米子発祥の技術「氷温®熟成」

「氷温®」とは、0℃以下で物が凍り始めるまでの温度領域のこと。
食品によってさまざまだが、生鮮食品では0~-2℃が氷温領域であることが多い。
この凍りそうで凍らない世界に食べ物を置くと、食品の細胞が「生きた」まま保存が可能になる。
世界初の氷温製品を開発 ~株式会社ダイマツ~

米子市で魚の加工・販売を営む株式会社ダイマツは、半世紀近く前から氷温技術を取り入れ、
上質でワンランク上のおいしさが評判を呼んでいる。
一夜干しや塩漬けなどを作る際、真冬の時期に仕込んだ魚は鮮度が保たれ、ほかの季節にはない格別なうま味があるという。
この格別なうま味はなぜなのか。同社では10年以上の研究を続けたが、科学的な根拠の解明には至らなかった。
そして「氷温®技術」に出会い、長年求めていた答えだと確信した。
以降、世界初の氷温製品を開発し、鮮度と味を追求した製品を提供している。
ダイマツの製品はこちら
-
〈山陰大松〉氷温熟成 煮魚・焼魚ギフトセット10切 米子市…
12,000 円
魚のおいしさが楽しめるセットです!その時期の一番おいしいお魚を使用しています!
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
〈山陰大松〉氷温熟成 煮魚・焼魚ギフトセット10切 NYG-…
10,000 円
魚のおいしさが楽しめるセットです!その時期の一番おいしいお魚を使用しています!
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
〈山陰大松〉氷温熟成 西京漬けギフトセット10切れ SSK-10
10,000 円
魚のおいしさが楽しめるセットです!その時期の一番おいしいお魚を使用しています!
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
<山陰大松>境港サーモン詰合せ【大山ブランド会】
23,000 円
境港で育まれたブランド魚境港サーモンを塩漬け、西京漬けの2種の味わいで楽しむ
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
<山陰大松>氷温熟成 のどぐろ三昧詰合せ(大山ブランド会)
34,000 円
幻の高級魚とも呼ばれるのどぐろを氷温製法で煮付け・干物・塩焼き用で詰合せました
- 冷凍便
氷温®蜜づけつぶ餡 ~丸京製菓株式会社~

和菓子と生きる。どら焼き生産量 世界No.1を誇る丸京製菓のどら焼き。
同社は特に「あんこ」に特化した、おいしい和菓子づくりにこだわっている。
小豆を氷温熟成することで「本来のうまみ」を引き出し、
さらに独自の「蜜づけ製餡技法」により風味が良く、ほどよい甘さのつぶ餡を製造している。
そのつぶ餡を用いたどら焼きはリピーターが続出するほど人気を博している。