焼くだけ簡単!「高島とんちゃん」
高島市民のソウルフード「高島とんちゃん」をはじめ、びわ湖を抱える滋賀県高 島市が生んだ「地元の味」をご紹介します! 高島市へ来なきゃ味わえないグル メを、家族そろって味わってみてください!

「とんちゃん」と言えば豚肉を想像する方が多いのですが、高島市では味付けの 鶏肉(かしわ)のことを「とんちゃん」と呼んで親しまれています。夏ならバー ベキューの定番! ほかにも唐揚げや鍋にも。味付けだから、焼くだけ、煮るだ け、揚げるだけの簡単調理。それにお肉屋さんごとに「味噌ベース」や「醤油ベ ース」など、味付けが違うところにも注目! 食べ比べてぜひお好みの「高島と んちゃん」を見つけてみてください!
◆かしわの味付け 500g×2袋 自家製タレ1合
7,000円以上の寄付でもらえる
-
◆高島名物 若鳥の味付け とんちゃん(400g×2ヶ)
7,000 円
UW02T-C 昭和の中頃から味噌で和えた鶏肉を網焼きで食べる文化が高島にあり、これを豚でもないのに「トンちゃん」焼こか!と言いながら、家庭や町内のイベント、消防団での事業の後の直会で食べていました。お肉屋さんでは、かしわの味付けとして販売されえていましたが、当社が道の駅レストランへ テナント出店時に商品名を 「若鳥の味付け とんちゃん」としてメニュー化、お土産の持ち帰り販売した人気の商品です。吟味した国産若鳥のモモ肉のみを使用、味付けは当社オリジナルのタレで味付けしており、美味しさ格別です。クール冷凍便でのお届けとなります。
- 冷凍便
- 別送
-
◆高島とんちゃんfeat.弥平唐辛子(国産若鶏)750g×2個
10,000 円
TN83T-C 滋賀県高島市の名産品「とんちゃん」と滋賀県湖南市の名産品「弥平とうがらし」が夢のコラボ。弥平唐辛子はタカノツメの2倍の辛さでありながら芳香な香りと辛さの中に広がる甘さを兼ね揃えた唐辛子です。味噌ベースのとんちゃんとの相性も抜群! この商品は鳥中の店頭販売、通信販売では一切取り扱いがないふるさと納税のギフト限定企画商品です。この機会にぜひご賞味下さい。 またこれからの季節、バーベキュー(BBQ)やアウトドアのお供としてぜひとんちゃんをご利用下さい。ビールとの相性も抜群です。 <ご注意> 発送希望日時をお客様に確認した後、発送致しますのでお客様の要望に添うことができます。また製品は生肉ですので商品到着後加熱し、ご賞味下さい。
- 冷蔵便
- 別送
-
◆高島とんちゃん鍋用(国産若鶏) 800g×2個
10,000 円
TN84T-C 創業54年、とんちゃん発祥の店、鳥中のとんちゃんです。あっさり鶏肉にこってりとした秘伝の自家製赤味噌をまぶした鳥中のとんちゃんは焼いて食べるだけでなく、鍋にしても最高に美味しい一品です。 寒い季節、高島市のB級グルメとんちゃんを使った「とんちゃん鍋」で心も体も温まって下さい。とんちゃんレシピをセットにして配送致します。 (写真はイメージ図です) <ご注意> ・製品は生肉ですので商品到着後加熱し、ご賞味下さい。 ・とんちゃん鍋用レシピ同封
- 冷蔵便
- 別送
ひと手間加えればバリエーション豊富に!とんちゃんレシピ♪

とんちゃん発祥の店「鳥中」の営業推進部の堤中さん。
高島市のソウルフードを守り続けています!
◆とんちゃん唐揚げ◆

①とんちゃんに片栗粉をまぶす。
②170℃の油で4分揚げる。
とんちゃんを使った最も定番なメニュー!
◆とんちゃん丼◆

①とんちゃんと玉ねぎを炒める。
②ご飯の上に①で炒めた具材、キャベツ、ネギを載せて出来上がり!
◆とんちゃん焼うどん◆

①とんちゃんと玉ねぎを炒める。
②全体に焼き目がついてきたところでうどんを投入。
③うどんがほぐれるまで炒めて完成!
◆チーズとんちゃん◆

①とんちゃんがカリっとするまで強火で炒める。
②とんちゃんを炒めた後、とろけるチーズをふりかけ火を止める。
③蓋をし、チーズが溶けるまで待つ!
もっとあるある地元の味!
◆【鰻彩堂(まんざいどう)】近江米バーガー茶漬け「うなぎ」(5食入り)
15,000円以上の寄付でもらえる
滋賀・高島産の近江米を使用したライスバーガー。秘伝のタレがたっぷり染み込んだ契約農家の近江米コシヒカリを、焼きおにぎり風に香ばしく焼き上げました。具材は本格炭火焼うなぎに、食感に優れた季節のきんぴらをトッピング。さらに、近江の茶を注ぎ、ひつまぶし風のお茶漬けまで、二種類の味が楽しめる、新感覚ご当地バーガーです。多くのメディアで紹介され、海外からの来店があるほどの高島市の名物グルメとなっています。
-
◆今食【自家製コロッケ】
7,000 円
正真正銘手作りコロッケ!ジャガイモを蒸かしてつぶして合挽きミンチ、玉ねぎ、ハムを入れて味付けをしてから1個づつ衣つけ冷凍 すべて手作業です! <ご注意> 手作り商品につき納品に時間がかかる場合があります。
- 冷凍便
- 別送
-
◆(有)魚岩安曇川店 湖魚佃煮詰合せ
14,000 円
UI01T-C 移りゆく季節の中、四季折々のびわ湖の魚をこだわりの醤油と独自の製法で炊きあげました、口の中に広がる味わいをお楽しみください。 <ご注意> 本商品で使用している小鮎・ゴリはエビが混ざる漁法で捕獲しております。
- 冷蔵便
- 別送
アドベリーは高島市だけで生産しています!
◆日本で栽培しているのはここだけ!「アドベリー」の地サイダー
19,000円以上の寄付でもらえる
「アドベリーサイダー」はアドベリーのすっきりとした甘さと、炭酸の爽やかさを楽しんで頂けるご当地サイダーです。よく冷やしてお召し上がりください。※「アドベリー」とは高島市安曇川(アドガワ)近辺で栽培したボイズンベリーの愛称です。
【寄附金の使い道】子育て支援に活用

平成29年度の寄付金は、子育て支援を中心に、寄付者のご希望に沿った使途に充 当させていただきました。
これからも高島市の「恵み」が「お礼」としてお届けできるよう、まちの魅力を 高めてまいります。皆様の応援、よろしくお願いいたします!
●所得制限なしで保育料を第2子以降は無料化します 100,000千円
●中学生までの医療費を無料化します 50,000千円
●妊婦健康診査費用を全額助成します 28,000千円
●バスを購入し生活路線を維持します 30,000千円
●びわ湖の水源である森林資源を保全します 39,300千円 など