙 おひなさま&越前焼 天空の城湯のみ
10,000 円
越前和紙で作られたおひなさま(起きあがりこぼし)です。地元在住の作者が、数ある越前和紙の柄から衣裳を選び、表情をつけ、1体1体心を込めて仕上げました。胴体も和紙でできているんです!おひなさまの良さを多くの人に伝えたいと思い、この商品をつくりました。ぜひ玄関やリビングなどに飾ってください♪
越前焼でつくられた「天空の城越前大野城」のオリジナル湯のみをセットにしてお届けします。
※画像はイメージです。
※おひなさまは手作りの為、柄の見え方等多少異なることがございます。
事業者:有限会社 オモチャのやまだ
[A-033004]福井県大野市
-
越前和紙 うさぎのおひなさま&越前焼 天空の城湯のみ
10,000 円
越前和紙で作られたうさぎのおひなさま(起きあがりこぼし)です。地元在住の作者が、数ある越前和紙の柄から衣裳を選び、表情をつけ、1体1体心を込めて仕上げました。胴体も和紙でできているんです!おひなさまの良さを多くの人に伝えたいと思い、この商品をつくりました。ぜひ玄関やリビングなどに飾ってください♪
越前焼でつくられた「天空の城越前大野城」のオリジナル湯のみをセットにしてお届けします。
※画像はイメージです。
※おひなさまは手作りの為、柄の見え方等多少異なることがございます。
事業者:有限会社 オモチャのやまだ
[A-033002]福井県大野市
-
越前和紙 おひなさま&天空の城ジグソ-パズル
10,000 円
越前和紙で作られたおひなさま(起きあがりこぼし)です。地元在住の作者が、数ある越前和紙の柄から衣裳を選び、表情をつけ、1体1体心を込めて仕上げました。胴体も和紙でできているんです!おひなさまの良さを多くの人に伝えたいと思い、この商品をつくりました。ぜひ玄関やリビングなどに飾ってください♪
「天空の城越前大野城」のオリジナルジグソ-パズル(108ピース)をセットにしてお届けします。
※画像はイメージです。
※おひなさまは手作りの為、柄の見え方等多少異なることがございます。
事業者:有限会社 オモチャのやまだ
[A-033005]福井県大野市
-
“星空を楽しむためのコーヒー” 六つ星コーヒードリップバッグ(15個入) 祝★…
10,000 円
日本一美しい星空にも選ばれた六呂師高原の星空を楽しんでいただくためにつくった、ここだけのオリジナルブレンドコーヒーです。
厳選したコーヒー豆を使用し、ゆったりと楽しんでいただけるように、どこかほっとするようなバランスの良い味にまとめ、後味も心地よく、冷めていく過程も楽しめるコーヒーに仕上げています。
是非このコーヒーとセットで六呂師高原の美しい星空を思い浮かべて頂けたら幸いです。
※このコーヒーの売上げの一部は星空保護区の環境を守る活動に使用します。
※画像はイメージです。
事業者:株式会社 メンテナンスナカムラ
[A-027001] | コーヒー 豆ドリップバッグ 粉 豆 焙煎 ブレンド ロースト 簡単 飲みやすい 香り 苦味 コク 酸味 キャンプ アウトドア ギフト福井県大野市
-
高原BBQ+高原ミニソフト&ドリンク付き 4名様分【準備・炭起こし・片付け込…
61,000 円
スイス・アルプスを思わせる「ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台」の景色の中、風通しの良いテラスで高原BBQが楽しめる企画です。
お肉、焼き野菜、焼きそば、おにぎり&ワンドリンクが付いています。
準備・炭起こし・片付け込みなので、到着後すぐにBBQを楽しめ、終わってそのまま帰れるので楽々です♪
〆のデザートには高原ミニソフトが付いています。
※画像はイメージです。
※有効期限は商品の受け取りから1年です。
※1週間前までにご予約ください。
※毎週月曜日定休日(祭日の場合はその翌日)
※時間は、10時~15時の間、約2時間とさせていただきます。
※飲食の持ち込みはご遠慮下さい。
事業者:株式会社 メンテナンスナカムラ
[E-027001] バーベキュー BBQ キャンプ アウトドア パーティー 食品 食べ物 焼肉 送料無料福井県大野市
-
【4色から選べる】本革ミニmini財布 【イニシャル名入れ対応】【父の日】
50,000 円
スロット型のカード入れ付き、手のひらサイズのラウンドファスナー財布です。
・福井県大野市のオーダー革職人が作る至高の革製品
・手のひらサイズのラウンドファスナー財布
・4種類の個性的なトリコロールカラー
・中を開くとビックリ、スロット型のカード入れがお出迎え、両サイドのポケットには小銭やお札が入ります。
・カードやスマホ決済が主流になってきた現在、このお財布だけで十分。
・内側もステッチの効いたデザインで、カード入れと合わせて、毎回ファスナーを開けるのが楽しみになります。
※画像はイメージです。
※カラーを黒・紺・赤・白の中からお選びください。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
父の日 [E-024003]福井県大野市
-
本革パズルコースター(3枚セット)
10,000 円
・福井県大野市のオーダー革職人が作る至高の革製品
・カラフルなパズルのコースターの3枚組セット
・柄ではなく、革が実際に組み込まれた手の込んだデザインがテーブルを彩ってくれます。
・見た目だけではなく、機能性もよく、表面は水にとても強い革を使用し、革製ですが気兼ねなく使え、裏面はしっとりとした革を使用し、滑りにくくなっています。
※画像はイメージです。
※カラーをA・B・Cの中からお選びください。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
[A-024004]福井県大野市
-
本革スマートマルチケース【父の日】
15,000 円
・福井県大野市のオーダー革職人が作る至高の革製品
・免許証とスマートキー、クレジットカードとお金を入れてコンパクト財布など、使い方はその人次第
・ナスカン(金具)付属で、鍵を付けたり、ベルトループにぶら下げたり、バッグに付けたりとても便利
・カードの”仕切り”と”マチ”が付いているので、とても使いやすい
・革は国産で、ソフトな肌ざわりで水や傷に強いものを使用しているので安心してお使いいただけます
「ひとつ持っていると役立つアイテム」
※画像はイメージです。
※不定期に金具の形状が変わることがあります。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
父の日 [A-024003]福井県大野市
-
本革ジュエリーケース・螺旋
30,000 円
・福井県大野市のオーダー革職人が作る至高の革製品
・螺旋状のファスナーに目を奪われる独特なフォルム
・旅行や出張先、その日の気分でアクセサリーコーデも色々したいですよね。
・コンパクトに収納できて、ファスナーを全開すれば平面になり見やすく出し入れしやすい。
・おしゃれで収納上手、女性の方必見です。
※画像はイメージです。
※カラーを白・茶・カーキの中からお選びください。
※「カラー:白」について、「表:白/裏:ベージュ」の革となる場合がございます。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
母の日 [C-024003]福井県大野市
-
【4色から選べる】ころんと可愛い カードケース 【イニシャル名入れ対応】【…
50,000 円
診察券やカードを沢山収納できるカードケースです。
・福井県大野市のオーダー革職人が作る至高の革製品
・たくさん入る!見やすい!!取り出しやすい!!!3拍子そろった優れモノ
・セパレートで15ヶ所、裏表で入れればとても見やすく”30枚”は軽~く収納できます
・機能だけでなく、質感を目でも手でも体感できる上質な牛革を使用
・ファスナーもビックリするぐらいスムーズです
・大量のカードに困っている方、是非体感してみてください!
※画像はイメージです。
※カラーを白・黒・紺・赤の中からお選びください。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
父の日 [E-024002]福井県大野市
-
本革コンパクト財布
50,000 円
福井県大野市のオーダー革職人が作る革製品。
キャッシュレス化が進む中、コンパクトな財布で、カード、札、小銭を分別して収納することができます。
フタをベルトに抜き差しすることで開閉し、一切金具を使わない職人こだわりの財布です。
そして、なんといってもまず目に飛び込んでくるカラーリング、ひとつひとつ手染めで仕上げることで、艶やかで、趣(おもむき)のある雰囲気は、それだけで存在感を示します。
他にも名刺入れとして使用することも可能で、60枚収納することができます。
※画像はイメージです。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
[E-024001]福井県大野市
-
本革グラスホルダー
10,000 円
・福井県大野市のオーダー革職人が作る至高の革製品
・スポーツ観戦やアウトドア、メガネやサングラス、外してちょっとどこかに置きたいなぁ、って時ありませんか?
そんなときに ”ちょい掛け” できる便利でお洒落なアイテム。
・金属を一切使っていないのでとても軽く、金属アレルギーの方でも安心してお使いいただけます。
・径3mmのしっかりとした革ひもを使用し、紐の長さも調整可能です。
※画像はイメージです。
※カラーを赤・青・黄の中からお選びください。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
[A-024002]福井県大野市
-
本革キーケース・螺旋
20,000 円
・福井県大野市のオーダー革職人が作る至高の革製品
・螺旋状のファスナーに目を奪われる独特なフォルム
・かさばりがちなスマートキーもすっぽり入り、ほかの鍵もしっかり収納できます。
・使うときはベルトが伸び、使いやすさも抜群です。
・鍵はどれも大切なもの、おしゃれなケースに収納してみてはいかがでしょうか。
※画像はイメージです。
※カラーを白・茶・カーキの中からお選びください。
※「カラー:白」について、「表:白/裏:ベージュ」の革となる場合がございます。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
[B-024002]福井県大野市
-
筒型キーケース
19,000 円
・福井県大野市のオーダー革職人が作る至高の革製品
・珍しい形のキーケース、そのワケは…
スマートキーの収納場所に頭悩まされている方はけっこう多いのでは.そこでこの筒型キーケースが大活躍します!!!
・スマートキーがすっぽり収まり、他の鍵も収納できます
・カラーはひとつひとつ手染め仕上げ、とても雰囲気のある仕上がりになっています
※画像はイメージです。
※カラーをレッド・ブルー・キャメルの中からお選びください。
※返礼品についてご不明な点があれば、事業者までお問い合わせください。
事業者:服部革店(電話:0779-77-4562)
[A-024001]福井県大野市
-
老舗和菓子店の詰合せセット 奥越菓庵やまうち
10,000 円
奥越の小京都・大野で三代続く老舗和菓子店「奥越菓庵やまうち」の自慢の和菓子をいろいろ楽しめる詰め合わせセットです。
■けんけら
大豆を荒い粉にし、飴で固めたお菓子です。香ばしい風味の大野市の伝統銘菓です。
■ソフトけんけら
大野市の伝統銘菓「けんけら」のソフト版。黄な粉を砂糖蜜でこねた昔懐かしいお菓子です。
■恐竜街道
福井県は恐竜の県としても有名で、大野市でも恐竜の歯などの化石が出ています。
福井県産大麦粉(おちらし粉)を使用し、中餡は濃厚な黄身餡です。表面の割れは、恐竜が歩いた時の地割れを表現しています。
■こぶし
大野市の花でもある「こぶし」をイメージして作ったお菓子です。
クルミやアーモンド、ピーカンナッツを練り込み、和三盆糖をまぶして仕上げています。
第27回全国菓子大博覧会・三重 お伊勢さん菓子博にて、農林水産大臣賞を受賞したお菓子です。
■そばくるみ(饅頭)
大野産そば粉を使用した焼き饅頭です。
この饅頭は、普通のお饅頭のように餡を包むのではなく、餡玉(粒あん)に擦りつける手法で作られています。
上には白山山麓でとれた和ぐるみを付けてあり、味のアクセントになっております。
■ぽてとめえる
福井県あわら市の富津地区でとれた「とみつ金時」を使用したさつま芋菓子です。
当店独自の製法にて作られた、スイートポテト風お菓子です。冷やして食べても美味しいですよ。
※画像はイメージです。
※賞味期限は最短で発送から7日です。到着後はお早めにお召し上がりください。
※北海道・沖縄・離島配送不可
事業者:奥越菓庵 やまうち
[A-023007]福井県大野市
-
山ぶどう羹 9個入り1箱 奥越菓庵やまうち
10,000 円
奥越の小京都・大野で三代続く老舗和菓子店「奥越菓庵やまうち」の山ぶどう羹です。
福井県内唯一のワイン醸造所「白山ワイナリー」製の山ぶどう原液を使用し、もちもちした羊羹に仕上げました。通常の冷やして食べるほか、冷凍して半解凍で食べても面白い食感が楽しめます。
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄・離島配送不可
※のしをご希望の場合は、
「表書き」、「名入れ」、「無地」等のご指定もお願いします。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
事業者:奥越菓庵 やまうち
[A-023002]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
そばくるみせんべい 24枚入り1箱 奥越菓庵やまうち
10,000 円
奥越の小京都・大野で三代続く老舗和菓子店「奥越菓庵やまうち」の新名物「そばくるみせんべい」です。
大野市は、福井県でも蕎麦の美味しい地域として有名で、秋口には蕎麦の白い花が畑を覆いつくします。そんな大野産そば粉を使用したのが「そばくるみせんべい」。くるみ・落花生を加え香ばしく焼き上げました。そばの豊かな風味とくるみの香ばしさ、ザクザクとした食感で一度食べればやみつきです。
※画像はイメージです。
※北海道・沖縄・離島配送不可
※のしをご希望の場合は、
「表書き」、「名入れ」、「無地」等のご指定もお願いします。
事業者:奥越菓庵 やまうち
[A-023001]福井県大野市
-
スパークリングワイン 白 & ロゼ 375ml 2本セット [A-021008]
10,000 円
スパークリングワインの白とロゼのセットです。
スッキリとした白ワインと色合いが美しいやや甘口のロゼ。
瓶内二次醗酵で製造していますので、瓶底に酵母の澱がたまります。沈めてお飲み下さい。
開栓の際は、ワインが噴き出す恐れがありますので冷やしてお飲みください。
ブランスパーク(白)375ml
・アルコール度数:5%
・飲み頃温度:5~6℃前後
・特徴:中口の軽い微炭酸の白ワインです。「甲州」ブドウと山ぶどう交配品種「ヤマブラン」を原料としています。
フルーティーですっきりとした味わいです。
製造本数限定商品。
ロゼスパーク(ロゼ)375ml
・アルコール度数:5%
・飲み頃温度:5~6℃前後
・特徴:やや甘口の軽い微炭酸のロゼワインです。ピンクの色合いが美しく食卓を華やかにします。
製造本数限定商品。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方からの申し受けは致しておりません。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
事業者:白山やまぶどうワイン福井県大野市
-
スパークリングワイン 赤 & 白 375ml 2本セット [A-021007]
10,000 円
スパークリングワインの赤と白のセットです。
赤のスパークリングワインは、大変珍しく、人気があります。
ヤマブドウ交配品種「小公子」100%(自家栽培)を使用。
白はほんのり甘みがある中口タイプ。
瓶内二次醗酵で製造していますので、瓶底に酵母の澱がたまります。沈めてお飲み下さい。
開栓の際は、ワインが噴き出す恐れがありますので冷やしてお飲みください。
小公子スパーク(赤)375ml
・アルコール度数:8%
・飲み頃温度:5~6℃前後
・特徴:中口の軽い微炭酸の赤ワインです。
「小公子」とは、ブドウの品種名です。山ぶどう交配品種で、自家農園で栽培しています。
8月に収穫、仕込みを始め、白山ワイナリーの新酒第1号として店頭に並びます。
赤のスパークリングワインは、大変珍しく、問い合わせが絶えない人気商品です。
製造本数限定商品。
ブランスパーク(白)375ml
・アルコール度数:5%
・飲み頃温度:5~6℃前後
・特徴:中口の軽い微炭酸の白ワインです。
「甲州」ブドウと山ぶどう交配品種「ヤマブラン」を原料としています。
フルーティーですっきりとした味わいです。
製造本数限定商品。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方からの申し受けは致しておりません。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
事業者:白山やまぶどうワイン福井県大野市
-
スパークリングワイン 赤 & ロゼ 375ml 2本セット[A-021006]
10,000 円
スパークリングワインの赤とロゼのセットです。
赤のスパークリングワインは、大変珍しく人気があります。
ヤマブドウ交配品種「小公子」100%(自家栽培)を使用。
ロゼワインは色合いが美しいやや甘口。
瓶内二次醗酵で製造していますので、瓶底に酵母の澱がたまります沈めてお飲み下さい。
小公子スパーク(赤)375ml
・アルコール度数:8%
・飲み頃温度:5~6℃前後
・特徴:中口の軽い微炭酸の赤ワインです。
「小公子」とは、ブドウの品種名です。山ぶどう交配品種で、自家農園で栽培しています。
8月に収穫、仕込みを始め、白山ワイナリーの新酒第1号として店頭に並びます。
製造本数限定商品。
ロゼスパーク(ロゼ)375ml
・アルコール度数:5%
・飲み頃温度:5~6℃前後
・特徴:やや甘口の軽い微炭酸のロゼワインです。
ピンクの色合いが美しく食卓を華やかにします。
製造本数限定商品。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方からの申し受けは致しておりません。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
事業者:白山やまぶどうワイン福井県大野市
-
【3ヶ月定期便】ホルモンの老舗 六間星山の牛ホルモン(ミックス)1kg(500g…
31,000 円
六間星山は、大野市中心部の六間通り近くに本店を構える、創業60年以上を誇る老舗の焼肉・ホルモン店です。
当商品は、主に牛大腸(国産)・牛小腸(アメリカ産)・牛センマイ(国産)・牛アカセン(国産)の4種類をミックスしております。(※他の部位がミックスされる場合もございます。)
地元大野の味噌を使った当店自慢の味噌だれを混ぜてから焼いてお召し上がりください。
※画像はイメージです
※解凍後、もみだれを混ぜてから焼いてください
【よりおいしい召し上がり方】
前日からもみダレをお肉につけて、冷蔵庫で一晩ねかすとよりおいしく召し上がっていただけます。
事業者:六間星山本店
[C-026002]福井県大野市
-
日本酒 花垣 超特撰大吟醸 720ml
19,000 円
能登杜氏の伝統技術を引き継ぐ当蔵の杜氏が、北陸地域で開発された「金沢酵母」の可能性に挑戦し、当社の「花垣 特撰 大吟醸」を超える商品として「花垣 超特撰 大吟醸」を醸しました。
本商品は、槽搾(ふなしぼ)りと呼ばれる手作業でもろみを酒袋に一つずつ詰め重ね、ゆっくり時間をかけて酒袋を圧搾する昔ながらの手法を用いて搾ります。
さらに、最も繊細で味わいのバランスが整った「中汲み」のみを取り分けることで、高級酒にふさわしい雑味のない繊細な味わいの酒質に仕上げています。
奥深く落ち着いたフルーティーな吟醸香。繊細で透明感のある穏やかな甘味と口中に広がる華やかな旨味をご堪能頂けます。
高級感が漂う上質な手触りの和紙ラベルには、福井県の伝統工芸である「越前手漉き和紙」を使用し、桐材木箱に焼き加工を施した「焼き木箱」は贈答用にもピッタリな高級感と落ち着きのある雰囲気を演出しています。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※画像はイメージです。
※冷暗所保存でお願いします。
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。
※妊娠時や授乳期の飲酒は、乳児・胎児の発育に影響を与える恐れがあります。
※キャップの切り口で怪我をしないでください。
事業者:株式会社南部酒造場
[A-036002]決済から7日程度で発送
福井県大野市
-
日本酒 花垣 特撰大吟醸 720ml
11,000 円
当蔵を代表する大吟醸。酒米の最高峰「山田錦」を贅沢に使用し、丁寧な吟醸仕込みで醸しました。口中で豊かに広がる果実実のある優雅な香り、透明感のある滑らかな舌触り。食中酒としても最適です。
「空を飛ぶ日本酒」として、関西空港発のJAL国際線ファーストクラスに1998年9月~2006年3月まで機内酒として提供されていました。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、紅白蝶結びの無地のしで対応させていただきます。
※画像はイメージです。
※冷暗所保存でお願いします。
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。
※妊娠時や授乳期の飲酒は、乳児・胎児の発育に影響を与える恐れがあります。
※キャップの切り口で怪我をしないでください。
事業者:株式会社南部酒造場
[A-036003]決済から7日程度で発送
福井県大野市
現在進捗情報はありません。
福井県大野市

大野市は、碁盤目状の歴史あるまち並みと「天空の城 越前大野城」があり、自然豊かな山々が育む地下水は湧き水となって北陸の小京都を静かに潤します。
郊外には「のどかな田園地帯」と「日本一美しい星空」が広がり、周囲の山々とあいまって四季折々の表情を見せてくれます。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。