北総線沿線最大級のイルミネーション「イルミライ★INZAI」の継続を応援!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 284,000円
目標金額:4,000,000円
- 達成率
- 7.1%
- 支援人数
- 18人
- 終了まで
- 受付終了
千葉県印西市(ちばけん いんざいし)
寄付募集期間:2023年10月2日~2023年12月31日(91日間)
千葉県印西市

都心や成田空港への交通アクセスに恵まれている千葉県印西市の千葉ニュータウン中央駅。
この千葉ニュータウン中央駅周辺では、平成30年度からイルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」を開催してきました。
令和5年度は、6年連続での開催となりますが、物価や資材費等の高騰により、沿線最大級のイルミネーションとして今後も継続していくためには、より多くの費用が必要となります。
今後も同規模での開催継続に向け、イルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」に、より多くの皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
「イルミライ★INZAI」で印西市を盛り上げたい!
冬の風物詩として定着したイルミネーションイベント
イルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」は、平成30年に市の人口が10万人に到達した節目を市民とともに祝い、将来のさらなる飛躍につながる契機となるよう記念イベントとして実施され、今年の開催で6回目となります。
市内外の多くの皆さんにお楽しみいただいており、現在では、印西市の冬の風物詩として定着しています。

北総線沿線最大級のこのイルミネーションイベントには、多くの経費がかかりますが、電飾の更新費用に加え、近年の物価・資材費、人件費等の高騰により、これまでの規模・内容を維持・継続していくためには、より多くの資金が必要です。
印西市の象徴的なイベント、冬の風物詩である「イルミライ★INZAI」の継続的な開催に向け、より多くの皆様のご支援とご協力をお願いするため、今回のガバメントクラウドファンディングを実施することとしました。

北総線沿線最大級のこのイルミネーション

「イルミライ★INZAI」は、今年も沿線最大級!
50万球以上の電球数を誇ります。
エリアごとに印西市の特色を表現したイルミネーションとなっており、北口は「都市・未来」、南口は「自然・歴史」、駅前デッキは「都市と自然の調和」をテーマとし、プロジェクションマッピングや「いんザイ君オブジェ」など、見どころ満載です。
また、12月2日(土)の点灯式では、キッチンカーなどの出店のほか、地域の児童・生徒や各種団体などによるステージも披露される予定です。
※イルミネーションの内容は、変更する場合があります。

寄付金の使い道
皆様からいただいた寄附金は、イルミネーションの電飾資材や設置費・警備費などの費用に活用させていただきます。
※災害や新たな感染症拡大のリスク防止等により、今年のイルミネーションが中止となった場合は、翌年度以降の開催経費に充てさせていただきます。
【実施スケジュール】
イルミネーション実施期間
12月2日(土)~1月28日(日)・17時~21時(予定)
点灯式イベント
12月2日(土)
11時~キッチンカーなどオープン
13時~ステージスタート
16時45分~点灯式
お礼の品について(市外在住の方に限ります)
通常のふるさと納税と同様に、返礼品をお選びいただけます。
※制度上、印西市民の方には、返礼品を提供することができませんので、ご承知おきください。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
-
工場直送!さっくり揚げ [醤油]10袋入 [0228]
13,000 円
昔ながらのサクサク食感で、食べだしたら止まらないヤミツキおかきです。
自家栽培のもち米に青のりを加え、良質なキャノーラ油で手揚げし、甘口醤油をまぶして仕上げました。
効率よりも味にこだわり、小さな釜で丁寧に手揚げした職人自慢の味です。
ご自宅や職場、贈答など、多くの方にお召し上がりいただきたいおかきです。
【おすすめの用途】
お茶請け、手土産
【生産者の声】
創業40年、千葉県印西市の切り餅メーカーです。
『原料のもち米のこだわり』
自社の田んぼで米作りからこだわっています。
『製法へのこだわり』
ひとつずつ丁寧に手揚げしています。
【注意事項】
※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前に返礼品お問合せセンターまでご連絡ください。
※画像はイメージです。
■提供事業者:株式会社木村食品千葉県印西市
-
工場直送!さっくり揚げ [しお]10袋入 [0229]
13,000 円
昔ながらのサクサク食感で、食べだしたら止まらないヤミツキおかきです。
自家栽培のもち米に青のりを加え、良質なキャノーラ油で手揚げし、あっさりとした塩味に仕上げました。
効率よりも味にこだわり、小さな釜で丁寧に手揚げした職人自慢の味です。
ご自宅や職場、贈答など、多くの方にお召し上がりいただきたいおかきです。
【おすすめの用途】
お茶請け、手土産
【生産者の声】
創業40年、千葉県印西市の切り餅メーカーです。
『原料のもち米のこだわり』
自社の田んぼで米作りからこだわっています。
『製法へのこだわり』
ひとつずつ丁寧に手揚げしています。
【注意事項】
※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前に返礼品お問合せセンターまでご連絡ください。
※画像はイメージです。
■提供事業者:株式会社木村食品千葉県印西市
-
冷たい焼き芋 500g×4袋入 素材そのまま!工場直送 [0230]
12,000 円
素材そのまま自然の美味しさ。
国産さつまいもを定温で熟成させて、じっくり焼き上げた焼き蜜芋です。
解凍の仕方で、いろいろなお芋を味わえます♪
【解凍方法】
大きさや本数により、時間は多少前後します。
『シャリシャリ冷やし焼き芋』
冷凍庫から出して自然解凍30分
『ねっとりひんやり焼き芋』
冷蔵庫で3時間解凍
『ねっとり焼き芋』
常温で2時間解凍 (季節により所要時間は前後します)
『ねっとりあったか焼き芋』
レンジで温める (600Wの場合は約4分)
【おすすめの用途】
朝食、お茶請け、手土産、おやつ
【生産者の声】
国内産さつま芋使用。
自然そのままの素材を活かし、定温で熟成させてじっくり焼き上げました。
【注意事項】
※冷凍でのお届けとなります。
※1袋500g入り。芋の大きさにより本数は変わります。
※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前に返礼品お問合せセンターまでご連絡ください。
※画像はイメージです。
■提供事業者:株式会社木村食品千葉県印西市
-
冷たい焼き芋 500g×12袋入 素材そのまま!工場直送 [0231]
32,000 円
素材そのまま自然の美味しさ。
国産さつまいもを定温で熟成させて、じっくり焼き上げた焼き蜜芋です。
たっぷりサイズの12袋入り
解凍の仕方で、色んなイモを味わえます♪
【解凍方法】
大きさや本数により、時間は多少前後します。
『シャリシャリ冷やし焼き芋』
冷凍庫から出して自然解凍30分
『ねっとりひんやり焼き芋』
冷蔵庫で3時間解凍
『ねっとり焼き芋』
常温で2時間解凍 (季節により所要時間は前後します)
『ねっとりあったか焼き芋』
レンジで温める (600Wの場合は約4分)
【おすすめの用途】
朝食、お茶請け、手土産、おやつ
【生産者の声】
国内産さつま芋使用。
自然そのままの素材を活かし、定温で熟成させてじっくり焼き上げました。
【注意事項】
※冷凍でのお届けとなります。
※1袋500g入り。芋の大きさにより本数は変わります。
※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前に返礼品お問合せセンターまでご連絡ください。
※画像はイメージです。
■提供事業者:株式会社木村食品千葉県印西市
-
完熟ミニトマト シュガープラムギフト Cセット|甘い プチトマト 野菜 フル…
18,000 円
「シュガープラム」は、株式会社ハルディンフレスコで育種したオリジナルの品種です。
糖度10度以上の実だけを厳選して収穫しております。
薄皮で弾ける新食感が特徴。
止まらない美味しさです♪
口の中に広がる美味しさをお楽しみください。
【生産者の声】
一般的なトマトはトマトの実を甘くするため、水を与えずストレスをかけます。
しかし、株式会社ハルディンフレスコは、トマトにとってストレスのない育て方を選択。
水を与えながらも甘い実が育つ、それがシュガープラムです。
一番美味しい状態で出荷するため、完熟採りにもこだわっています。
【注意事項】
※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前に返礼品お問合せセンターまでご連絡ください。
※画像はイメージです。
■提供事業者:株式会社ハルディンフレスコ千葉県印西市
-
貝殻亭リゾートのパーティーセット [0413]
21,000 円
ご自宅でのおもてなしやパーティーに♪
貝殻亭リゾートのオリジナルソース&鶏肉のコンフィのセットです。
千葉県八千代市にある「貝殻亭リゾート」の1000坪を超える敷地は青々と茂る木立に恵まれ、ゆったりした時間が流れています。
春にはメインツリーであるナニワイバラの花が、レストランの屋根一面を覆い、賑わいを見せます。
敷地内には1980年創業の本格フレンチレストラン「貝殻亭」をはじめ、フランス洋菓子のお店、ガーデンの見えるカフェやセレクトショップ、ステーキ&シーフードグリルレストランなどの店舗を擁し、用途に応じて自由に店舗をお選びいただけます。
また、2019年に開催された「第2回日本クラムチャウダー選手権」では準優勝を獲得しています。
『豊かな食体験をご自宅に』をモットーに、食卓を豊かにする冷凍パウチ製品をこだわり抜いて開発しました。
簡単調理でお店の味がおうちで楽しめます。
ご自宅でのおもてなしはもちろん、お中元・お歳暮などギフトとしてもご利用ください。
《セット内容》
薬膳カレー、ガパオ、牛ひき肉のボロネーゼ、たらこクリームソース、クラムチャウダー、鶏肉のコンフィ
※真空冷凍パウチ
《おすすめの食べ方》
◆薬膳カレー/ガパオ・・・袋を開封せず冷凍状態のまま、袋全体が熱湯に浸かるようにして5~7分湯煎し、ご飯にかけてお召し上がりください。
◆牛ひき肉のボロネーゼ/たらこクリームソース・・・湯煎で5分程度温めて、茹でたパスタ麺に絡めてお召し上がりください。
◆クラムチャウダー・・・冷凍状態から4~6分湯煎して、濃厚好きの方はそのまま、薄めが好きな方は暖かい牛乳で1.5倍~2倍で伸ばし、塩で調味してください。
◆鶏肉のコンフィ・・・冷凍状態から湯煎で10~12分温めたのち、油を敷いて熱したフライパンで、皮面を下に焼き目を付けてください。
■保存方法:要冷凍(-18度以下で保存してください)
■アレルギー表記:乳、小麦、牛肉、豚肉、鶏肉、くるみ、大豆、ごま、リンゴ
※卵・えび・オレンジを含む同一ラインで製造しております。
■提供事業者:株式会社ジー・ピー・アイ千葉県印西市
-
貝殻亭リゾートのソースセット [0414]
12,000 円
ご自宅でのおもてなしやパーティーに♪
貝殻亭リゾートのオリジナルソースのセットです。
千葉県八千代市にある「貝殻亭リゾート」の1000坪を超える敷地は青々と茂る木立に恵まれ、ゆったりした時間が流れています。
春にはメインツリーであるナニワイバラの花が、レストランの屋根一面を覆い、賑わいを見せます。
敷地内には1980年創業の本格フレンチレストラン「貝殻亭」をはじめ、フランス洋菓子のお店、ガーデンの見えるカフェやセレクトショップ、ステーキ&シーフードグリルレストランなどの店舗を擁し、用途に応じて自由に店舗をお選びいただけます。
また、2019年に開催された「第2回日本クラムチャウダー選手権」では準優勝を獲得しています。
『豊かな食体験をご自宅に』をモットーに、食卓を豊かにする冷凍パウチ製品をこだわり抜いて開発しました。
簡単調理でお店の味がおうちで楽しめます。
ご自宅でのおもてなしはもちろん、お中元・お歳暮などギフトとしてもご利用ください。
《セット内容》
薬膳カレー、ガパオ、牛ひき肉のボロネーゼ、たらこクリームソース、クラムチャウダー
※真空冷凍パウチ
《おすすめの食べ方》
◆薬膳カレー/ガパオ・・・袋を開封せず冷凍状態のまま、袋全体が熱湯に浸かるようにして5~7分湯煎し、ご飯にかけてお召し上がりください。
◆牛ひき肉のボロネーゼ/たらこクリームソース・・・湯煎で5分程度温めて、茹でたパスタ麺に絡めてお召し上がりください。
◆クラムチャウダー・・・冷凍状態から4~6分湯煎して、濃厚好きの方はそのまま、薄めが好きな方は暖かい牛乳で1.5倍~2倍で伸ばし、塩で調味してください。
■保存方法:要冷凍(-18度以下で保存してください)
■アレルギー表記:乳、小麦、牛肉、豚肉、鶏肉、くるみ、大豆、ごま、リンゴ
※卵・えび・オレンジを含む同一ラインで製造しております。
■提供事業者:株式会社ジー・ピー・アイ千葉県印西市
-
いんザイ君の焼き印が可愛い もちもちベーグル 12個セット|手作り ベーグル…
12,000 円
もちもち食感のベーグル12個おまかせセット!
発送時期によって異なる季節のお野菜ベーグルや、人気のチョコ、カフェキャラメル、抹茶小豆、いんザイ君の焼き印が押されたプレーンなど、全12種類の味が楽しめるベーグルセットです。
食事系のベーグルは、スモークサーモン、生ハム、レタス、きゅうり、トマトなどを挟んでサンドイッチに。
チョコ入りのベーグルはおやつとして、ドライフルーツ入りのベーグルはクリームチーズを塗って召し上がると美味しいです。
《ベーグルの種類》
プレーン、バジルコショウ、トマトと黒コショウ、くるみ、チョコベーグル、オレンジチョコ、カフェキャラメル、クランベリー、ブルーベリー、アップルシナモンレーズン、バタフライピーとアップルオレンジ、抹茶小豆、黒ゴマとつぶあん
★プレーンベーグル1個と、他11個(お味はおまかせ)の合計12個をお届けします。
《お店の紹介》
KomMizlb (コムミズイブ) は、印西市のJR小林駅前にある可愛い小さなお店です。
印西産の旬のお野菜や食材を取り入れたベーグルを中心に、シフォンケーキやタルト、クッキーなどの焼き菓子も販売しています。
店名の由来は、3人の息子たちの名前、長男 Kom (こむぎ)、三男 Miz (みずき)、次男 Ib (いぶき) から付けました。
■提供事業者:KomMizlb千葉県印西市
-
2024年01月30日 11:25
イルミライ★INZAI点灯終了!
「イルミライ★INZAI」は、2024年1月28日をもちまして点灯を終了しました。
~自然との共生・幻想と夢の街へ~をコンセプトに電球数50万球以上を使用した沿線最大級のイルミネーションとして、地域の皆様のみならず遠方からも多くの方々に足を運んでいただき、大盛況でした。
この度のプロジェクトにご支援いただいた皆様に深く感謝申し上げます。
今後とも印西市をよろしくお願いいたします。もっと見るコメント 1件
ゲスト さん
また来年も支援させて下さい。
2024/1/30 20:36
ゲスト さん
また来年も支援させて下さい。
2024/1/30 20:36
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2023年12月04日 16:20
イルミライ★INZAI が点灯を開始しました!
12月2日に行われたイルミライ★INZAIの点灯式が無事終了し、ついに点灯を開始しました。点灯式にお越しいただきました皆様、また、イベントに協力してくださった皆様、誠にありがとうございました。
点灯は2024年の1月28日まで、17時から21時の時間帯にて点灯しておりますのでまだまだお楽しみいただけます!
なお、イルミライ★INZAIへのクラウドファンディングは12月31日まで実施しております。皆様のご支援をよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2023年12月01日 11:09
いよいよ明日が点灯式!!
現在、12名の方からご寄附をいただいております。
ご支援いただき誠にありがとうございます。
ついに明日(12月2日)が点灯式となります。11時からキッチンカーによる販売開始、13時からステージにて子どもたちによる吹奏楽やダンスが披露されます。
そして16時45分より点灯式が行われ、いよいよライトアップ!!
ぜひお越しください!!もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2023年11月22日 16:34
点灯式まであと10日!
現在、11名の方からご寄附をいただいております。
ご支援いただき誠にありがとうございます。
さて、点灯式がいよいよ10日後まで迫っており、着々と準備が進んでおります。
見どころ満載な印西市のイルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」をどうぞお楽しみに!もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
千葉県印西市

印西市は、千葉県北西部に位置し、三方を利根川、印旛沼、手賀沼という水辺に囲まれ、里山に代表される豊かな自然環境に恵まれています。
一方で、東京都心まで約40キロメートル、成田国際空港まで約15キロメートルと大変利便性に優れており、市内中央部を横断する国道464号と北総線沿線の「千葉ニュータウン」を中心に、住宅開発や大型商業・物流施設、データンセンターなどの立地が進み、都市と自然が融合した「バランスのとれたまち」として、民間調査の「住みよさランキング」では、7年連続日本一になるなど、非常に高い評価をいただいています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。