震災遺構・伝承館を拠点に、東日本大震災の記憶と教訓を後世へ伝え続けていく
カテゴリー:災害
寄付金額 29,997,000円
目標金額:5,000,000円
- 達成率
- 599.9%
- 支援人数
- 1,521人
- 終了まで
- 受付終了
宮城県気仙沼市(みやぎけん けせんぬまし)
寄付募集期間:2022年10月3日~2023年1月31日(120日間)
宮城県気仙沼市

“震災の記憶と教訓を伝え続けるために”
私たちは東日本大震災によって、当たり前にあった日常の全てを一瞬にして奪われました。大津波とその後の大規模火災は、死者1,152名、行方不明者214名、事業所の約8割が被災するといった甚大な被害をもたらしました。
あれから11年の年月が流れましたが、被災者の悲しみが完全に癒えることはありません。それでも、多くのご支援のおかげで前を向くことができ、気仙沼は震災前の日常を取り戻しつつあります。
今後は震災の記憶と教訓を後世に伝え、警鐘を鳴らし続けていく、それが気仙沼の使命だと考えています。
私たちは,被災した気仙沼向洋高等学校を被災当時の「ありのままの姿」で震災遺構として保存,隣接地に震災伝承館を整備し、2019年3月に「気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館」を開設しました。
震災の爪痕を「目に見える証」として残し、警鐘を鳴らし続けるために。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
2011年3月11日 東日本大震災発生

2011年3月11日に発生した巨大地震とそれによって引き起こされた大津波、その後の大規模火災は後に東日本大震災と名付けられ、私たちの大切なものを一瞬にして奪い去りました。
耐え難い悲痛な思いと喪失感を抱えたまま、先の見えない日々が長く続くことになりました。
“復興へ向かう力”
生まれた絆と前を向く勇気

なかなか前を向くことができない私たちに、ボランティアの方々は寄り添うように側にいて支えとなってくれました。
そこには確かな絆が生まれ、私たちに歩みを進める勇気をくれました。
また、国内外から寄せられた多くのご支援は、私たちに「復興へ向かう力」を与えてくれました。
あれから11年の月日が流れ、気仙沼は震災前の日常を取り戻しつつあります。

今回のクラウドファンディングでいただいた寄附金は,施設の維持補修や震災伝承活動の充実を図るために使わせていただきたいと考えています。
お礼の品として気仙沼の特産品をご用意しました。それぞれの返礼品提供事業者は東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、あきらめずに前を向き、様々な想いをもって復興してまいりました。
本プロジェクトを通して少しでも多くの方に気仙沼の特産品をご賞味いただけますと幸いです。

-
【TVで紹介!】亀洋丸一本釣りとろかつお 1kg~1.2kg [阿部長商店 宮城県 気…
16,000 円
【朝日放送 ふるさと研究所で紹介されました!】
気仙沼船籍の遠洋一本釣りかつお船「亀洋丸」が、漁獲直後、船上で急速冷凍したとろかつおです。
釣り上げられたカツオは冷凍状態のまま港まで運ばれ、そのまま水揚げされます。
デリケートなカツオは、工場内の超低温冷蔵庫にて保管後、一本ずつ手作業にて加工・パック詰めされます。
<解凍方法>
真空パックのまま流水または氷水で解凍することにより、ドリップを抑え変色しにくくなります。
<お召し上がり方>
お好みの厚さに切り分けお召し上がりください。また、半解凍でスライスするとルイベのようにお召し上がりいただけます。
※パッケージが、予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。宮城県気仙沼市
-
ふかひれ胸びれ姿煮 3個セット(タレ込150g×3) [石渡商店 宮城県 気仙沼市…
16,500 円
温めるだけで手軽に召し上がれるヨシキリ鮫の胸びれふかひれ姿煮です。
姿煮の中でも最も軟らかくゼラチン質が豊富なこの胸びれは、なめらかでとろける食感が特徴的です。温めるだけで手軽に召し上がれるふかひれ姿煮です。
タレ込150g(1人前)をお届けします。
ふかひれラーメンやあんかけチャーハンなど各種料理素材としてもご利用いただけます。
◎中華料理の中で代表的な姿煮は、繊細な繊維の食感と、ゼラチン質のとろける舌触りが美味しさのポイントです。ふかひれの繊細な味わいが引き立つよう、良質な九州産の鶏と豚がらから丁寧に出汁をとった醤油味のスープに牡蠣の旨みを凝縮したオイスターソースを加えて食欲をそそる味わいに仕上げました。
(お召し上がり方)
お湯で温める場合…中袋の封を切らずに熱湯の中にいれ3~5分沸騰させます。
電子レンジの場合…必ず深めの皿に移し替えてラップをかけて温めます。(500W-2分・600w-1分30秒)
(栄養成分/100gあたり)
エネルギー 62kcal
タンパク質 9.8g
脂質 1.9g
炭水化物 1.5g
食塩相当量 0.71g宮城県気仙沼市
-
完熟牡蠣のオイスターソース 160g×3 [石渡商店 宮城県 気仙沼市 20563369] …
14,000 円
濃厚でクリーミーな完熟牡蠣の味わいを丸ごとエキスにして作ったオイスターソース。和洋中問わず、いろいろな料理に幅広く使え、その深くまろやかなコクでいつもの料理をワンランクアップさせてくれます。気仙沼の海と人の魅力が詰まった深みとコクの万能調味料としてお土産にも人気です。第24回全国水産加工品総合品質審査会 農林水産大臣賞。
気仙沼・唐桑の生産者が手間暇と愛情掛けて育てる3~5月下旬のもまれ牡蠣だけを使用。夏にかけての温湯処理を終え冬を越えたこの時期の牡蠣は、産卵を前に栄養をたっぷり蓄えた大粒の身に、味も最も濃厚でミルキー。まさに「完熟」です。
*温湯処理とは…60度前後のお湯を焚き、クレーンで吊るした牡蠣の連を数分つけておくことで、牡蠣以外の生物を駆除する。牡蠣に付着した同じ植物プランクトンを餌とする生き物が外れるので、牡蠣にとってはたっぷりと植物プランクトンを食することができるので身の入りが大変よくなる。
生産者さんが手塩にかけた牡蠣を余すところなく生かしたい-。牡蠣は剥いてすぐ凍結させ、天然酵素を使った特許製法で分解し丸ごとエキスにしています。濃厚でまろやか、他にない味を表現できました。 *製法特許取得済み 特願2015-107510
牡蠣のエキスの原液に、厳選した天然調味料を合わせてコクを出しています。牡蠣の味を生かし、化学調味料・保存料無添加。和、洋、中と様々なお料理にアレンジ自在です。宮城県気仙沼市
現在進捗情報はありません。
宮城県気仙沼市

「海と生きる」まち気仙沼
気仙沼市は宮城県北東部の太平洋岸にある、漁業が盛んな港町です。
気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
気仙沼は水産業を中心にまちが賑わい、海とともに歩んできました。
東日本大震災では、大きな被害を受けましたが、国内外の皆様からの温かい御支援をいただきながら、復興に向けて一歩ずつ歩みを進めてきました。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。