JA伊勢が実施するレッドパール(いちご)の生産と働く場所の少ない障がい者を繋ぎ、地域農業を活性化させる「農福連携」に取り組もう!
カテゴリー:食・農林水産業・商工業
寄付金額 256,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 8.5%
- 支援人数
- 15人
- 終了まで
- 受付終了
三重県志摩市(みえけん しまし)
寄付募集期間:2020年12月18日~2021年1月29日(43日間)
三重県志摩市
志摩市の特産品であるいちご「レッドパール」は、JA伊勢を通じて生産していますが、イチゴ農家が減少して課題を抱えています。
農福連携による障がい者雇用に取り組むことで、健常者との共生社会の実現に挑戦するとともに、まちの特産品を守るプロジェクトを進めます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
農福連携で市内の農業を活性化させる!
現在、農業者が減っている中、農福連携が市内の農業活性化のカギに
JA伊勢では阿児町神明地内にある「長沢育種苗施設」において、志摩市の特産品であるレッドパールという品種のいちごの栽培を行っております。施設内はまだバリアフリー化が進んでおらず、一部障がい者の方が利用しづらいものとなっています。
今年度に実施する施設の改修工事において、施設(ビニールハウス)の増設、管理棟及び製品加工・販売施設等の建設を実施します。車椅子での利用が可能な通路を確保するとともに、障がい者用トイレの整備を行い、障がい者が働きやすい環境をつくります。市内の福祉事業者と連携して、積極的に障がい者に就労の機会を提供し、雇用を進めていきます。
農福連携による障がい者就労の場が市内に確保されることで、障がい者が安心して仕事ができるようなまちづくりの一端を担うことができればと考えております。また、長沢育種苗施設においては、「JGAP」の認証取得もしており、適切な農場管理と実践ができていることが示されている施設となっています。
農福連携で障がい者雇用について知ってもらう場にする
障がい者雇用の場を新たに造り、雇用の拡大を図る!
JA伊勢では、現在、志摩市阿児町神明地内にある「長沢育種苗施設」において、レッドパールの生産を行っており、通常時は約3名体制で作業を実施し、繁忙期には臨時的に職員を雇用して作業にあたっています。
今回のご支援は、この「長沢育種苗施設」内において、レッドパールの増産及び農福連携による障がい者雇用(施設外就労を含む)の推進をするための費用の一部に充てさせていただきます。
寄附金の使い道
JA伊勢が運営する長沢育種苗施設内の生産ハウス及び他の施設の整備に関する費用の一部
【施設改修の概要】
・レッドパール増産に係る生産ハウスの増設
・収穫したレッドパールを加工する施設の新設
・トイレ等施設全体におけるバリアフリー化
【目標金額に達しなかった場合の寄附金の取扱い】
・目標金額以上の寄附を頂いた場合、本プロジェクトの施設整備費用の一部として活用させていただきます。
・目標金額に達しなかった場合においても、本プロジェクトの施設整備費用の一部として活用させていただきます。
障がい者雇用により健常者との共生社会を築く
障がい者と健常者が分け隔てなく平等に仕事ができるように
現在、市内では障がい者の働ける場所が限られており、そのような状況について、本プロジェクトを通じて、市内の障がい者就労継続支援に関係する事業所に対して平等に就労機会を提供できるような共生社会の実現を目指しています。
そのため、市が支援しながら施設外就労を含む障がい者雇用を推進していくことで、市内の施設外就労を含む障がい者雇用に関する意識を変えていきたいと考えています。
本プロジェクトで障がい者の方も安心して仕事ができるようなまちづくりの一端を担うことで、市内の障がい者雇用に対する意識改革を図っていきます。
農福連携を通じてレッドパールの増産及び加工に着手
市内のレッドパールの生産量の維持に努めます
2020年度内に施設整備について完了
2021年4月 リニューアルオープン予定
志摩市産業振興部農林課
志摩市の特産品である「レッドパール」の生産量の確保について
志摩市の特産品である「レッドパール」は、「とよのか」という品種と「アイベリー」という品種を掛け合わせた大玉系の品種であり、果形は楕円形で、色は中まで赤く、甘みと酸味のバランスに優れる特徴を持っています。現在、市内で生産されたレッドパールは主に贈答品として名古屋へ出荷されているため、市内でみることがあまりない品種のいちごです。
この志摩市の特産品である「レッドパール」の生産量が減少していることから、農福連携を通じて生産量確保の手助けになればと考えています。また、併せて農業の活性化にもつながっていくことを期待しています。この取り組みについて、ご協力を賜れれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
JA伊勢 長沢育種苗施設 福岡さん
レッドパールの出荷量を維持していきたい
市内ではレッドパール生産者が年々減少しており、JA伊勢内にある「阿児イチゴ部会」の会員は現在2名となっていることから、このままではレッドパールの生産量も年々減ってしまうことが懸念されます。この農福連携をきっかけにして、レッドパールの生産量維持と市内の農業活性化につながればと思っています。
寄附者のみなさまへ
志摩市からのメッセージ
現在、市内では約3品種のイチゴを栽培している農業者のみなさんが頑張っていますが、農業者は減少傾向であり、中でもイチゴ農家は年々減少しております。原因としては主に高齢化により作業等が思うようにできない等といったことが挙げられます。
そのような状況の解決策の一つとして障がい者雇用による農福連携を実施することで市内の農業を維持及び活性化できると思っています。本プロジェクトはそのきっかけになるのではないかと考えて実施を予定しています。
今回の事業において、志摩市の特産品である「レッドパール」の農福連携による生産量確保に向けたプロジェクトのご支援に、心より御礼申し上げます。イチゴの中まで赤いレッドパールに興味を持たれた方は、ぜひ志摩市にお越しください。お待ちしております。
お礼の品紹介
志摩市の特産品「レッドパール」を使ったジャムです
市内で生産されたレッドパール(いちご)のジャムです。レッドパールは大玉で甘みと酸味のバランスに優れ、実の中まで赤いという特徴を持っています。また、レッドパールは名古屋で流通していることが多く、志摩市でもみかけることは少ないです品種です。
【注意事項】
※お礼の品は、10万円以上を寄附をいただいた、市外に住所を有する個人の方にお送りします。
-
2021年09月17日 15:00
JA伊勢 長沢育種苗施設内にイチゴ生産ハウスが完成いたしました!
志摩市では、特産品であるイチゴ「レッドパール」の生産にJA伊勢を通じて取り組んでいるところですが、イチゴ農家が減少している現状を憂慮し、JA伊勢の生産ハウスの増設、また、雇用面においては、農福連携として障がい者雇用(施設外就労を含む)に取り組むことで、健常者との共生社会の実現に挑戦したいと考え、GCFによる皆様のご支援をお願いいたしました。
その結果、令和2年12月18日(金)から令和3年1月29日(金)までの期間に、15人の皆様から計256,000円のご寄附を賜りました。改めまして深く感謝申し上げます。
本年5月13日、JA伊勢長沢育種苗施設内に、「長沢ファームイチゴハウス」の完成の日を迎えることができました。間口6m、奥行30mで7連棟のイチゴ生産ハウス及び事務所兼加工棟を新設し、本年9月より苗の定植をスタートさせることで本格的な生産を始めることとしております。
また、あわせて障がい者の雇用につきましても、関係者とともに施設外就労に向け現在、検討を進めているところでございます。
これらの取り組みを通じて、特産品である「レッドパール」の安定的な生産と、就労の不安定な障がい者が安心して就労できる機会を設けることで市内農業の活性化を図るとともに、農福連携への関心を高めることで新たな志摩市のまちづくりを目指します。
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
三重県志摩市
志摩市は三重県の東南部に位置し、市全域が伊勢志摩国立公園に含まれ、英虞湾、的矢湾といったリアス海岸が特徴的で自然豊かな市です。また、志摩市は御食つ国とも呼ばれ、伊勢えびをはじめとする豊富な海産物は三重ブランドに認定されています。
その他にも、志摩スペイン村などのテーマパークや英虞湾を一望できる横山天空カフェテラス、伊勢志摩サミット記念館「サミエール」があります。
是非、「考えない旅、感じる志摩。」を思いきり堪能してください。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。