長野県山形村の四季を感じられる「お礼の品」です♪

春はアスパラガス。夏はスイカ・ブルーベリー。秋はお米。冬は長芋。四季折々の山形村名物をご覧ください!! 他にも、ワイン・オルゴール・家具など山形村らしさをギュッと詰め込んでみました。

山形村の名産「長いも」

2301 長野県産 長いも 5kg(3本~5本) 優品

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

山形村の火山灰・赤土・砂が混ざり合った、水はけがよくやわらかい土壌で育ったながいもは、粘りの強さと上品な甘みが特徴です。
トロロ・焼き物・煮物・お好み焼き等と様々な料理にお使いいただけます。

2302 長野県産 長いも 10kg(6本~8本) 優品

20,000円以上の寄付でもらえる

詳細

山形村の火山灰・赤土・砂が混ざり合った、水はけがよくやわらかい土壌で育ったながいもは、粘りの強さと上品な甘みが特徴です。
トロロ・焼き物・煮物・お好み焼き等と様々な料理にお使いいただけます。

長芋 約5kg 秀品(JA松本ハイランド)

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

★JA松本ハイランドの長いも 約5kg
★JAから『土付きのまま』直送いたします。
★数量・期間限定の品です。

長いも(訳あり)

【訳あり】それでも美味しい!こだわって作った産地直送 長野県山形村産 長芋 4kg 箱入れ

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

小芋、折れ、傷、こぶ、平、異形等がある長芋です。
味や品質には問題ありません。自信をもって提供します。
ぜひ一度食べてみてください!!

1410 長野県産米コシヒカリ 10kg

21,000円以上の寄付でもらえる

詳細

令和6年産 コシヒカリ10kg
粘り、味、香りのバランスが良い長野県山形村産米です!

1832 JA松本ハイランド コシヒカリ 10kg 長野県産

25,000円以上の寄付でもらえる

詳細

こだわりの農法と豊かな自然と大地の恵みに育まれたJA松本ハイランドのコシヒカリです。
JA松本ハイランドは長野県のほぼ真ん中、北アルプスのふもと標高600m~1000mの高原に位置します。

スイカ

ピノガール2玉【2025年7月中旬~8月中旬発送予定】

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

大玉スイカに引けを取らない強い『シャリ感』と糖度平均13度の『強い甘み』が特徴的です。
小玉なので冷蔵庫に楽々入れる事が出来るから、一度で食べきれなくても『安心』して保存ができます。
また、皮が『とても薄い』のが特徴で、食べた後の処理も『簡単』にできます。

スイカ 大玉 1玉(羅皇ザ・スウィート)

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

「羅皇ザ・スウィート」は甘みを追求して作られた新品種で、平均糖度が13度になります。またコクのある味わいのため、実際の糖度以上の甘さを感じられます。
果肉は固めでシャキシャキしており、スイカらしい食感を楽しむことができます。そして皮際までしっかりと味がのりますので、大玉スイカを余すことなく最後まで堪能できます。

寄附金の使い道

長野県山形村「ふるさと納税」をご覧頂き、ありがとうございます。
皆様から頂きました寄付金は、こちらに活用させて頂きます。

1.自然を守り景観を創造する事業
治山治水事業・景観形成事業など幼いころ遊んだ、懐かしい村の緑豊かな山々や四季折々に美しい自然の景観を次代につなげ、守るために活用します。

2.祭りやイベントを振興する事業
地域振興事業・文化財保護など地域の祭りの振興や村のイベント「道祖神と新そば祭り」「山形じゃんずら」など伝統文化を守り、村が豊かに発展するために活用します。

3.子育て支援や教育を振興する事業
子育て支援事業・教育振興・図書の充実など次代を担う村の宝「子どもたち」、この子どもたちが心豊かに安心して成長できるよう子育て支援や人材育成に活用します。

4.農業や観光などの産業を振興する事業
農業振興事業・観光振興事業・グリーンツーリズム事など広大な農地から生産される特産の長いもやりんご、スイカなど村の基幹産業でもある農業の振興、また村の観光やその他の産業の発展のために活用します。

5.地域福祉を推進する事業
児童福祉事業・高齢者福祉事業・障がい者福祉事業などこれまでの村の発展は、先人たちのたゆまぬ努力により築き上げられました。この村で高齢者や障がい者の皆さん、子どもたちが生き生きと暮らせるよう支援や介助を行うために活用します。

6.その他の事業
用途はおまかせください。事業の内容にとらわれず、独自性のある村づくりのため、広く村の発展のために活用します。