【兵庫県明石市】100年以上の歴史をもつ西灘で蒸留!ウイスキー特集!
江井ヶ嶋酒造の蒸溜所は、国内でもっとも海に近い風光明媚な場所に佇みます。 高僧行基が掘り当てたと言われる井戸水などの良質な「水」が豊富で、播磨地方で作られる「酒米」や、冬に厳しい寒風が吹く「風土」など、明石には酒造りに欠かせない多くの要素がそろっています。江戸時代から続く酒造りは、神戸の「灘」に対して「西灘」と呼ばれるほど地域に根付き、今も複数の蔵元が、自然の恵みを活かしておいしい地酒を醸しています。このような酒造りの文化が根づく海辺の街で造られたのが、江井ヶ嶋酒造のウイスキーです。

明石市担当者からのメッセージ

明石市シティセールス課のふるさと納税担当です。いつも明石市を応援いただき、本当にありがとうございます。今回は江戸時代から続く日本酒の名産地としての側面を持つ明石を知るきっかけとなる返礼品ををピックアップして紹介させていただきます。
鯛・タコだけじゃない「明石」を知っていただければ幸いです。
自治体の魅力 兵庫県明石市について
明石市のご紹介

兵庫県明石市は、瀬戸内海に面し東西15.6kmの海岸線を有しており、世界最長の吊り橋「明石海峡大橋」が一望できる大蔵海岸など風光明媚な「海峡のまち」として、産業、文化など様々な分野に海の恵みを受けています。そして、明石市は「食のまち」としても古くから栄えてきました。特に、瀬戸内海で獲れる明石鯛・明石ダコなどの新鮮な魚介類は、日本国内で非常に有名です。およそ400年の歴史をもつと伝えられる「魚の棚商店街」には、獲れたての海産物を取り扱う魚屋など多くの店が軒を連ねています。また、冬にはノリの養殖が盛んに行われていて、全国2位の生産量を誇ります。他にもスイートコーンや清水イチゴなどの農産物や、「西灘」と呼ばれる水のきれいな明石市西部で造られるお酒なども有名です。
さらに明石市には世界的にも有名な企業の工場などが多くあり、兵庫県の中では明石市が4番目にものづくりに関わる人や出荷額が多いまちとなっています。
お礼の品紹介とおすすめポイント
ウイスキー シングルモルトあかし
瀬戸内の気候が独特の風味をもたらす明石の地ウイスキーです。英国産麦芽100%のモルトウイスキーをアメリカンオークシェリー樽・バーボン樽で貯蔵しバッティングしました。ノンチルフィルター、ノンカラーで、それぞれの樽の個性が奏でる複雑で豊かな香味をお愉しみいただけます。
ウイスキー ブレンディッド江井ヶ嶋シェリーカスクフィニッシュ
ウイスキーの製造免許1919年に取得して100年余、次の100年に向けて出発点となる新商品がウイスキー「江井ヶ嶋」です。英国産麦芽100%を原料に造ったモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドした後、シェリー樽で1年以上後熟しました。滑らかな味わいを感じていただけるブレンディッドウイスキーです。
地ウイスキーあかし 500ml×6本 化粧箱入
英国産麦芽100%を原料に造ったスコッチタイプのブレンディッドウイスキー。モルトの香り華やかに、淡麗でやや甘口の気軽に飲んでいただける明石の地ウイスキーです。
ロック、ハイボールなどに最適です。通常の製品と異なり、1本ずつクラフトケース入りで、自宅用は勿論、おすそ分けなど贈答用にもお使いいただけます。
ウイスキー シングルモルトあかし バーボンバレル5年(1st fill)
瀬戸内海を望む、兵庫県明石市の小さな蒸留所で造ったシングルモルトウイスキーをバーボン樽(ファーストフィル)で5年間貯蔵したジャパニーズウイスキーです。
モルト本来の味をお愉しみいただくために、ノンチルフィルター、ノンカラーで瓶詰めしています。ファーストフィルの場合は、バーボンの影響がより強く表れます。
ウイスキー シングルモルト 江井ヶ嶋 栗カスク《 数量限定 》
国産の栗材を使用した新樽で3年間貯蔵しました。ウイスキーの貯蔵樽としての利用はあまり聞いたことがない、弊社としても新しい試みです。ノンチルフィルター・ノンカラー・カスクストレングスで瓶詰めしました。甘くエステリーな香りと、ほどよいボディ感、際立つ甘さに栗の渋味、キャラメルナッツのような風味を味わえます。1樽分667本限定。瀬戸内海の穏やかな海の近くの蒸留所で、じっくり熟成された国産ウイスキーを是非ご堪能ください。
おすすめポイント
国内外の酒類品評会でも高評価のウイスキー

江井ヶ嶋酒造の蒸溜所は、国内でもっとも海に近い風光明媚な場所に佇みます。
高僧行基が掘り当てたと言われる井戸水などの良質な「水」が豊富で、播磨地方で作られる「酒米」や、冬に厳しい寒風が吹く「風土」など、明石には酒造りに欠かせない多くの要素がそろっています。江戸時代から続く酒造りは、神戸の「灘」に対して「西灘」と呼ばれるほど地域に根付き、今も複数の蔵元が、自然の恵みを活かしておいしい地酒を醸しています。このような酒造りの文化が根づく海辺の街で造られたのが、江井ヶ嶋酒造のウイスキーです。
明石市自慢のビールやお酒もご堪能ください。
-
明石ビール飲み比べ6本セット
14,000 円
国際ビール大賞受賞歴のある地ビール。個性のあるビールの味を飲み比べてください。
- 冷蔵便
- 別送
-
本醸造原酒1.8L 1本
15,000 円
原料米は、当主の自家水田で種まきより田植え・収穫までを、化学肥料を使用せずに、レンゲと自家製米で得た米ぬかを堆肥とした有機質肥料で、酒造好適米「山田錦」、「兵庫北錦」を病害虫の予防もせず育てました。 手造麹と弊社に湧き出る地下水(仕込み水)で仕込みました。 芳醇で香りの良い、一度口にすれば忘れられないお酒です。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方の申し受けは致しておりません。 事業者:西海酒造株式会社
- 常温便
- 別送
-
純米大吟醸酒 720ml 1本
14,000 円
原料米は、当主の自家水田で種まきより田植え・収穫までを、化学肥料を使用せずに、レンゲと自家製米で得た米ぬかを堆肥とした有機質肥料で、酒造好適米「山田錦」を病害虫の予防もせず育てました。 手造麹と弊社に湧き出る地下水(仕込み水)で仕込みました。 芳醇で香りの良い、一度口にすれば忘れられないお酒です。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方の申し受けは致しておりません。 事業者:西海酒造株式会社
- 常温便
- 別送
ウィスキーと一緒に、明石の魅力的な品はいかが?
-
味付け海苔 鍵庄 明石のり 詰め合わせ セット 28 味のり 海苔 …
25,000 円
一年で最初に収穫される新芽を使った「一番摘み」のりはお茶でいうところの新茶にあたるとても貴重なもの。 その中でも特にうまみのある海苔を厳選しています。 肉厚でパリッとした食感、新芽特有のとろけるような口どけ、上品な風味をお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ●類型2号:明石市の海で水揚げされた海苔を使用し、市内にて全ての工程を行っております。
- 常温便
- 別送
-
ほんまにうまい 明石だこ・焼あなごセット
25,000 円
【配送不可:北海道・沖縄県・離島】 当店自慢の釜あげ明石だこと韓国産焼あなごのセット!最良の漁場で獲れた明石だこは程よい食感で噛めば噛むほどに口の中に甘味が広がります。焼あなごは、抜群の脂のノリ、旨味を誇る韓国産あなごを明石伝統の技法で焼き上げました。ふっくらと香ばしい焼きあなごは、そのままでわさびをつけても、寿司や丼、和え物などに調理しても美味しく味わえます。 ※画像はイメージです。 ※北海道、沖縄、離島へのお届けはできません。 ※賞味期間:冷蔵4日 12月中にお申込みの寄付者様へのお礼の品のお届けは、翌年1月以降になる場合がございます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ●類型3号:原料仕入れ以降、下処理、串うち、焼き、タレ配合、冷却、梱包までの全工程を明石市内で行っております。 事業者:株式会社 魚六商店
- 冷蔵便
- 別送