「天空の釣りキャン」で楽しさ無限大!~「釣り」と「キャンプ」で限界集落を「聖地」に~
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 1,647,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 164.7%
- 支援人数
- 57人
- 終了まで
- 受付終了
佐賀県(さがけん)
寄付募集期間:2022年11月15日~2023年2月13日(91日間)
佐賀県×フィッシングパーク平之
初めまして、「フィッシングパーク平之」の米丸知成と申します。フィッシングパーク平之は、佐賀県唐津市厳木町平之地区にあり、標高約400mに位置する全国でも珍しいニジマスの養殖場を備えた管理釣り場で、その名も「天空のエリアトラウトフィッシング」です。
当施設は、疑似餌(ルアーやフライ)を使った釣り専用で、釣った魚を生かしたまま放流する「キャッチ&リリース」を基本としており、九州では、数少ないスポーツフィッシングが楽しめる場となっています。
佐賀県のほぼ中心に位置し、県内外からの交通アクセスも抜群です。私は、このフィッシングパーク平之の事業を引き継ぎ、継続・発展させるとともに、誰もが「気軽に」、「安全に」、「快適に」、「いつまでも」釣りを楽しめる場所にしたいと考えています。
※頂きました個人情報は、佐賀県より寄附先の起業家へ提供し、お礼の品の発送等へ活用させていただきます。
※本プロジェクトのお礼の品の送付は、佐賀県外にお住まいの方が対象で、佐賀県内の方は対象外となります。
「エリアトラウトフィッシング」を知っていますか?
絶対ハマる!本気で夢中になれる釣り
エリアトラウトフィッシングは、全国的に大変人気のある釣りのジャンルです。しかし、九州では、まだ一般的にあまり知られていません。数年前、私がこの釣りを始めたころは、釣具屋さんにもほとんど道具が売られていない状況がありました。
九州と言えば、豊かな海や川をはじめ自然環境に恵まれており、海釣りや渓流釣りが人気です。そのために、これまでエリアトラウトフィッシングはマイナーな釣りのジャンルに留まっていました。
しかし、現在、魚が釣れにくくなったり、釣り禁止の場所が増えたりといった環境・状況の変化によって、今後は、九州でもエリアトラウトフィッシングが流行すると考えています。
そのためには、何より、誰もが楽しめるより充実した施設が必要です。しかし、現在の当施設では規模が小さいため、一度に釣りのできる人数が限られるのが大きな課題です。
また、ニジマス養殖のシステム化が進んでおらず、フレッシュな魚を定期的に放流する事ができていません。ニジマスは、とても学習能力が高い魚なので、魚が疑似餌に慣れてしまうと釣れにくくなる場合があります。そのため、初心者の方やお子様が、この釣りの魅力を十分に味わっていただけないのがとても残念でした。
さらに、施設内には釣り場しかなく、屋根やベンチのある休憩場所さえないので、付き添いの保護者の方や小さなお子様が、時間を持て余してしまいがちです。
私は、これらの課題を解決して、初心者からエキスパートの方まで、誰もがエリアトラウトフィッシングを楽しめる管理釣り場にするとともに、釣りをしない方も楽しめる施設にする事を約束します。
そして、本事業の最終的な目的は、厳木町で最も高齢化率が高い平之地区の限界集落化の進行を食い止め、持続可能な地域社会を築く事です。
管理釣り場を中心に、地域により多くの人を呼び込み、様々なチャンスやきっかけを生み出す事で、地域創生や地域の活性化につなげます。
新しいアウトドアのスタイルを提案します!
「釣りキャン」でアウトドアの楽しさ再発見
フィッシングパーク平之は、4つのコンセプトで事業を展開していきます。
まずは、「エリアトラウトフィッシングの普及」です。エリアトラウトフィッシング(管理釣り場の釣り)は、「キャッチ&リリースを前提とする、魚との駆け引きや釣る行為そのものを楽しむ釣り」です。つまり、ゲームを攻略するように試行錯誤しながら、魚が釣れる釣り方の正解にたどり着くまでのプロセスを楽しむ釣りなのです。
ゆえに、この釣りは、ゲームフィッシングとも呼ばれます。初心者でも楽しく釣れる反面、釣り続けるためにはテクニックが必要になります。季節や気温、天候等刻々と変化する状況に対応しながら、魚が釣れるアプローチを見つけていく面白さや、魚との駆け引きが必要となるゲーム性の高さと奥深さがエリアトラウトフィッシングの最大の魅力です。
「この釣りの楽しさをたくさんの人に知ってもらいたい」、「夢中になって釣りができる場や機会を提供したい」という思いで、エリアトラウトフィッシングの普及に取り組みます。
次に、「釣りとキャンプの融合」です。
釣りにキャンプをプラスする「釣りキャン」は、アウトドアの楽しさや魅力を倍増させると考えます。今後、管理釣り場とキャンプ場の両方の機能を持たせた複合施設化をめざしていく事で、誰もが気軽に「釣りキャン」を楽しめるようになります。例えば、「自分が釣った魚をそのままキャンプで料理して食べる」という楽しみ方もできるのです。
また、施設にキャンプ場という新たな要素が加わる事で、釣りをしない人も休憩や宿泊で利用したり、青少年の体験学習の場として活用したりと、多様なニーズに対応する事が可能になります。
地域の豊かな自然を生かしながら、おしゃれで魅力的なアウトドアライフを提案していきます。
そして、「マナーの向上」です。
ここ数年で「釣り禁止」になる場所が大変増えました。これは、一部の釣り人のゴミのポイ捨てや迷惑行為等のマナーの悪さが大きな原因の1つだと考えられます。
このままでは、釣りを楽しむ場所がなくなってしまいます。管理釣り場には、明確なルールが設けられています。また、施設で釣りを楽しむためには、当然マナーが求められます。
管理釣り場において、ルールを守りながら快適に釣りを楽しんでもらう事を通して、釣り人のマナーの向上に取り組みます。
最後に、「釣りができる環境の保護」です。
当施設では、いつまでも釣りを楽しむ事ができるように、国土交通省の「2020年最も水質の良い河川」の1つに選ばれた厳木川に流れる平之川の水と良質な餌で、全国でも珍しい管理釣り場でニジマスの自家養殖を行っています。
ニジマスは卵から育てており、美しさと力強さが自慢です。これからも、魚たちや平之の豊かな自然を大切にしながら、いつまでも釣りが楽しめる環境を守ります。
山間地の限界集落を持続可能な地域にしたい
地域とともにある施設をめざす
フィッシングパーク平之がある佐賀県唐津市厳木町平之地区は、高齢化率が68.9%であり、すでに限界集落です。フィッシングパーク平之では、今後、これまでにお伝えした4つの事業を展開しながら地域の活性化を図ります。
そして、フィッシングパーク平之では、管理釣り場の運営や広報を通じて、まずは、地域に興味・関心がある「交流人口」を増やします。そのうえで、リピーターを中心に、当施設のファンになった人たちが所属できるオンラインコミュニティを立ち上げてネットワークをつくります。
各種イベントや大会では、コミュニティを通じてボランティアを募集したり、コミュニティのイベント等を開催して地域を知ってもらう機会を設けたりしながら、サポーターとして積極的に地域に関わる「関係人口」を増やしていきます。
その中から、地域を気に入り移住を希望する人が現れたら、行政や他団体と連携して移住の支援を行います。これらの取組の継続により、平之地区の定住人口になる人が出てくる事をめざします。
このように、フィッシングパーク平之の事業を通して、交流人口から関係人口へ、そして、最終的には定住人口になるきっかけづくりに取り組みます。私は、この事業を通して、厳木町で最も高齢化率が高い平之地区の限界集落化の進行を食い止め、持続可能な地域にする事をめざします。そのために、今後の施設の拡大や事業内容の充実が必要なのです。
いつでも快適に釣りが楽しめる場を提供したい
誰もが楽しめる魅力的な施設になる
事業内容としては、まずは、「施設の拡大・充実」を行います。新たに第2池やキャンプ場等を建設し、一度に大人数で釣りができる環境を整備したり、キャンプ場との複合施設化を図ったりする事で、より魅力のある施設に発展させます。
具体的には、「第二エリア、第三エリア等の新しい池の建設」、「安定した養殖システムの確立による定期的な魚の放流」、「キャンプ場等との複合施設化」、「休憩施設の設置や水洗トイレの完備」等に取り組みます。
佐賀県に九州で最大規模の管理釣り場や釣りができるキャンプ場をつくる事で、九州における「エリアトラウトフィッシングの聖地」になる事をめざします。
次に、「魅力ある施設づくり」を行います。九州初となる全国トーナメントの九州予選大会の開催をめざします。
また、子どもや親子を対象とした釣り教室や釣りキャン等といったイベントの開催、地域の他の観光資源とのコラボレーション等を企画・実施しながら、フィッシングパーク平之を中心に人が集まる仕組みをつくります。
そして、「関係団体等とのネットワーク構築」を行います。今後は、事業の目的を達成するために、各分野の専門家と連携・協力しながら、利用者の皆様の声やニーズを積極的に反映させた効果的な事業の運営を行います。
最後は、「積極的な情報発信」です。「インターネット」、「SNS」、「各種メディア」、「ユーチューバーとのコラボレーション」等、多様な広報手段を活用して積極的に情報発信を行いより多くの人に周知を図ります。また、オンラインコミュニティを運営し、釣りやキャンプの楽しみや利用者のネットワークを広げます。
これらの事業を実現させるため、皆様から頂いた寄付金は、快適で、充実した施設を建設するための費用に使わせていただきます。
プロジェクトに携わる方の思い
佐賀県産業労働部 部長 寺島 克敏
米丸さんは2019年に釣り堀の管理人と出会い運営に携わるようになり、2020年に釣り堀を「フィッシングパーク平之」としてリニューアルオープンしました。それまで福岡県で26年間小学校の教員をされていた米丸さんですが、事業を承継するために2022年3月に移住されました。その後は「フィッシングパーク平之」を基点に、エリアトラウトフィッシングを九州に広めたいという熱い思いから、日々施設の改善とHPやSNSでの情報発信を行い遠方からもたくさんの顧客を呼び込むことに成功されています。
現在、隣に養殖場を備えて経営されている釣り場ですが、今後は更なる施設の拡大と充実を図り、九州最大規模の釣り場観光資源として事業継続に邁進されています。九州初となる全国エリアトーナメントの九州予選の開催を目指すほか、さまざまなイベントの企画を通じて県内外からお客さんを呼び込む仕組みを構築したいと考えられています。
今回、ご自身のエリアトラウトフィッシングに対する熱い思いと、そしてそれが地域の活性化につながるという点から高い評価を受け、佐賀県と佐賀県ベンチャー交流ネットワークが開催した2022年度の「さがラボ・チャレンジカップ(ビジネスプランコンテスト)」で優秀賞に選定されたところです。
九州には「フィッシングパーク平之」のようなポンド型の管理釣り場はほとんどなく、今回の施設拡充事業が成功すれば佐賀県の新たな観光資源となることを確信しています。釣り場にほれ込み移住まで決心された米丸さんの熱い思いはきっと県内外を問わず多くの人の共感を呼び、たくさんの人が厳木地域の魅力に触れていただく機会となると期待しています。皆様の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
プロジェクトを応援する声
この活動を全面的にバックアップします!
株式会社ヴァルケイン 代表取締役 菊地 栄一
ここ数年での九州エリアでのフィッシングパーク平之様のエリアフィッシング(管理釣り場)の活動に大変感銘を受けております。
私どもの時代では近所の川や野池等はもっと身近なものでしたが、近年では環境整備・美化が進むにつれ安全な環境となりましたがその分、自然と触れ合う機会も減少したように感じております。特に小・中学生等のお子様世代に関しては尚更自然というものは遠のいてしまっているのではないか?と。
その中で環境の整えられた管理釣り場で釣りという文化を通して自然を感じて楽しんでいただきたいという米丸様の活動はこれからの時代の環境を守るとともに、新しい未来を創生していく活動になると感じております。
本州は管理釣り場のエリアフィッシングという釣り文化は認知が高いものとなっており、各県にモデルケースとなる施設も多数ありますが、九州エリアはもともと海・山と自然環境が豊富な為かまだ管理釣り場という文化が本州と比べて多くありません。
その中で今回の米丸様の活動は希望と同じだけの不安もあると思います。
私も同業を営む立場としてこのフィッシングパーク平之・米丸様の活動を見習うと共にこの活動を全面的にバックアップさせて頂きたいという思いを込めて応援のメッセージとさせて頂きます。
佐賀に夢の管理釣り場をつくりたい
一緒にこの夢を実現させませんか?
フィッシングパーク平之は、もともと地域活性化のために始めたニジマスの養殖から発展した平之地区活性化協議会の事業です。
しかし、高齢化が進む平之地区では、この事業を継ぐ者がおらず、継続できない運命にありました。もともと、釣り客として訪れていた私は、地域の方との出会いを通して、この事業を引き継ぐために2022年4月に福岡県から移住しました。なぜなら、この素晴らしい管理釣り場をなくしたくなかったからに他ありません。そして、九州にエリアトラウトフィッシングを広めたかったからです。
今、佐賀県や唐津市に事業を評価していただくとともに、地域の方をはじめ、メーカーやショップの方々や多くの利用客の皆様からご支援をいただき、夢の実現に向けた挑戦が本格的にスタートしました。
この夢の実現にぜひご賛同いただき、一緒に九州のエリアトラウトフィッシングを盛り上げていきましょう。たくさんの皆様のご支援をお待ちしております。
-
【限定50個】佐賀ん酒「万齢」美酒セット
20,000円
- 蔵
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
復活の美酒「小松酒造」は、平之の隣町の相知町にある酒蔵です。小松酒造の創業は江戸末期で、蔵の壁には大正から昭和にかけての新酒鑑評会の賞状がズラリと並ぶ老舗です。平成7年春、廃業を待つばかりの酒蔵に上京中だった小松大祐さんが帰郷され、復活初年度の蔵で造った大吟醸「万齢」は平成10年度福岡国税局酒類鑑評会で優等賞を受賞しました。奇跡の受賞とともに蔵は息を噴き返し、当時ではほとんど例のなかった「蔵元自ら杜氏」という新しいスタイルによる復活を遂げました。 お酒造りは、全工程のすべてを昔ながらの手造りにこだわり、原料米にもこだわって、手造りで丁寧に1本ずつ醸す「超アナログな酒蔵」なのです。可能な限り手作業で、可能な限り旧来の機具・木製道具を使用して生産されています。しかも、少量生産で限定流通のため、一般市場にはなかなか出回らないこだわりの美酒なのです。 この度、小松酒造様のご協力により、返礼品としてこだわりの日本酒セットが実現しました。まず1本は、地元相知産の「山田錦」を使用し、華やかな香りとなめらかな口当たりが特徴で、精米歩合38%まで磨いた酒であり、賞を受賞した「万齢」大吟醸をフィッシングパーク平之のオリジナルラベルで製造します。ここだけでしか手に入らない、正に激レアバージョンです。また、もう1本は、「万齢・希」をチョイスしました。辛口の多い万齢の中でも後味きれいな蔵自慢の甘口のお酒です。フルーティーではじけるように美味しい一押しのお酒です。この万齢・希もここでしか手に入らないフィッシングパーク平之オリジナルラベルバージョンでの製造です。小松酒造様が、心をこめて造った手造りの佐賀ん酒を、ぜひご賞味ください。 ※限定50個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定50個】佐賀ん酒「万齢」日本酒生酒セット
15,000円
- 蔵
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
復活の美酒「小松酒造」は、隣町の相知町にある酒蔵です。小松酒造の創業は江戸末期で、蔵の壁には大正から昭和にかけての新酒鑑評会の賞状がズラリと並ぶ老舗です。平成7年春、廃業を待つばかりの酒蔵に上京中だった小松大祐さんが帰郷され、復活初年度の蔵で造った大吟醸「万齢」は平成10年度福岡国税局酒類鑑評会で優等賞を受賞しました。奇跡の受賞とともに蔵は息を噴き返し、当時ではほとんど例のなかった「蔵元自ら杜氏」という新しいスタイルによる復活を遂げました。 お酒造りは、全工程のすべてを昔ながらの手造りにこだわり、原料米にもこだわって、手造りで丁寧に1本ずつ醸す「超アナログな酒蔵」なのです。可能な限り手作業で、可能な限り旧来の機具・木製道具を使用して生産されています。しかも、少量生産で限定流通のため、一般市場にはなかなか出回らないこだわりの美酒なのです。 この度、小松酒造様のご協力により、返礼品として特別に搾りたての生酒セットが実現しました。まず1本は、軽快な喉越しの中にお米の旨味を感じる小松酒造様の主力商品である「万齢」限定純米酒の季節限定搾りたての新酒をフィッシングパーク平之のオリジナルラベルで製造します。ここだけでしか手に入らない、正に激レアバージョンです。また、もう1本は、「ニャン齢」の生酒をチョイスしました。名前もですが、パッケージがなんとも可愛く、飲みやすいとても美味しい特別純米酒の新酒です。小松酒造さんが、心をこめて造った手造りの佐賀ん酒を、ぜひご賞味ください。 ※限定50個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定50個】呼子産イカ姿造りと唐津産うまかもん干物セット
20,000円
- 凍
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
「株式会社ヨシムラ」は、1954年(昭和29年)に創業し、佐賀県唐津市で美味しい干物の製造、販売をしています。定番干物から脂の乗った旬な干物やオリジナル商品などをバラエティ豊かに取り扱っており、九州の美味しい干物を玄界灘の唐津から全国へお届けしています。また、株式会社ヨシムラは、「自然」「安心」「健康」をテーマに、常識にとらわれることのない、探究心をもって新しい商品の開発に取り組んでいます。 干物と呼ばれる天日干しした魚は、内臓を処理し、塩をし、天日で乾燥させたものです。干物は、生と違い長持ちするだけでなく、健康的で、味わい深く、ご飯とよく合うとても美味しい食品です。代表取締役の吉村 司さんは、商品の安全性、品質管理、工場の衛生管理についての努力は決して惜しまず、「見て楽しい」「食べて味わって楽しい」「話し伝えて楽しい」、高品質な食品を提供することがモットーです。アジの開き加工は、唐津を代表する産業の一つとなり、唐津の名を全国に届かせる程になっています。「唐津」のブランドイメージをさらに高められるように努力されており、佐賀県産の食材をメインに使用していることなどが高く評価され、平成23年度「優良ふるさと食品中央コンクール」において最高賞となる農林水産大臣賞を受賞しています。 この度、返礼品としては、唐津産の魚にこだわった一品にしました。特に、今回、吉村さんのご厚意で、特別に当施設で養殖しているニジマスで干物を作っていただく激レアな一品が実現しました。さらに、このセットでは、全国でも有名な呼子のイカの姿造り(イカを刺身にしてからCASで急速冷凍しているので、自然解凍するだけで刺身ができてしまう優れもの)をはじめ、アジの干物、アジみりん、カマスの干物、鯛の干物、鰆の一汐レモンと唐津産の魚にこだわって詰め合わせた豪華版となっています。ぜひ、唐津の美味しい魚をご賞味ください。 【アレルギー品目】いか、小麦、大豆、ごま、ゼラチン ※限定50個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定50個】唐津産うまかもん干物セット
15,000円
- 凍
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
「株式会社ヨシムラ」は、1954年(昭和29年)に創業し、佐賀県唐津市で美味しい干物の製造、販売をしています。定番干物から脂の乗った旬な干物やオリジナル商品などをバラエティ豊かに取り扱っており、九州の美味しい干物を玄界灘の唐津から全国へお届けしています。また、株式会社ヨシムラは、「自然」「安心」「健康」をテーマに、常識にとらわれることのない、探究心をもって新しい商品の開発に取り組んでいます。 干物と呼ばれる天日干しした魚は、内臓を処理し、塩をし、天日で乾燥させたものです。干物は、生と違い長持ちするだけでなく、健康的で、味わい深く、ご飯とよく合うとても美味しい食品です。代表取締役の吉村 司さんは、商品の安全性、品質管理、工場の衛生管理についての努力は決して惜しまず、「見て楽しい」「食べて味わって楽しい」「話し伝えて楽しい」、高品質な食品を提供することがモットーです。アジの開き加工は、唐津を代表する産業の一つとなり、唐津の名を全国に届かせる程になっています。「唐津」のブランドイメージをさらに高められるように努力されており、佐賀県産の食材をメインに使用していることなどが高く評価され、平成23年度「優良ふるさと食品中央コンクール」において最高賞となる農林水産大臣賞を受賞しています。 この度、返礼品としては、唐津産の魚にこだわった一品にしました。特に、今回、吉村さんのご厚意で、特別に当施設で養殖しているニジマスで干物を作っていただく超激レアな一品が実現しました。その他にも、アジの干物、アジみりん、カマスの干物、鯛の干物、鰆の一汐レモンと唐津産の魚にこだわって詰め合わせた返礼品となっています。ぜひ、唐津の美味しい魚をご賞味ください。 【アレルギー品目】小麦、大豆、ごま、ゼラチン ※限定50個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定50個】佐賀の美味しいお茶セット
10,000円
- 常温
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
SSKのロゴが付いた麦茶を見かけたことはありませんか?三栄興産株式会社は、1965年より麦茶の焙煎工場として発足しました。麦茶の大きな特徴は、ノンカフェイン・ノンカロリーなだけでなく、ミネラルが豊富で、胃にも優しく、赤ちゃんでも飲む事ができます。佐賀県は、国内で麦茶の原料となる大麦の主要な産地で、日本一の収穫量を誇ります。麦茶のスペシャリストである代表取締役の緒方 哲哉さんは、この地元の大麦を使うことにこだわり、地域の「宝」を用いた「美味しい麦茶」を作り続けています。また、麦茶の他にも、長年培った技術を活かして、緑茶と相性の良い玄米茶の素、自然の野草を火入れ加工して仕上げる健康茶、厳選して仕上げる中国茶等を取り扱っています。全国各地のお茶専門店、スーパーマーケット、百貨店、生活協同組合様にて商品を取り扱っており、近年は香港、中国をはじめ世界各国にも進出しています。 この度、返礼品としては、三栄興産株式会社の主力商品である唐津産麦茶を始め、新商品として開発されたばかりの嬉野ウーロン茶、普段使いに最適な携帯ボトル用の各種健康茶(黒烏龍茶・ジャスミン茶・ブレンド茶)を詰め合わせにしました。また、嬉野烏龍茶と各種健康茶については、今回特別にフィッシングパーク平之オリジナルデザインパッケージで製造するここだけでしか手に入らない激レアバージョンとなっています。ぜひ、唐津の美味しいお茶をご賞味ください。 ※限定50個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定200個】佐賀県生まれの新しいイチゴ「いちごさん」
10,000円
- 蔵
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
「いちごさん」(正式な品種名は「佐賀i9号」)は、2018年秋にデビューした新しいいちごです。佐賀県では「さがほのか」以来、20年ぶりの新ブランドです。 大ぶりの果肉、宝石のようにツヤツヤした真っ赤な果実が特徴で、いちごさんを一口食べた瞬間、華やかな香りと濃厚でジューシーな果汁が口いっぱいに広がります。まさに開発スタッフが「最もいちごらしい苺を目指した」と言うのもうなずける苺となっています。佐賀県・JAグループ佐賀・いちご生産者が一体となり、7年もの開発期間を経て、15,000株もの中から選び抜かれた自信作です。 その美味しさから、栽培数は年々増加しているものの、まだまだデビューしたての珍しい品種であり、なかなか一般市場には出回りません。そのため、大変貴重な苺となっております。この度、この新しい佐賀県のブランド品種「いちごさん」を、岡本農園から返礼品として提供していただけることになりました。岡本農園は、玄海町で苺を中心に生産しており、代表の岡本 浩昌さんが苺にギターの演奏で歌を聞かせながら、我が子のように愛情込めて栽培されています。 リンゴやミカンなどの皮を剥いて食べるフルーツとは違い、食べる部分がそのまま触る部分だからこそより多くの方に安心して食べていただけるように有機減農薬栽培にこだわり、そして、岡本さんの高い栽培技術と徹底された品質管理により、輝くような苺が育ちます。いちごさんは、佐賀県に住んでいても、めったに手に入らない超激レア苺となっています。この機会に、ぜひご賞味ください。 ※限定200個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定30個】お酒と愉しむチーズケーキ
10,000円
- 凍
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
お酒に合うスイーツという今までにないコンセプトで、こだわりのオリジナルスイーツを製造・販売しているのが、隣町の相知町にある「アスティーク」です。東京の製菓学校を卒業後、福岡のホテルや洋菓子店、東京の「ホテル西洋銀座」やフレンチの名店に勤務されたパティシエの進藤 愛子さんが、故郷である相知町にオープンした菓子店です。毎週金・土・日曜の3日間、素材にこだわった焼き菓子や酒に合うスイーツを提供しています。日本ソムリエ協会認定のシニアソムリエの資格も持つ進藤さんがつくるスイーツは、どれもお酒との相性は抜群です。 看板商品は、薄いマカロン生地に、ラム酒2種とブランデーに漬け込んだラムレーズンを発酵バターのクリームを挟んだ「レーズンウィッチ Genyo」や、ブルーチーズたっぷりの「お酒と愉しむチーズケーキ」です。また、3カ月間漬け込んだ木の実と果物を使ったフルーツケーキや焼き菓子などもおすすめです。 この度、返礼品としては、新藤さんのご厚意で「お酒と愉しむチーズケーキ」を提供していただけることになりました。アスティークのスイーツは、手作りのため少量生産であり、通販も行っていないので、直接お店に買いに行かなければ手に入らない激レアな一品となっています。 この甘くないチーズケーキは、濃厚なチーズ感とブルーチーズのしょっぱい美味しさが合わさって口いっぱいに広がります。もちろん普通に食べても美味しいのですが、やはりお酒と一緒に召し上がっていただくのがおススメです。日本酒やワインなどとの相性が抜群で、おしゃれで至福の時間を過ごすことができますよ。ぜひ、この機会にご賞味ください。 【アレルギー品目】卵、乳、小麦 ※限定30個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定30個】ハンター田中のスペシャルジビエセット
10,000円
- 凍
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
フランスでは、食材として捕獲された野生鳥獣を「ジビエ」と呼び、近年、日本でもジビエ料理が一般的に知られるようになりました。「ジビエ逢地」は、隣町である佐賀県唐津市相知町という山に囲まれた静かな町で、猪の捕獲から猪肉の加工販売まで全て自社で行っています。代表のマタギでもある田中 智夫さんの徹底的に研究された卓越した技術と技法で、完璧に血抜き処理を施し、低温管理した最高の状態でチルドパックをしてマイナス25度の冷凍庫で保管しています。 猪は、一般的に害獣といわれ、臭みがあるイメージから敬遠されていますが、実は、その肉質は全く臭みがなく栄養に富み、且つ低カロリーのヘルシー食品なのです。また、猪肉には、良質のたんぱく質をはじめ、疲労回復や皮膚の健康・新陳代謝を促すビタミンB郡が豊富に含まれています。さらに、脂肪分が多く油っぽいというイメージがある猪肉ですが、実はカロリーも豚や牛肉に比べても低く、健康にも良い栄養素がたっぷりつまった食材なのです。唐津の自然豊かな野山を駆け回り健康に育ったイノシシは、イベリコ豚にも負けない貴重な食材です。 この度、ジビエ逢地の全面的なご協力をいただき、返礼品として「猪肉スライス」「猪肉ソーセージ」「猪肉ハム」「猪肉ウインナー」「猪肉竜田揚げ」の詰め合わせが実現しました。特に、猪の竜田揚げは現在生産しておらず、返礼品のために幻の食品を復活させていただきました。ジビエ逢地の絶品ジビエ食品の豪華詰め合わせを是非ご賞味ください。 【アレルギー品目】豚肉 ※限定30個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定40個】厳木高校生が開発した「厳木ウマ猪カレー」
8,000円
- 常温
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
道の駅厳木「風のふるさと館」で販売されている「厳木ウマ猪カレー」は、平之がある厳木町の新たな特産品です。厳木町の山間部では、放棄地が増えたことなどが原因で、10年ほど前から猪による農作物被害が深刻化していました。そこで、農作物を食い荒らす猪の捕獲後の処分に悩んでいた地元住民の要望を受け、厳木高等学校の食物研究部が猪肉を使ったカレーを開発したものです。部員は、猪の栄養成分を学び、煮込むタイミングを試行錯誤して程よいやわらかさを追求しながら、計12時間煮込んだコラーゲンたっぷりのスープを開発しました。猪肉を軟らかく煮込んだカレーは「おいしい」と評判になっています。 また、レトルトカレーの製造には、相知町の障がい者就労支援施設「イエローキッチン」が協力し、施設の利用者が一生懸命心を込めて美味しく仕上げています。この取組を通して、障がいのある方も働く喜びを感じながら、自立への支援を行う事ができているのです。 この度、販売元の平之地区活性化協議会のご協力をいただき、「厳木ウマ猪カレー」を返礼品の1つに加えることができました。地域と学校、福祉施設との連携で誕生したカレーは、道の駅厳木「風のふるさと館」でしか手に入らない激レアな一品となっております。この機会に、是非ご賞味ください。 【アレルギー品目】大豆・小麦・乳 ※限定40個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定40個】平之産の美味しいお米「ゆめしずく」
5,000円
- 常温
- ギフト包
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
佐賀のブランド米である「夢しずく」は、ほどよい粘りと優れた味わい、食欲をそそるふっくらでつやのある光沢が高い評価を受けている大変人気のあるお米です。 夢しずくは、「キヌヒカリ」と「ひとめぼれ」の交配によって生まれた品種です。この品種の元となったキヌヒカリは光沢が美しい品種であり、炊きたてのお米はつややかでとても美しいのが特徴です。他方で、ひとめぼれは粘りが強く、コシヒカリと同等の粘り気を有するお米として知られます。このように、交配のもととなった2種のお米の良いところを受け継いだのが夢しずくです。口に含んだときの食感は少し柔らかめでありながら、噛めば噛むほどに甘さと旨みが出るおいしくて味わい深いお米として知られます。 この度、返礼品として、平之地区で収穫した「夢しずく」を平之地区活性化協議会のご協力で分けていただくことができました。平之地区は、作礼山の中腹の標高400m以上の山間部にあります。非常に寒暖の差が激しい地域と生活排水の一切入らない田で栽培されているお米であることから、旨みが凝縮されていて口に含むとふんわりとした柔らかさと、甘みを感じることができます。実際に、食べていただくと分かるのですが、圧倒的な米の旨味が口いっぱいに広がり、日本人に生まれて良かったと思う瞬間を感じることができます。地域に住んでいなければ絶対に手に入らない、超激レアなお米です。この機会にぜひご賞味ください。 ※限定40個。在庫がなくなり次第終了します。
-
【限定50枚】オープニングイベント参加チケット
50,000円
申込:プロジェクト終了まで(お1人様一回限り)
配送:令和5年(2023年)4月以降
フィッシングパーク平之は、令和6~7年に管理釣り場のフルリニューアルを予定しています。これは、そのオープン前に開催するオープニングイベントに参加できる権利です。限定50名様をご招待します。 この度、当施設のリニューアルに際しましては、株式会社ヴァルケイン様の全面協力をいただいております。そして、何と、オープンイベントには、来賓として菊池代表をはじめ、ヴァルケインのプロスタッフの方も参加してくださる予定です。エリアトラウトフィッシングのカリスマたちがエリアの魅力を語るトークショーや、憧れのプロと一緒に釣りができるセミナー企画、豪華賞品をかけたプチトーナメント大会等盛りだくさんのスペシャルなイベントを計画しております。エリアトラウトフィッシングファンのみならず、エリアに興味のある方、これから始めたいと思っている方も今後二度とない貴重な機会となっております。 また、オープニングイベントに参加してくださった方は、自動的に当施設のファンクラブにご入会できます。(会員証を発行)そして、今後、当施設が開設するオンラインコミュニティへの参加や、当施設で開催されるイベントや大会等の優先ご案内や会員の方だけへの特別な情報提供、利用料の割引チケットプレゼント等の豪華特典もついてきます。 このスペシャルなイベントに参加できるのは、ここだけの超激レアな返礼品となっております。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。 ※限定50枚。在庫がなくなり次第終了します。
-
管理釣り場を1日貸切りにできる権利
1,000,000円
申込:プロジェクト終了まで(お1人様一回限り)
配送:令和5年(2023年)4月以降
フィッシングパーク平之は、令和6~7年にフルリニューアルする予定です。今後、新規に大規模な池を建設し、九州のエリアトラウトの聖地となる施設を目指します。この返礼品は、当施設の営業が続く限り、無償で当施設の管理釣り場を1日完全貸切りにできる権利です。しかも、何と、利用客の多い土日祝も可です。(ただし貸切り権の使用は、月1回までとする)この権利を獲得することにより、イベントや大会の開催が、施設利用のコストをかけずに実施できるようになります。 今後、当施設で、イベントや大会を開催してみたいとお考えのメーカーやショップ、企業の方等は、大変リーズナブルに当施設を利用することができるようになります。特に、施設の利用コストをかけずにイベントや大会の定期開催が可能となり、参加費がそのまま収益になるので大変お得な提案ではないかと思います。 この機会にしか実現しない、2度とない破格のスペシャル返礼品の提供となっております。ぜひ、この機会にご検討ください。
-
管理釣り場利用1年間フリーパス
400,000円
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
これは、返礼品として、利用を開始した日から1年間、管理釣り場の利用料が無料となるフリーパスがもらえる権利です。 フィッシングパーク平之のサブスク導入の第一弾として、当施設によく通っていただいている方にとっては、大変お得な提案となっています。今後、施設のリニューアルに伴い、利用料もアップする予定ですので、更にお得ですよ。 また、このパスを取得していただいた方は、自動的に当施設のファンクラブにご入会できます。(会員証を発行)そして、今後、当施設が開設するオンラインコミュニティへの参加や、当施設で開催されるイベントや大会等の優先ご案内や会員の方だけへの特別な情報、利用料の割引チケットプレゼント等の豪華特典もついてきます。 このスペシャルなパスを入手できるのは、ここだけの超激レアな返礼品となっております。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
-
管理釣り場利用半年間フリーパス
200,000円
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
これは、返礼品として、利用を開始した日から半年間、管理釣り場の利用料が無料となるフリーパスがもらえる権利です。 フィッシングパーク平之のサブスク導入の第一弾として、当施設によく通っていただいている方にとっては、大変お得な提案となっています。今後、施設のリニューアルに伴い、利用料もアップする予定ですので、更にお得ですよ。 また、このパスを取得していただいた方は、自動的に当施設のファンクラブにご入会できます。(会員証を発行)そして、今後、当施設が開設するオンラインコミュニティへの参加や、当施設で開催されるイベントや大会等の優先ご案内や会員の方だけへの特別な情報、利用料の割引チケットプレゼント等の豪華特典もついてきます。 このスペシャルなパスを入手できるのは、ここだけの超激レアな返礼品となっております。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
-
管理釣り場利用1か月間フリーパス
40,000円
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
これは、返礼品として、利用を開始した日から1か月間、管理釣り場の利用料が無料となるフリーパスがもらえる権利です。 フィッシングパーク平之のサブスク導入の第一弾として、当施設によく通っていただいている方にとっては、大変お得な提案となっています。今後、施設のリニューアルに伴い、利用料もアップする予定ですので、更にお得ですよ。 また、このパスを取得していただいた方は、自動的に当施設のファンクラブにご入会できます。(会員証を発行)そして、今後、当施設が開設するオンラインコミュニティへの参加や、当施設で開催されるイベントや大会等の優先ご案内や会員の方だけへの特別な情報、利用料の割引チケットプレゼント等の豪華特典もついてきます。 このスペシャルなパスを入手できるのは、ここだけの超激レアな返礼品となっております。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
-
キャンプ場利用1年間フリーパス
200,000円
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
これは、返礼品として、利用を開始した日から1年間、キャンプ場の利用料が無料となるフリーパスがもらえる権利です。 フィッシングパーク平之のサブスク導入の第一弾として、当施設によく通っていただいている方や釣りキャンをやってみたい方、キャンプ好きの方にとっては、大変お得な提案となっています。 また、このパスを取得していただいた方は、自動的に当施設のファンクラブにご入会できます。(会員証を発行)そして、今後、当施設が開設するオンラインコミュニティへの参加や、当施設で開催されるイベントや大会等の優先ご案内や会員の方だけへの特別な情報、利用料の割引チケットプレゼント等の豪華特典もついてきます。 このスペシャルなパスを入手できるのは、ここだけの超激レアな返礼品となっております。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
-
キャンプ場利用半年間フリーパス
100,000円
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
これは、返礼品として、利用を開始した日から半年間、キャンプ場の利用料が無料となるフリーパスがもらえる権利です。 フィッシングパーク平之のサブスク導入の第一弾として、当施設によく通っていただいている方や釣りキャンをやってみたい方、キャンプ好きの方にとっては、大変お得な提案となっています。 また、このパスを取得していただいた方は、自動的に当施設のファンクラブにご入会できます。(会員証を発行)そして、今後、当施設が開設するオンラインコミュニティへの参加や、当施設で開催されるイベントや大会等の優先ご案内や会員の方だけへの特別な情報、利用料の割引チケットプレゼント等の豪華特典もついてきます。 このスペシャルなパスを入手できるのは、ここだけの超激レアな返礼品となっております。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
-
キャンプ場利用1か月間フリーパス
20,000円
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
これは、返礼品として、利用を開始した日から1か月間、キャンプ場の利用料が無料となるフリーパスがもらえる権利です。 フィッシングパーク平之のサブスク導入の第一弾として、当施設によく通っていただいている方や釣りキャンをやってみたい方、キャンプ好きの方にとっては、大変お得な提案となっています。 また、このパスを取得していただいた方は、自動的に当施設のファンクラブにご入会できます。(会員証を発行)そして、今後、当施設が開設するオンラインコミュニティへの参加や、当施設で開催されるイベントや大会等の優先ご案内や会員の方だけへの特別な情報、利用料の割引チケットプレゼント等の豪華特典もついてきます。 このスペシャルなパスを入手できるのは、ここだけの超激レアな返礼品となっております。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
-
【限定15名】玄界灘ボートフィッシング体験
25,000円
申込:プロジェクト終了まで(何度も申し込み可)
配送:令和5年(2023年)4月以降
この返礼品は、「ヤマハSR-X EX」の新艇に乗って、玄界灘でガイド付きの海釣り体験が無料でできるサービスです。(1回限り) 11月に完成したばかりのピカピカでスタイリッシュな新艇のボートに乗って、魚種の豊富な憧れの玄界灘で1日釣り体験を楽しむことができます。 ボートは、全長20フィートで定員5人、さすがEXバージョンなだけあり、エンジンは特別にヤマハVMAX125馬力を搭載していますので、海の上でも時速60㎞以上のスピードで爽快な走りを味わえます。また、初心者の方でも大丈夫、釣り道具を持っていない方にはお貸しいたします。また、このボートには、マリントイレもついていますので、女性の方でも安心です。 今後も、遊漁船としての営業などは一切するつもりはありませんので、一般の方がこのボートに乗れるのは今回限りの特別な企画です。佐賀では、ボートショップのスタッフが初めて見たというくらい激レアでカッコいいヤマハSR-X EXに乗って、玄界灘で思いっきり釣りを楽しんでみませんか。 ※ ボートの係留場所(唐津市玄海町)まで来ていただける方に限ります。また、実施時期については、季節や海の状況などを考慮してご相談させていただきます。 ※限定15名。在庫がなくなり次第終了します。
現在進捗情報はありません。
佐賀県
佐賀県は北は玄界灘、南は有明海にはさまれ、中央には佐賀平野が広がります。
自然豊かで食材に恵まれ、本物のごちそうがあります。透き通るほど新鮮な「呼子のイカ」、美しい差しが魅力のブランド牛「佐賀牛®」、日本三大美肌の湯「嬉野温泉」でつくるまろやかな温泉湯豆腐、潮の香とクリーミーなうまみが口いっぱいにひろがる「カキ」、日本一の生産を誇る「佐賀海苔®」などをいただけます。
また、発祥400年の歴史を誇る世界の器「有田焼」が料理を引き立てます。五感を刺激するごちそうを味わいに佐賀へお越しください。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。