【第三十八回開催決定】四国こんぴら歌舞伎大芝居特集

毎年春に香川県琴平(ことひら)町で行われ、全国から歌舞伎ファンが集う「四国こんぴら歌舞伎大芝居」。 第三十八回目となる公演が2025年4月4日(金)〜4月20日(日)に開催されることが決定いたしました。 こんぴら歌舞伎の魅力から、琴平町ふるさと納税の返礼品でより楽しめる情報をご紹介します。

四国の春の風物詩「四国こんぴら歌舞伎大芝居」

四国こんぴら歌舞伎大芝居は、香川県仲多度郡琴平町にある「旧金毘羅大芝居(金丸座)」で毎年春に開催される伝統的な歌舞伎公演です。この歌舞伎公演は、四国唯一の本格的な芝居小屋である金丸座(かなまるざ)を舞台に、全国から著名な歌舞伎俳優たちが出演し、伝統的な演目を披露することで知られています。

会場は“日本最古”の木造芝居小屋

会場である金丸座は1835年(天保6年)に建設された日本最古の木造芝居小屋です。江戸時代の建築様式を色濃く残し、花道や廻り舞台、すっぽんといった伝統的な舞台装置を備えています。観客席は畳敷きで、升席(ますせき)と呼ばれる座席が並び、舞台と観客の距離が非常に近いため、臨場感のある観劇体験が可能です。このような構造も、金丸座ならではの魅力です。

こんぴら歌舞伎と金丸座の歴史

かつての金丸座は地元の人々に親しまれてきましたが、時代の変遷とともに一時閉鎖されましたが、地元の熱意と復興活動により1972年に復元され、1985年から「四国こんぴら歌舞伎大芝居」として毎年開催されるようになりました。2020年からコロナ禍と金丸座の耐震補強工事によるによる4度の開催中止を経て、2024年に5年ぶりとなる「令和の大改修 杮落とし」と銘打った37回目が上演されました。この公演は地域の文化振興に寄与しており、地元住民や全国の観光客に愛され続けています。

公演前に行われる“お練り”も見どころ

公演の前日には、役者を乗せた人力車が琴平町内を練り歩く催物「お練り(おねり)」が行われ、町は約千本を数える“のぼり”が町全体を盛り上げ、全国からの歌舞伎ファンと観光客で賑わいます。

四国こんぴら歌舞伎大芝居は、日本の伝統芸能を間近で感じられる貴重な機会であり、観光客にとっても特別な体験として人気のイベントです。観劇の際は早めの予約がおすすめです。

公演チケットが返礼品として取扱開始!

琴平町ふるさと納税ではこの度返礼品として「第三十八回四国こんぴら歌舞伎大芝居」の公演チケットのお取り扱いを開始いたしました。席種は全3種、どちらも各公演数に限りがございますのでお早めにお申し込みください。

受付終了

受付もうすぐ終了★ \ 公演日が選べる / 【中村獅童 出演!】 【先行販売・数量限定】 大人気の2階前舟席 金丸座 第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居チケット 特別席・前舟1枚 中村 獅童 かぶき カブキ 芝居 観劇 ギフト 四国 F5J-759
チョイス限定

受付もうすぐ終了★ \ 公演日が選べる / 【中村獅童 出演!】 【先行販売・数量限定】 大人気の2階前舟席 金丸座 第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居チケット 特別席・前舟1枚 中村 獅童 かぶき カブキ 芝居 観劇 ギフト 四国 F5J-759

80,000円以上の寄付でもらえる

詳細

2階席から舞台はもちろん花道や仮花道、役者さんがいる場所全てを見渡すことができます!
足元が広く、背もたれもある腰掛タイプの特等席です!

受付終了

受付もうすぐ終了★ \ 公演日が選べる / 【中村獅童 出演!】 【先行販売・数量限定】 2階中舟中央席 金丸座 第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居チケット  A席・中舟1枚 中村 獅童 かぶき カブキ 芝居 観劇 ギフト 四国 F5J-815
チョイス限定

受付もうすぐ終了★ \ 公演日が選べる / 【中村獅童 出演!】 【先行販売・数量限定】 2階中舟中央席 金丸座 第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居チケット A席・中舟1枚 中村 獅童 かぶき カブキ 芝居 観劇 ギフト 四国 F5J-815

60,000円以上の寄付でもらえる

詳細

★好評につきお席を追加いたしました!!★
2階席から舞台はもちろん花道や仮花道、役者さんがいる場所全てを見渡すことができます!
背もたれもある腰掛タイプの席です!

受付もうすぐ終了★ \ 公演日が選べる /【中村獅童 出演!】 【先行販売・数量限定】 花道横A席 金丸座 第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居チケット A席・平場 1枚 中村 獅童 かぶき カブキ 芝居 観劇 ギフト 四国 F5J-849

60,000円以上の寄付でもらえる

詳細

★好評につきお席を追加いたしました!!★
役者さんを近くで、かつ舞台を真正面で観るならこの席で間違いなし!
演目によっては目の前を役者さんが歩くことも!?

ふるさと納税で琴平町をより楽しむ!

琴平町ふるさと納税の返礼品では、宿泊券やお食事券など琴平観光をより楽しめる返礼品も多く取り揃えております。旅の思い出としてご観劇と一緒にこちらもぜひご活用ください。

琴平でのご宿泊におすすめ

琴参閣「讃水館」和室1泊2食付 2名様宿泊券 F5J-358

136,000円以上の寄付でもらえる

詳細

こんぴらさんの門前町に建つ中四国最大規模の情緒溢れた温泉宿です。

湯元こんぴら温泉 「紅梅亭」1泊2食付2名様宿泊券 宿泊券 旅行券 温泉 温泉宿 ホテル 旅館 温泉旅館 旅行 温泉旅行 ペア 旅行チケット チケット レジャー 四国 F5J-346

167,500円以上の寄付でもらえる

詳細

こんぴらさんの麓に佇む温泉旅館。 敷地内に湧く源泉の湯を多彩な15種の湯処で旅の疲れをいやし、身も心も健やかに。 自然の潤いが優雅なひとときを演出いたします。

琴平グランドホテル 「桜の抄」1泊2食付2名様宿泊券 宿泊券 旅行券 温泉 温泉宿 ホテル 旅館 温泉旅館 旅行 温泉旅行 ペア 旅行チケット チケット レジャー 四国 F5J-347

146,000円以上の寄付でもらえる

詳細

琴平金刀比羅宮に続く参道22段目に佇む温泉旅館。門前町の落ち着いた情緒と象頭山を望む露天風呂・大浴場で効能豊かな温泉でリフレッシュしていただけます。参道まで徒歩1分とこんぴら参拝に便利な宿です。

【こんぴら温泉湯元八千代】1泊2名様 宿泊プラン 宿泊券 旅行券 温泉 温泉宿 ホテル 旅館 温泉旅館 旅行 温泉旅行 ペア 旅行チケット チケット レジャー 四国 F5J-444

73,000円以上の寄付でもらえる

詳細

さぬきこんぴらの風情と瀬戸内の旬を味わう

【選べるプラン】 琴平パークホテル宿泊券 1泊朝食付き 宿泊券 旅行券 ビジネス ホテル 大浴場 展望浴場 旅行 温泉旅行 家族旅行 シングル ツイン トリプル 旅行チケット チケット レジャー 四国 F5J-446

36,500円以上の寄付でもらえる

詳細

こんぴらさんの門前町の中で数少ないビジネスホテルでありながら、シングルルームやツインルームの他、ロフトベッドルームタイプやバンクベッドルームタイプもあり、ファミリーやご友人でもご宿泊いただけます。

宿泊やご移動などマルチに使える!

香川県琴平町 日本旅行 地域限定旅行クーポン15,000円分から選べる チケット 旅行 宿泊券 ホテル 観光 旅行 旅行券 交通費 体験 宿泊 夏休み 冬休み 家族旅行 ひとり カップル 夫婦 親子 トラベルクーポン 香川県琴平町旅行 F5J-661

50,000円以上の寄付でもらえる

詳細

香川県琴平町内に1泊以上の宿泊を伴うご旅行であれば、宿泊費だけでなく、現地までの交通費や現地での観光・体験等の精算にまで幅広く利用できる地域限定旅行クーポンです。
有効期間は発行日より5年間OK!

琴平でのお食事やお買い物にはこちら

田中屋参道口店食事チケット5,000円分(ディナー)さぬき 骨付鳥 鳥料理 ギフト 四国 F5J-479

20,000円以上の寄付でもらえる

詳細

金刀比羅宮へ向かう参道近くにあり、さぬき名物の骨付鳥が味わえる【焼鳥・骨付鳥 田中屋】。『骨付鳥』のほかにもさまざまな鳥料理、そして、その日仕入れた新鮮な海の幸、山の幸を使った料理など、豊富なメニューの数々が揃っています。

琴平町電子地域通貨KOTOCA 3000円 コトカ 電子マネー 観光 こんぴらさん 金毘羅山 温泉 香川県 ふるさと納税 F5J-470

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

観光等で琴平町を訪れる予定のお客様が、宿泊施設や飲食店などをご利用の際に利用できる電子地域通貨です。
ふるさと納税を利用することで、地域を応援しながら便利に電子地域通貨でお支払いができます。