徳島の魅力を詰めたクラフトビールを全国にお届け!
カテゴリー:新産業・地域創生
寄付金額 2,502,000円
目標金額:2,500,000円
- 達成率
- 100%
- 支援人数
- 82人
- 終了まで
- 受付終了
徳島県(とくしまけん)
寄付募集期間:2023年11月1日~2023年12月31日(61日間)
徳島県

皆様こんにちは。株式会社JouZo(じょうぞ)の住友正伯(すみともまさのり)です。この度は弊社の取り組みにご興味を持っていただきありがとうございます。
私は3年前に生まれ育った徳島県阿南市にUターンし、クラフトビールを通して地域の魅力を発信する醸造所『JouZo BEER BASE』を開設しました。
徳島には豊かな山・海・川があり、自然の恵みを受けた特産物がたくさんあります。ただ残念なことに、その魅力は県外の方には十分伝わっていません。『JouZo BEER BASE』のクラフトビールを通して徳島の魅力を全国に発信したいと思っています。
そのために今回のクラウドファンディングではもっと手軽に高品質な『JouZo BEER BASE』 のクラフトビールを楽しんでもらうため、缶充填機の購入費用の一部とさせていただきます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
徳島県の特産物を使ったクラフトビールを通して地域の魅力を発信したい
徳島はえーとこなんじょ!!
徳島の魅力度は毎年最下位グループ・・・。
それもそのはず、住民による都道府県魅力度ランキング堂々の47位。
僅差ではなくぶっちぎりの最下位・・・。
県内の人が魅力を感じていないのなら県外の人は尚更・・・。
私は徳島県阿南市で生まれ育ちました。
社会人になってからは14年間、県外でサラリーマン生活を送っていました。
その時分から、常々魅力度が低いと思われている徳島を残念に思っていました。
少し、私がクラフトビール造りを始めたきっかけをお話しさせていただきます。
大学卒業後、製薬会社に就職。東京・福島・静岡と転勤をしながら営業職に従事していました。福島に転勤したのは東日本大震災の2年後で復興の真っただ中でした。同時にその頃、仙台の経営大学院に通学し始めました。その学友の多くは震災に直面し、被災地の復興に尽力していました。そんな学友からの刺激と経営大学院の学びから、地方創生に興味を持ち出しました。
私も地方に元気を与えられることで起業したいと思い立ち、14年間勤めた会社を卒業。その後、広島県呉市大崎下島で地域おこし協力隊に就任。島の知名度が低く「何か自分の興味関心のあることで島のPRをしたい」と思い、島のレモンを使ったクラフトビールを開発。これが私のクラフトビール造りを始めたきっかけです。このクラフトビールはインターナショナルビアカップで銀賞をいただくまで成長しました。
次のステップとして、地元徳島の魅力を全国に発信したいと想い、2020年『株式会社JouZo』を創業。地域の方や観光客が集まれるベース基地のようになってほしいという想いを込め『JouZo BEER BASE』と名づけたマイクロブルワリーを開設しました。
「徳島県の特産物は?」と聞くと多くの人が、「すだち」「鳴門金時」などを思い浮かべると思います。
しかし、徳島にはまだまだ魅力的な特産物がたくさんあります。
鳴門の梨、鴨島のれんこん、吉野川市の唐辛子、那賀町の柚子、阿南の柚香・・・言い出すと止まらないくらい素敵な特産物が存在します。
その素敵な特産物を使ったクラフトビールを通して、徳島の魅力を全国の人に知ってもらいたいと思います。



更に高品質なクラフトビールへ
瓶から缶へ進化します!!
現在弊社では醸造したビールを瓶に詰めて全国に発送しています。瓶には少ないロットで発注できたり、瓶詰の装置が比較的購入しやすい金額だったりと、弊社のようなマイクロブルワリーにはメリットがある反面以下のようなデメリットも存在します。
・割れる
・重い
・陳列しずらい
・瓶詰に時間がかかる
これらのデメリットが少人数でかつ手作業で瓶詰を行っている弊社には大きな問題でした。

そこで意を決して瓶充填から缶充填へ進化させることにしました。
今回のクラウドファンディングでは缶充填機の費用の一部を皆様からご支援いただければと存じます。
缶ビールにすることでデメリットの解決以上にメリットがあります。
その最大のメリットは品質に関わる光の遮断と密封性です。ビールの大敵は光と空気です。缶は光を100%遮断し、また気密性に優れています。品質の保たれた状態で全国の方に飲んでいただけます。
缶ビールに移行するメリットをまとめます。
1. 輸送時の懸念点の解決
缶ビールにすることで破損の心配がなく、全国のお客様に安全にビールを届けることができます。
2. 環境への配慮
缶は瓶に比べリサイクル率が高く地球にやさしい。また、瓶に比べ軽量なので輸送時のCO2削減の期待もできます。
3. 新たな販路拡大
缶は瓶と違い、縦積み可能な点や高さが低い点などからコンビニや酒屋さんの限られたスペースでも陳列していただきやすくなります。瓶が理由で販売機会を損失してきたこともあったが新たな販路の拡大の期待ができます。
4. 生産性UP
現在の瓶詰機では1時間に140本~200本が限界でした。今回導入予定の缶詰機は1時間に600本詰めることができ、生産性が格段にUPします。このことにより、他の業務に時間を使うことができ、皆さんに喜んでいただける新商品の開発や企画にこれまで以上にチャレンジすることができます。
5. 品質保持力UP
光の遮断、気密性が上がり、酸化や劣化のリスクが減ります。全国の皆様に徳島の特産物のクオリティーの高さをそのままお届けできます。
徳島の魅力の詰まったクラフトビールを高品質のまま全国の皆様に飲んでいただくには缶ビールに進化する必要があると考えています。高品質なクラフトビールを通して徳島の魅力を知ってもらいたいです。
寄附金の使い道
缶充填機の購入費用の一部とさせていただきます。
ワイルドグース社製 『GOSLING』 800万円
【寄付金取扱いの注意点】
・目標金額に達しなかった場合、不足分は自己資金にて充当し、遂行します。


ビールを醸し、地域を醸す
クラフトビールを通して徳島に興味を!!
『JouZo BEER BASE』ではオープン以来「徳島に行ったらJouZo BEER BASEに行こう」ではなく「JouZo BEER BASEがあるから徳島へ行こう」と言っていただけるようなお客様を増やそうと日々新しいことに挑戦しています。今回の缶ビールへの移行もそのための新たな挑戦の一つです。
最近では「札幌の行きつけの店で飲んで美味しかったからやってきた」や「東京で飲んで興味が湧いてやってきた」など『JouZo BEER BASE』への来店を目的に来県していただける方も増えてまいりました。少しずつ、少しずつではありますが想いの実現へ近づいています。
缶ビールになった『JouZo BEER BASE』のクラフトビールを手に取ってもらい、飲んでもらい、徳島に興味を持っていただける方が一人でも増えたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
何卒ご支援の程、よろしくお願いいたします。

2024年3月頃 缶充填機導入予定
今回のクラウドファンディングでしか飲めない限定ビールを醸造
2023年11月 クラウドファンディングスタート
2024年2月 限定ビール醸造開始
2024年3月 缶充填機到着
2024年4月 返礼品の缶詰開始、返礼品発送


徳島県阿南市 前市長 表原立磨さん
ビールで醸造(JouZo)される地域の元気

私は過去に居酒屋やバーなどの飲食業に長く携わっており、飲食を通じてお客様が喜ぶ姿がやり甲斐で、現在は政治を手段として、人に広く幸せを届けることが生き甲斐です。
このプロジェクトの背景や、解決すべき課題に取り組む姿勢に共感を覚えます。
地域の未来を自らの手で創ろうとする志に、官も民も違いはありません。
地域資源を磨き尖らせ、社会課題に一穴を穿つ有志のプロジェクトが「地域の元気を醸造」できますように。
カンパイ!ブルーイング 代表取締役兼ヘッドブルワー 荒井祥郎さん
ビンからカンへ、そして日本全国へ

近年、日本全国に数多くのクラフトビールのブルワリー(醸造所)が誕生していますが、その中でも『JouZo BEER BASE』は、大人気です。ひょっとしたら、地元の徳島や四国よりも、東京や大都市圏で有名で、ちょっと嫉妬心が湧くぐらいです(笑)。
そんな『JouZo BEER BASE』が、今回のプロジェクトでこれまでの瓶から缶に切り替えようとしてます。
缶にするメリットは、まず、軽量、省スペースになることです。これにより、携行性に優れ、旅行のお供やお土産に適することになり新たな需要が喚起されます。また、保管や輸送コストが低減できるため、販売価格を抑えることもでき、ビールを購入する飲食店や酒販店にもメリットになります。さらに、資源や冷蔵・輸送燃料の削減にもつながり、地球環境にも優しくなれます。
『JouZo BEER BASE』のクラフトビールは、クオリティが高いだけでなく、独創性や創造性にも優れています。特に、地元の果物や食材の活かし方が秀逸で、ただそうした食材を使って「つくってみました!」というものではなく、素材の良さや特徴をうまく引き出しつつ、ビールとしてもすごくバランスよくまとまっているのです。このビールが缶になり、より広く流通することになれば、阿南や徳島の特産品の良いイメージも拡がり、それら食材も副次的に市場が拡大するはずです。
「缶ビールより瓶ビールや樽生ビールの方がおいしい」というのは、幻想です。最近の缶ビール製造機は技術的に改良が進み成熟してきています。同じ条件で、缶、瓶、樽生をブラインドで飲み比べれば、おそらくどれも遜色ないと感じるはずです。
近い将来、『JouZo BEER BASE』のビールが、缶ビールとして広く日本全国に広く流通し、みんなで笑顔でカンパイ!する。そんな日が早く来ることを願っています。
株式会社HATARAKU 代表取締役 伊藤清孝さん
人と人を繋ぐクラフトビール

渋谷区幡ヶ谷の肉と麦の伊藤と申します。
当店、クラフトビールをメインで扱うお店でして、ジョウゾさんのビールももちろんラインナップしてます。
出会いはお店をオープンして半年経ったくらいだったかな?
『クリアで丁寧なビールだなぁ』
『副材料で地元のフルーツ使ってて好感度上がるなぁ』
そんな感じだったと思います。
いつの間にやら、幡ヶ谷のお店で共にイベントを行うまでになりました。
東京の人たちにも受け入れられ、住友さんに会いにくる人たちもいたりで。
人(作り手)と人(飲み手)を繋ぐクラフトビールって凄いなと。
それを造る住友さんも凄いなぁと。
僕も愛媛出身なので、四国発のクラフトビールが違う場所で盛り上がりを見せるのは嬉しい気持ちになります。
クラフトビールを缶にしていろんな場所でジョウゾのラベルをぜひ見たいですね。
頑張ってください。応援してます。
株式会社 JAPANDEMIC COMPANY (DD4D BREWING) 代表 山之内圭太さん
四国から世界へ!!

同じ四国で頑張ってらっしゃる住友さん。かつては弟子でしたが、今はクラフトビール業界を盛り上げる仲間。
缶詰マシンの導入で、品質向上&効率化をはかって、より早いスピードで徳島から全国に発信されるのを楽しみにしています!
機械の導入にはトラブルがつきものですが、住友さんなら乗り越えられると信じています!
応援しています!
寄附者の皆様へ
缶ビールに詰まった徳島の魅力を感じてください!!

改めまして、株式会社JouZo(じょうぞ)代表の住友です。
この度はたくさんあるクラウドファンディングから弊社のプロジェクトにご興味を持っていただきありがとうございます。
徳島県阿南市という県南の町からクラフトビールを通して徳島県の魅力を発信しようと日々、ビール造りを行っています。
是非一度、醸造所に遊びに来てください。
スタッフ一同お待ちしております。
クラウドファンディング限定醸造
今回のクラウドファンディングでしか飲めない限定ビールです!

返礼品として準備したビールはすべて今回のクラウドファンディング限定醸造です。この機会でしか楽しめない限定醸造ビールをお楽しみください。(定期便には限定醸造商品以外も含まれます。)
徳島県内の方には、返礼品をお送りできません(県内の方は返礼品を選択できませんので、「ふるさと納税で応援」から寄附を行ってください。返礼品なしの「全力応援コース」についても選択できません。)。あらかじめご承知ください。来店の際は一言お声がけください。
-
2024年03月19日 18:04
【ご報告】缶詰機が到着しました!
こんにちは!
JouZo BEER BASEの住友です。
ご報告が遅くなってしまいましたが、
皆さまにご支援いただいた寄付金にて購入いたしました缶詰機が
無事、醸造所に届いてきました。
新しい機械を目の前に、まだまだ不安がたくさんありますが、
これからより一層美味しいクラフトビールを
皆さまへとお届けできるように注力してまいります。
返礼品のクラフトビール第一弾は着々と完成に近づいています。
GW前には皆さまにお届けできるかと思います。
もうしばらくお待ちください。
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
徳島県
四国の東部に位置する徳島県は、県外・世界に誇る魅力がいっぱいです!
日本人の心の色「阿波藍」。「阿波おどり」や「阿波人形浄瑠璃」、「うだつの町並み」などの情緒溢れる文化。引き込まれそうな大自然の驚異「鳴門の渦潮」。深く切れ込んだ渓谷と翡翠色の川面が輝く「大歩危小歩危」や群青色の山々が連なる秘境「祖谷渓谷」。紺碧の海に世界一のサンゴが花咲く「牟岐大島」やサーフスポットの数々。また、線路と道路の両方を走行する「デュイアル・モード・ビーグル(DMV)」の本格営業運行は、なんと世界初!自然、文化、歴史、食、そして新たな挑戦など、魅力あふれる「ふるさと徳島」にぜひお越しください。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。