【下呂温泉花火ミュージカル】あなたが選んだ曲が流れる参加型花火!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 1,125,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 37.5%
- 支援人数
- 60人
- 終了まで
- 受付終了
岐阜県下呂市(ぎふけん げろし)
寄付募集期間:2023年7月3日~2023年7月20日(18日間)
岐阜県下呂市

毎年8月初旬に開催される下呂温泉まつりのメインイベント「下呂温泉花火ミュージカル」は、様々な花火が音楽に合わせて華麗に打ちあがる、音と光の壮大な花火公演です。
地元だけでなく、全国的にも多くの皆さまに愛していただいており、毎年多くの「感動した」とのお声をいただいております。
昨今の物価高騰により、打ち上げ花火の製作に必要な火薬代等も高騰しており、打ち上げ規模の縮小を余儀なくされている状況ではありますが、新型コロナウイルス感染症が5類に位置づけられてから初の開催となる花火を盛大に打ち上げ、公演に訪れるお客様と市民に勇気と感動を与えたいと考えております。
また、本年度の公演は新しい試みとして「見に行くだけの花火公演」ではなく、皆さま一人ひとりのご支援により、公演時間、音楽を決められる「参加型の花火公演」へと生まれ変わります。
あなたと一緒に作り上げた花火は、下呂の夜空だけでなく、下呂にお越しいただいたあなたの思い出も彩ります。
なお、プロジェクト達成で例年の公演に加えてアンケートによりあなたの選んだ好きな音楽が追加で公演されます。
私たちのプロジェクトを通じて、皆さまが花火で喜びや驚きを感じ、特別な時間をお過ごしいただければと思っております。
県内最大級の花火の祭典「下呂温泉花火ミュージカル」

下呂温泉街を南北に流れる飛騨川の形状を活用したワイドな舞台で音楽に合わせ花火が舞い上がります。
クラシックからポピュラーな話題曲まで、音楽に合わせて100分の1秒単位で花火をシンクロさせ、音楽に合わせてまるで花火が踊っているように見えます。飛騨川に沿って旅館などが立ち並ぶ下呂温泉では、両側に山が迫り反響板とスクリーンを備えたような地形です。
花火の効果を倍増させ、より一層の臨場感を味わうことができます。
下呂の夏を味わい尽せる4日間の下呂温泉まつり
下呂温泉の夏の最大イベントである「下呂温泉まつり」。開催期間は8月1日から8月4日までの4日間で、3日には1万発もの花火を打ち上げる迫力満点の「花火ミュージカル夏公演」が開催されます。
その他にも光と炎の迫力ある演出が魅力の「龍神火まつり」、地元住民と観光客が交わり合い交流を深められる「下呂おどり」、下呂温泉の趣向を凝らした「みこし」や「サンバ隊」などが威勢よく温泉街を練り歩く「湯の華みこしパレード」など数日間にわたり老若男女が楽しく特別な夏を味わうことができます。
4日間の下呂温泉まつり
▷8月1日(火)
龍神火まつり
子どもみこし
吹奏楽演奏会
▷8月2日(水)
湯の華みこしパレード
▷8月3日(木)
下呂温泉花火ミュージカル夏公演
温泉感謝祭
下呂おどり
民踊ながし
▷8月4日(金)
歌塚供養祭
サマーフェスティバル in 下呂温泉 特別講演


参加型! 皆さまに選んでいただいた音楽を追加公演

プロジェクト達成であなたの選んだ曲が流れます
プロジェクト達成で、あなたが選んだ音楽を追加公演!
アンケートで音楽を投票していただき、追加公演で使用させていただきます。
今年の「下呂温泉花火ミュージカル」は、新型コロナウイルスが第5類感染症に移行されてから初の開催となります。
例年の公演に加え、参加型イベントとして皆さまに選んでいただいた音楽を追加公演することで、さらに多くの方々に花火公演を楽しんでいただけるイベントにします。
アンケートで人気だった曲を追加
プロジェクトが達成された場合目標額を達成した場合は、公演時間を延長し2曲追加で花火ミュージカルを開催いたします!
追加の音楽についてはアンケートで皆さまにお決めいただきます!
寄附金の使い道
皆様から頂いた寄附金は・・・
8月3日に行われる下呂温泉花火ミュージカルの打ち上げ花火の費用に充当します。
※寄附金のうち10%の範囲で、「飛騨小坂力持小太郎火まつり」事業に充当します。
※目標金額以上の寄附をいただいた場合、花火の内容変更及び他の観光事業に充当させていただきます。
※寄附が集まらない場合でも花火ミュージカルは公演いたします。
内閣総理大臣賞を受賞した世界トップクラスの花火師の思い

2000年から下呂温泉で「花火ミュージカル」を打上げし、23年目を迎えさせて頂きます。花火師のマルゴーです。
河川敷の限られたスペースで花火を打ち上げる為、安全第一を大切にし、事故なく打上させて頂いております。
実行委員会の皆様、下呂市各団体様、市民の皆様のご協力と、理解があって打ち上げ続けさせて頂いて来ました。
保安距離の関係で決して大玉花火は打ち上げる事ができませんが、マルゴーの特色である艶やかな色で変化、動きを取り入れ、河川敷き200Mワイドで展開し、新作花火を交え、皆様に元気、笑顔、感動をお届けする花火を打上げて行きたいと思います。
マルゴーのモットーは「挑戦」です。
まさにこの下呂温泉での「花火ミュージカル」はマルゴーの挑戦の場に相応しい現場です。
今後も社員一丸となり、素晴らしい花火をお見せできるように努力精進致します。
下呂温泉花火ミュージカル夏公演の実行委員会から皆さまへ

下呂温泉花火ミュージカル夏公演の実行委員会事務局の桂悠介と申します。昨年3年ぶりの開催となりました。昨年から事務局として公演に携わってきましたが、3年ぶりということで開催前から多くの問い合わせがあり、地域住民・観光客ともに楽しみにしている方がとても多くいました。
来場された方からは、花火と音楽が織りなす壮大かつ華やかなライブショー見て、感動したなどの喜びの声を数々いただきました。
今年も一人でも多くの方の笑顔が見られるように、開催に向けて準備を進めております。
皆様のご協力をお願いいたします。
事業実施のスケジュール
下呂温泉街の中心部に流れる1級河川飛騨川の河川敷を、ワイド感のある舞台に見立て、全国花火競技大会において内閣総理大臣賞を受賞した世界でもトップクラスの花火師による音と光の感動花火が綺麗に打ち上がります。
▷日時
令和5年8月3日(木)午後8時~午後8時30分
▷場所
下呂温泉街飛騨川河川敷(下呂大橋上流)
▷打ち上げ発数
約10,000発

下呂市にゆかりのある皆さま、応援していただける皆さまへ
今回のプロジェクトにご賛同していただける、下呂市を愛し、応援していただける皆さまにも是非ご支援をお願いいたします。
ホスピタリティ宣言都市として、また多くの皆さまにお越しいただける日を目指し、おもてなしの準備を進めてまいりますので、これまで同様変わらぬご理解とご支援をお願いいたします。
下呂市をご支援いただいた市外にお住いの皆さまに感謝の品をお届けいたします。
その一部をご紹介いたします。
●地元有名店提供の特選黒毛和牛
飛騨牛は国内でも特に評価の高い和牛の一つで、美しい霜降りと豊かな甘味が特徴です。豊かな脂の旨味と柔らかさ、繊細な肉質は、ステーキやすき焼き、焼き肉などの料理で最大限に引き立てられます。その高い肉質は国内外の食通から絶大な評価を受けています。

●馬瀬川の天然鮎
下呂市の山間を流れる馬瀬川は清流として知られ、その水質の良さが鮎の生育に適しており、天然で良質な鮎の釣り場として有名です。馬瀬川の鮎は、その質の高さと美味しさで知られています。自然の餌を食べ、適度な運動をすることで肉質が引き締まり、味わい深い身を持つようになります。

●地元酒造の本醸造
清らかな地元の水と厳選した酒米を使用し、丁寧な手作業による伝統的な醸造法で日本酒を作っています。特に、本醸造酒はそのまろやかな口当たりと繊細な香りが特徴で、多くの人々に愛されています。

100枚限定 ここでしか手に入らない特別ステッカーを作成。世界に1枚だけのレアステッカーも用意します

4年ごしの本格公演を記念し特別ステッカーを作成しました。
このステッカーはクラウドファンディング用に作成した非売品で、感染症を乗り越え改めて花火という文化を想う温故知新をイメージしてつくりました。
しかしそれだけではなく、1枚だけデザインが違う「レア」ステッカーを用意しています。
世界に1枚だけの「レア」ステッカーを手に入れよう。
特別な観覧席と豪華景品。特別観覧席「極(きわみ)」チケットセット

この夏絶対に忘れられない花火公演を体験できる特別観覧席「極」(きわみ)を用意しました!
約1万発の花火を一番近くで見ることができる特別席では、花火の一粒一粒が鮮やかにみえ、あなただけの特別な景色が広がります。
この夏、ほかのどの場所よりも壮大な花火ショーを体験してみませんか?
当日花火の観覧席受付場所については極チケットに同封する案内文書をご覧ください。
▷駐車場付き特別観覧席
特別観覧席から徒歩1分!混雑を回避した特別駐車場を用意。
完全指定席のため、ご家族、お友達、恋人と一緒にゆったりお楽しみいただけます。
▷花火師による新作花火等の説明
内閣総理大臣賞を受賞した世界トップクラスの花火師による、新作花火等の解説をお楽しみいただけます。
▷以下の2点をプレゼント
①高級白米(いのちの壱)
日本最大級の大粒で贅沢触感が人気の、地元産高級白米(いのちの壱)
3kg×2を2023年新米がご用意でき次第順次お届けします。
(発送については9月下旬頃を予定しております。)
②A5ランク飛騨牛
飛騨牛A5ランクの中から、ステーキ用、しゃぶしゃぶ用、焼き肉用お好みのものを1kgをお届けします。
8月3日の花火終了後1か月以内にお届けします。
下呂市をご支援いただいた市外にお住いの皆様に感謝の品をお届けします。
※クラウドファンディングのため、感謝の品は期間終了後のお届けになります。
-
2023年08月14日 14:54
【お礼】下呂温泉花火ミュージカル夏公演 無事終了しました。
この度は、下呂温泉花火ミュージカルの開催に際しまして、クラウドファンディングを通じて多くの皆さまからご寄附をいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで、公演を盛大に開催することができ、公演に訪れた観光客をはじめ市民の皆さまにとって、元気と感動を与える素敵な公演を開催することができました。
天候にも恵まれ、音楽とシンクロして下呂温泉の真夏の夜空を美しく彩る花火に、会場からは惜しみない感動の声援と拍手が送られ、主催者も万感の思いで受け止めた次第です。
12月には、下呂市制20周年カウントダウン特別公演をはじめ、クリスマス特別公演など、5回の花火公演を計画しております。
花火大会にあたっては、今後も様々な試練が予想されますが、決して屈することなく、感動の冬公演となるよう準備に取り掛かっておりますので、今後ともご支援いただきますとともに、下呂温泉花火ミュージカル冬公演にご来場いただけますと幸いです。
ありがとうございました。関連リンク
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
岐阜県下呂市
下呂市は岐阜県の中東部に位置し、日本三名泉のひとつ「下呂温泉」をはじめ、市内に豊富な温泉資源を持つ全国でも有数の温泉郷です。
また、全国利き鮎会でグランド・チャンピオンになった「馬瀬川上流鮎」をはじめ、ブランド牛の「飛騨牛」、「龍の瞳」や「銀の朏」といったブランド米や飛騨トマトなど、たくさんのおいしい食にも恵まれ、観光客はもちろん近年では移住者も増加傾向にあり、日本の原風景を残すPOKAPOKAしたあったかいまちづくりに取り組んでいます。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。