豊能町発「粉ハミガキ」で健康・介護・防災・雇用問題を解決。人と水をきれいにしよう。東洋医学の観点でつくった藻塩と麻炭うまれの「すみわたるきれい」
カテゴリー:新産業・地域創生
寄付金額 1,071,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 107.1%
- 支援人数
- 65人
- 終了まで
- 受付終了
大阪府豊能町(おおさかふ とよのちょう)
寄付募集期間:2021年4月5日~2021年6月4日(61日間)
ひふみ社中(まつお鍼灸整骨院/松尾進、松尾涼子)

豊能町は大阪府の北摂に位置する猪名川水系の水源地に位置しています。自然が豊かなので人が住むにはとてもよい町ですが、大阪府で最も高齢化が進み、国や大阪府の5倍速で人口減少し、特殊合計出生率がワースト1の全国一子どもが生まれない町でもあります。
このままでは豊能町の未来は著しい困難が待ち受けています。豊能町で雇用を創出するため、東洋医学の観点で開発、健康・介護・防災に対応したハミガキ粉を事業化します。
持続可能な町にするために

豊能町は大阪府の北摂に位置する猪名川水系の水源地に位置しています。自然が豊かなので人が住むにはとてもよい町ですが、大阪府で最も高齢化が進み、国や大阪府の5倍速で人口減少し、特殊合計出生率がワースト1の町でもあります。このままでは豊能町の将来は著しい困難が待ち受けています。

これからの健康づくりのために
わたしたちは大阪府豊能町で鍼灸整骨院を20年間経営してまいりました。地域のみなさまの健康づくりのために努めてまいりましたが、超高齢化により一層健康維持・増進につとめることが必要になってまいります。

1000年以上続いた東洋医学の知恵を生かす
鍼灸医学書には「未病を治す」という言葉があり、病気に至らないうちに健康な状態に戻すことが大事であると考えています。日本の鍼灸が1000年以上も続いてきたのは、予防医学としての役割を果たしてきたからだといえます。

健康は身体の中の水をきれいにすること
東洋医学は「氣・血(けつ)・津液(しんえき)」が正常であることにより健康を保つことができると考えます。唾液は津液に相当します。これは体の中の水です。身体の水が汚れていると健康ではなくなります。そのため東洋医学では身体の中の水(津液)をきれいにすることが大事であると考えるのです。

10年間研究してつくったはみがき粉
この考えは環境にもあてはまり、人も環境も水の汚れを浄化することにより元の状態(健康)に戻すことができます。その方法を、わたし自身が歯と歯茎の健康を損ねた体験をきっかけに10年間研究してできたのが、藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」です。

介護に役立てられます
身体の入り口である口の中の清潔を保つことは大変重要です。「すみわたるきれい」の特徴は、すすぎが1~2回で済むことにあります。すすぎが難しくても口に不快感が残らないため、歯磨き介助が必要な方に役立てることができます。モニターになっていただいた終末期病棟の看護師さんからも大変好評で、早く製品化してほしいとのお声をいただきました。

防災対策にもなります
はみがきが困難なのは高齢者だけではありません。全国各地で大きな災害が起きていますが、断水になったときに歯みがきができなくて困ったとの声をよく聞きます。「すみわたるきれい」はそのような場面でも役に立ちます。日頃使うアイテムが万一の備えにも対応することができます。

ものづくりで雇用を生む
豊能町の人口減少は国の5倍の速度で加速しており、このままでは町の未来は大変な困難が待ち受けています。人口減少の大きな原因の一つに町内に雇用が少ないことが挙げられます。そのため町民のほとんどが町外へはたらきに出ているのが現状なのです。
「すみわたるきれい」を事業化することで雇用を生むことができれば、その人に応じた業務をお願いすることができます。
「すみわたるきれい」で豊能町の抱える問題に取り組み、豊能町の未来が明るくなるよう取り組んでまいります。みなさまの温かいご支援をいただけますようお願いいたします。

東洋医学の観点でつくった新しい粉ハミガキ
口の中を浄化し、気になる口臭を防ぐ
藻塩と麻炭粉はみがき「すみわたるきれい」
・藻塩
古墳時代の製法で作られた塩です。藻塩は海水と海藻のうま味が凝縮した、尖りのないまろやかな口あたりが特徴です。
・麻炭
麻炭の多孔質性は備長炭のおよそ4倍。においを吸着し、口中を浄化するはたらきがあります。
・白土
モンモリロナイト「土の王様」の別名があります。バイオフィルムをはがし虫歯と歯石を予防します。
・くま笹エキス
有機珪素を多く含むイネ科の植物。口臭を防ぎます。
・重曹
弱アルカリ性です。歯垢や歯の汚れ、ヤニをきれいに落とします。
・ヒドロキシアパタイト
歯(エナメル質)と同じ成分です。歯を白くします。

【成分】
海塩(基剤)、炭酸Ca(清掃剤)、シリカ(清掃助剤)、炭酸水素Na(清掃助剤)、炭(清掃助剤)、褐藻エキス(保湿剤)、クマササ葉エキス(保湿剤)、ベントナイト(増粘剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃助剤)、エタノール(保湿剤)、水
【内容量】
20g(約200回分)
【特徴】
粉末です。湿らせたハブラシを直接つけても最後まで使えます。
すすぎは1,2回でスッキリ。
ミネラルリンス作用でマウスウォッシュ剤が不要です。
合成界面活性剤・防腐剤・発泡剤・フッ素・香料不使用です。
【注意事項】
【使用上の注意】
●口腔内に異常が現れた場合は使用を中止し医師にご相談ください
●使用後は必ずキャップを閉め、直射日光・高温多湿を避けてください
●乳幼児の手の届かない場所に保管してください
●炭を使用しているため服を汚さないようにご注意ください
●塩を使用しているため塩分に配慮が必要な方は事前に医師にご相談ください
●粉末につき開封時の飛び散りにご注意ください
■プロジェクト・オーナー
大阪府豊能郡豊能町で鍼灸整骨院を夫婦で経営し20年。地元住民の健康維持・増進と生活の質の向上に役立てるよう取り組んでいます。
妊娠中に歯と歯茎のトラブルをきっかけに10年間にわたりハミガキ粉の研究開発・製品化に向けて取り組んできました。

ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
プロジェクト応援メッセージ
京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK) 主任研究員 前田展広さん
私は「社会の新たな仕組み支援」を行っています。この粉はみがきは、医療の殺菌、除去するという考え方よりも、歯磨きしつ、口腔環境が豊かになるというものです。ゆすぎでお困りのアウトドア環境の人や、要介護者の介護でお困りの人の助けになるかもしれません。次は入浴剤も考案中とのこと。道の駅のハンドメイド商品ではなく、福祉雇用も目指す豊能町初のヘルスケアブランドとして、応援されるべき社会事業です。

大学堂株式会社/一般社団法人とよのていねい 宇都宮頼子さん
「すみわたるきれい」のロゴ・ラベルデザイン、商品撮影をお手伝いしました。開発者がこだわり続けた、神事にも使われる日本古来の自然素材と浄化作用、歯や口臭へのアプローチが従来の歯磨き粉とは一線を画す「すみわたるきれい」をイメージし、歯磨き粉“らしくない”デザインが完成しました。開発までのストーリーや理念に触れて、いずれ豊能町の大きな産業になる未来を心から待ち望んでいます。

クリエイティブディレクター 甲斐 健さん
松尾さんと打合せするたび、彼女のものづくりにとりくむ真摯で一途な姿勢にどんどん引き込まれていきました。検証のためいろんな方向のネーミングも考えましたが、やはり素直でまっすぐな松尾さんの人柄に引っ張られるように、とても素直でまっすぐなネーミングに至ったような気がしています。このプロジェクトを応援してくださるみなさんの心や体、周りの景色や未来までもがきれいに澄みわたらんことを強く願っています。

-
チョイス限定
藻塩と麻炭粉はみがき「すみわたるきれい」 1個
10,000 円
わたし自身が歯と歯茎の健康を損ねた体験をきっかけに10年間研究してできたのが、藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」です。
【成分】
海塩(基剤)、炭酸Ca(清掃剤)、シリカ(清掃助剤)、炭酸水素Na(清掃助剤)、炭(清掃助剤)、褐藻エキス(保湿剤)、クマササ葉エキス(保湿剤)、ベントナイト(増粘剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃助剤)、エタノール(保湿剤)、水
【特徴】
粉末です。湿らせたハブラシを直接つけても最後まで使えます。
すすぎは1,2回でスッキリ。
ミネラルリンス作用でマウスウォッシュ剤が不要です。
合成界面活性剤・防腐剤・発泡剤・フッ素・香料不使用です。大阪府豊能町
-
チョイス限定
藻塩と麻炭粉はみがき「すみわたるきれい」 2個
20,000 円
わたし自身が歯と歯茎の健康を損ねた体験をきっかけに10年間研究してできたのが、藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」です。
【成分】
海塩(基剤)、炭酸Ca(清掃剤)、シリカ(清掃助剤)、炭酸水素Na(清掃助剤)、炭(清掃助剤)、褐藻エキス(保湿剤)、クマササ葉エキス(保湿剤)、ベントナイト(増粘剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃助剤)、エタノール(保湿剤)、水
【特徴】
粉末です。湿らせたハブラシを直接つけても最後まで使えます。
すすぎは1,2回でスッキリ。
ミネラルリンス作用でマウスウォッシュ剤が不要です。
合成界面活性剤・防腐剤・発泡剤・フッ素・香料不使用です。大阪府豊能町
-
チョイス限定
藻塩と麻炭粉はみがき「すみわたるきれい」 3個
30,000 円
わたし自身が歯と歯茎の健康を損ねた体験をきっかけに10年間研究してできたのが、藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」です。
【成分】
海塩(基剤)、炭酸Ca(清掃剤)、シリカ(清掃助剤)、炭酸水素Na(清掃助剤)、炭(清掃助剤)、褐藻エキス(保湿剤)、クマササ葉エキス(保湿剤)、ベントナイト(増粘剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃助剤)、エタノール(保湿剤)、水
【特徴】
粉末です。湿らせたハブラシを直接つけても最後まで使えます。
すすぎは1,2回でスッキリ。
ミネラルリンス作用でマウスウォッシュ剤が不要です。
合成界面活性剤・防腐剤・発泡剤・フッ素・香料不使用です。大阪府豊能町
-
チョイス限定
藻塩と麻炭粉はみがき「すみわたるきれい」 5個
50,000 円
わたし自身が歯と歯茎の健康を損ねた体験をきっかけに10年間研究してできたのが、藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」です。
【成分】
海塩(基剤)、炭酸Ca(清掃剤)、シリカ(清掃助剤)、炭酸水素Na(清掃助剤)、炭(清掃助剤)、褐藻エキス(保湿剤)、クマササ葉エキス(保湿剤)、ベントナイト(増粘剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃助剤)、エタノール(保湿剤)、水
【特徴】
粉末です。湿らせたハブラシを直接つけても最後まで使えます。
すすぎは1,2回でスッキリ。
ミネラルリンス作用でマウスウォッシュ剤が不要です。
合成界面活性剤・防腐剤・発泡剤・フッ素・香料不使用です。大阪府豊能町
-
チョイス限定
藻塩と麻炭粉はみがき「すみわたるきれい」 10個
100,000 円
わたし自身が歯と歯茎の健康を損ねた体験をきっかけに10年間研究してできたのが、藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」です。
【成分】
海塩(基剤)、炭酸Ca(清掃剤)、シリカ(清掃助剤)、炭酸水素Na(清掃助剤)、炭(清掃助剤)、褐藻エキス(保湿剤)、クマササ葉エキス(保湿剤)、ベントナイト(増粘剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃助剤)、エタノール(保湿剤)、水
【特徴】
粉末です。湿らせたハブラシを直接つけても最後まで使えます。
すすぎは1,2回でスッキリ。
ミネラルリンス作用でマウスウォッシュ剤が不要です。
合成界面活性剤・防腐剤・発泡剤・フッ素・香料不使用です。大阪府豊能町
-
チョイス限定
すみわたるきれい2個と猪肉詰め合わせ(切り落とし、味噌、猪フルト)
30,000 円
藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」と、(有)かめたにさんいご協力いただき、豊能の特産品「猪肉」をセットにしました。猪肉切り落としは「ボタン鍋」をはじめ「焼肉」「猪カレー」「猪汁」も出来ます。中でも脂ののった猪肉を厳選してお届け致します。猪肉の脂は女性の方にも好評を得ております。冬のイメージが強いですが、実は通年お楽しみ頂けます。豊能の特産品「猪肉」を、自慢の合わせ味噌と共に是非ご賞味下さい。猪フルトは、しっかりした歯応えと濃厚なお味!子どもから大人まで大人気!ビールのアテに最高です!
【セット内容】
・粉はみがき「すみわたるきれい」20g× 2個
・猪肉切り落とし〔国産〕300g
・味噌〔国産〕90g
・猪フルト〔猪肉フランクフルトソーセージ/国産〕× 5本大阪府豊能町
-
チョイス限定
すみわたるきれい2個と猪肉詰め合わせ(白身小巻、味噌、レシピ)
50,000 円
藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」と、(有)かめたにさんにご協力いただき、豊能の特産品「猪肉」をセットにしました。中型の猪肉小巻は柔らかく、臭みもないので「ボタン鍋」をはじめ「焼きボタン」にも適しております。中でも脂ののった猪肉を厳選してお届け致します。猪肉の脂は身に付きにくいとも言われており、女性の方にも好評を得ております。冬のイメージが強いですが、実は通年お楽しみ頂けます。豊能の特産品「猪肉」を、自慢の合わせ味噌と共に是非ご賞味下さい。
【セット内容】
・粉はみがき「すみわたるきれい」20g× 2個
・猪肉白身小巻〔国産〕500g
・味噌〔国産〕150g大阪府豊能町
-
チョイス限定
すみわたるきれい3個と猪肉詰め合わせ(白身小巻、切り落とし、猪フルト他)
100,000 円
藻塩と麻炭うまれの粉ハミガキ「すみわたるきれい」と、(有)かめたにさんにご協力いただき、豊能の特産品「猪肉」をセットにしました。中型の猪肉小巻は柔らかく、臭みもないので「ボタン鍋」をはじめ「焼きボタン」にも適しております。切り落としでは、手軽に美味しい「猪カレー」「猪汁」が出来ます。中でも脂ののった猪肉を厳選してお届け致します。猪肉の脂は身に付きにくいとも言われており、女性の方にも好評を得ております。冬のイメージが強いですが、実は通年お楽しみ頂けます。豊能の特産品「猪肉」を、自慢の合わせ味噌と共に是非ご賞味下さい。猪フルトは、しっかりした歯応えと濃厚なお味!子どもから大人まで大人気!ビールのアテに最高です!
【セット内容】
・粉はみがき「すみわたるきれい」20g× 3個
・猪肉白身小巻〔国産〕500g
・猪肉切り落とし〔国産〕300g×2個
・猪フルト〔猪肉フランクフルトソーセージ/国産〕5本
・味噌〔国産〕150g大阪府豊能町
現在進捗情報はありません。
大阪府豊能町

大阪府北部に位置する豊能町は、大阪府内でありながら、山に囲まれた冷涼な気候が特徴です。
昔ながらののどかな里山、四季折々の自然の風景を楽しめます。
また、高山地区はキリシタン大名「高山右近」の生誕地としても知られており、ゆかりの史跡も残されています。
◆町公認「トヨノノレポーター」が豊能町の魅力を発信中!
「トヨノノPORTAL」
https://toyonono-portal.jp/
◆Instagramでも発信中!
#トヨノノレポーター
#曲がりくねって
#ただいま
#豊能町
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。