【ふるさと納税払い チョイスPay】ふるさと納税をして高知県日高村にいこう!

高知県の県都から16km。
車で約30分のところに位置する、日本の 高知県の ほどよい田舎「日高村」。
山あいに位置する人口約5,000人の小さな村です。
県都高知市より16kmの距離にありながら、水質日本一に輝き、仁淀ブルーと称される「奇跡の清流仁淀川」では屋形船の就航も始まり、ホタルの乱舞する小川や全国的にも珍しいトンボ、絶滅危惧種のメダカや野鳥などが生息する貴重な生態系が存在し、自然探索のフットパスとともに日高村の豊かな自然を活かした観光にも力を入れています。
わたしたちは日本の高知の村といえば「日高村」と誰もが思っていただけるよう挑戦してまいります。
ぜひ一度、豊かな自然と活気ある村の雰囲気を体験しに、日高村へお越しください。
ふるさと納税払い チョイスPayとは?
発行された地域限定で使える電子決済サービスです。スマートフォン等の端末でアプリを表示し
発行地域の加盟店で1ポイント=1円でご利用いただけます。
▪ チョイスPayのポイントは、各自治体が指定した店舗・施設で、総務省が定める地場産品基準に則った商品・サービスにご利用いただけます。
▪ 各自治体が指定するチョイスPayのポイントが利用できる最新の店舗情報は、チョイスPayアプリでご確認いただけます。

使えるお店一覧
■買い物
■食事
■体験
注目のお店
【とまとスタンド】
わのわ会が展開する乾燥野菜の触感がアクセントになった炊き込みトマトごはんへ、卵を優しくかけて、さらに季節の野菜をカラフルにトッピング。進化系オムライスがここに。 ファンが急増中、オムとまカレーもあります!
[住所] 高知県高岡郡日高村本郷1478-9 村の駅ひだか内 >> ルートを検索
[電話] 0889-24-4004
[営業時間] 9:00~16:00(土日祝は17:00まで)
[定休日] 木曜
[URL] http://wanowa-hidaka.com/
[アクセス] 岡花駅より徒歩約6分
【大野くわ製造処】
日高村で唯一の鍬専門の鍛冶屋さん。親子二代にわたり、昔ながらの手作りで鍬を作って約50年の「大野くわ製造処」。鍬を中心に、家庭菜園やガーデニングといった気軽に使える手鍬などもあります。 ご来店の際は、お電話下さい。
[住所] 高知県高岡郡日高村本郷1503 >> ルートを検索
[電話] 9:00~17:00
[営業時間] 日曜・祝日
[定休日]
[URL] https://www.shokokai.or.jp/39/394101S0009/index.htm
[アクセス] 岡花駅より徒歩約8分
【喫茶わのわ2号店】
手作りケチャップと主役級トマトソースで味わいひきたつ。試行錯誤を重ねて開発した、シュガートマトのピューレに“お母さんの手作りケチャップオムライス” 今年の新作はピリ辛ソースがクセになる!天津飯やエビチリを彷彿させる“ちょっピリッ大人のオムライス
[住所] 高知県高岡郡日高村本郷512 >> ルートを検索
[電話] 0889-24-7242
[営業時間] 8:30~15:00(金曜14:00まで)※第2・4日曜臨時営業9:00~15:00
[定休日] 日曜・祝日
[URL] http://wanowa-hidaka.com/wp/
[アクセス] 日下駅より徒歩約2分
選べる、楽しい、その場で 使い方は簡単
①アプリをダウンロードします

②日高村を選んで寄付をします
-
日高村 チョイスPay 1,500ポイント
5,000 円
日高村内のチョイスPay加盟店舗にて、『1ポイント=1円』で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄附決済完了日)より1年間です。
-
日高村 チョイスPay 3,000ポイント
10,000 円
日高村内のチョイスPay加盟店舗にて、『1ポイント=1円』で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄附決済完了日)より1年間です。
-
日高村 チョイスPay 30,000ポイント
100,000 円
日高村内のチョイスPay加盟店舗にて、『1ポイント=1円』で利用できる電子ポイントです。 ※有効期間はチョイスPay取得日(寄附決済完了日)より1年間です。
※チョイスPayアプリからも寄付が可能です
③現地で使います

Q&A
- Q. チョイスPayはどのように利用するのでしょうか?
- A. 店頭のレジにて「支払いにチョイスPayを利用する」旨をお伝えください。
- Q. チョイスPayは寄付申込と同時に発行されますか?
- A. 寄付の決済完了後、即時発行されます。
- Q. チョイスPayは現金で購入できますか?
- A. チョイスPayは現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスより日高村への寄付の手続き・決済を行ってください。
- Q. 買い物途中で、残高不足になってしまった場合はどうすればよいですか?
- A. 不足分は再度日高村へふるさと納税の寄付手続きを行い、チョイスPayを取得していただくか、不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。 ※現金その他の支払方法との併用については、各店舗へご確認ください。
- Q. チョイスPayは換金できますか?
- A. 換金はできません。
- Q. 使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
- A. チョイスPayの譲渡は禁止されています。