【 絶品!南阿蘇の"お肉”特集 】 熊本・南阿蘇村から「あか牛」「馬刺し」など人気返礼品をご紹介!
阿蘇カルデラの南麗に広がる自然と湧水豊かな南阿蘇村。草原で牧草を食べてのんびり育つ「あか牛」は近年"ヘルシー和牛”として注目を集めています。赤身の美味しさを贅沢に味わうサーロインステーキや、種類を楽しめる焼肉セット・便利な切り落としパックなど、どれも逸品揃い!
阿蘇の草原で放牧され育つヘルシー和牛「あか牛」

阿蘇の大草原で放牧されながら育てられるあか牛。太陽をたっぷり浴びて、ミネラルたっぷりの湧き水を飲みすくすくと育つあか牛の特徴は赤身の美味しさ。脂分、コレステロールが少ないのでさっぱり食べられます。 さらにタウリンやカルニチンなども豊富に含んでいるまさに自然の恵みの健康ビーフです。
和牛の持つ柔らかな食感を感じたあと、自然の風味と溢れる肉汁が口いっぱいに広がります。
あか牛の特徴は旨味がギュッと詰まった赤身!

"ヘルシー和牛”あか牛の最大の特徴はなんと言っても赤身に凝縮された旨味成分。
黒毛和牛と比較すると脂身が少なく、肉本来の旨味をしっかり堪能できるという意味であか牛の隣に出るお肉はありません。
適切な霜降りがバランスよく含まれ、適度な噛みごたえと霜降りのトロける舌触り、そしてしっかりとした和牛の旨味を堪能できるお肉です。
そして、肉の旨みを決めるのは、その赤身に含まれる旨味成分。「あか牛」は、同じく和牛の黒毛和牛に比べて美味しさの元となる「遊離アミノ酸」が多く含まれています。赤身に含まれる豊富な旨味成分から、ジューシーな肉汁が溢れ出し、肉本来の味と香りを活かした美味しさを生み出します。
王様「サーロイン」をはじめ赤身を贅沢に味わうステーキの人気返礼品
「あか牛の館」のくまもとあか牛ステーキ2枚+焼肉用300g+スライス400gのロースセット計1.1kg
90,000円以上の寄付でもらえる
「あか牛の館」のくまもとあか牛ヒレ・サーロイン・リブロース豪華3種ステーキセット1.2kg
105,000円以上の寄付でもらえる
\毎月お届け!/ くまもとあか牛食べつくし定期便も
[2023AT100]「あか牛の館」のくまもとあか牛サーロインステーキセット定期便【毎月届く計12回】
1,000,000円以上の寄付でもらえる
あか牛のお届け時期に関しまして

通常1ヵ月ほどでお届けしている「あか牛」ですが、生育頭数が限られているため出荷量には制限がございます。希少部位をはじめ短期間でご注文を多数いただいた際は、お届けまでに日数を少々いただく場合がございます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
家族みんなでちょっと贅沢な"おうち焼肉”はいかが?

外食が難しいときはおうちで"ちょっと贅沢”を楽しむ食材がおススメです。数種類の部位が楽しめる焼肉セットや切り落とし、希少な「あか牛ホルモン」も南阿蘇村の人気返礼品。この機会にぜひご賞味ください!
使いやすい「切り落とし」や解凍してすぐに食べれる「ハンバーグ」もお薦め
熊本名産「馬刺し」、和王ブランドの「黒毛和牛」も人気
脂肪分が少なく健康的でヘルシーなお肉として人気が高まっている馬肉。
熊本は生産量・消費量ともに日本一、昔から郷土料理として熊本では愛されています。
馬肉は牛、豚肉に比べてタンパク質は2倍以上なのにカロリーはおよそ半分、そして何よりも新鮮な馬刺しのとろける様な味わいが人気です。
また、「あか牛」だけでなく「くまもと黒毛和牛」も人気!
サシの入った肉質と柔らかで芳醇な味わいを持つブランド黒毛和牛「和王」をぜひご賞味ください。

皆様からの寄付が復興の大きな力となっています

平成28年熊本地震に際してふるさと納税を通して皆様からは温かいご支援をいただきました。心よりお礼申し上げます。
震災から5年が経過し、2021年3月7日に「新阿蘇大橋」が復旧したことで主要道路はすべて開通し、交通インフラ復旧の残すところは「南阿蘇鉄道」のみとなりました。
現時点での完了予定時期は、令和5年夏ごろを目指しております。
これまでのインフラ復旧は、不便だった村民の暮らしの改善とともに、観光再興への起爆剤にもなります。
今後とも南阿蘇村の復興・発展のために、引き続き皆様方の温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
これまでの主な道路など交通機関の復旧状況、復旧予定
2016年12月24日 県道28号 熊本高森線(俵山トンネル)仮復旧
2017年3月18日 南阿蘇鉄道トロッコ列車運行再開
2017年8月27日 阿蘇長陽大橋開通
2019年9月14日 県道28号 熊本高森線(俵山トンネル)全面復旧
2020年8月8日 JR豊肥本線全線開通
2020年10月3日 国道57号線現道部・北側復旧ルート開通
2021年3月7日 国道325号「新阿蘇大橋」開通
2023年夏頃 南阿蘇鉄道全線復旧 予定
南阿蘇からの贈り物、ぜひお楽しみください!
