新潟県十日町市ふるさと納税担当者がおすすめする絶品の返礼品をご紹介!!
ふるさと納税担当者だからこそ分かる十日町市の魅力的なお礼の品をご紹介します! 十日町市は美味いものがいっぱい! 十日町市は他の自治体と比べてリピーターの方が多い傾向があります。 これは一度食べたらファンになるお礼の品が多いからなのではないかと思っています!

新潟県十日町市について

十日町市をご存知でしょうか?
新潟県の南部に位置する自然豊かなまちです。日本の原風景でもある棚田が今も多く残っており、まちの中央を日本一長い河川である信濃川が流れています。また、世界最大級の国際芸術祭として、地方芸術祭のパイオニアと言われる「大地の芸術祭」の開催地でもあり、自然と四季が融合したアート作品が市内の至るところで見ることができます。写真は日本三大峡谷の1つでもあり、アート作品でもある「清津峡」で撮影されたものです。どうやってこんな写真が撮れるのかは、実際に来てぜひとも体験してもらいたいです!
十日町市は約1,500年の織物の歴史と伝統を持っており、現代まで織りと染めの技術が脈々と受け継がれてきた「きもの」の総合産地でもあります。そんな「きもの」文化から生まれた「へぎそば」は、コシやのど越しが最高で、日本一美味しい蕎麦だと思っています!
また、十日町市には縄文時代の遺跡が多くあり、縄文土器として国内唯一の国宝「火焔型土器」も博物館で展示しています。まさに、十日町市は自然・歴史・文化が調和した個性的なまちであると思います。
担当のおすすめのお礼の品4選!
おいしいそば乾麺大賞3年連続グランプリの日本一美味しい乾麺!
妻有そばセット【おいしいそば乾麺大賞4年連続グランプリ受賞】200g×10袋 めんつゆ付 へぎそば 乾麺
19,000円以上の寄付でもらえる
そば作りに関して、納得のいくまでとことん追求し妥協を許さない、頑固一徹な先代より受け継いだ「妻有そば」は、何度も試行錯誤をして苦労の末に生まれました。こだわりの自社製粉による挽きたてのそばの香りや、布のり(海藻)をつなぎに使った乾麺とは思えない滑らかなのど越しを是非ご堪能ください。
おすすめポイント!

私がまずおすすめするのは、「玉垣製麺所」の「妻有そば」です!
こちら、日本蕎麦保存会が主催する「おいしいそば乾麺大賞」で3年連続グランプリ受賞を果たしたまさに「日本一おいしい乾麺」で、「これが乾麺!?」と驚くような風味とのど越しです!
日本蕎麦保存会からは「妻有そば」について、「そのおいしさは、現在のところ並ぶものがありません」、「妻有そばは、食感のバランスが非常に優れており、ツルツルが持続。海藻の「ふのり」を使った乾麺は、意外に多いのですが、これほどセンス良くバランスが整ったそばはほかにありません」とのコメントがあり、私もまさにその通りだと思います!
「へぎそば」はこちらもおすすめ!
-
小嶋屋総本店 布乃利へぎそば10把
15,000 円
へぎそばの名店【小嶋屋総本店】の初代重太郎が創案した、織物のまちで生まれた「フノリ(海藻)」つなぎによる伝承製法で打上げた、滑らかな喉越しと歯応えが特徴のそばです。 熟成乾燥させて、時間をかけて打上げたその味は、永きに亘る人気商品として大変喜ばれております。 そののどごし、歯ごたえは大変ご好評頂き、皇室に献上申し上げる栄誉を賜っております。 丁寧に自家製粉した上質のそば粉に、ふのりをつなぎとする伝統製法を守り小嶋屋総本店の人気商品として大変喜ばれております。 麺つゆの無い、布乃利そば10把のギフトセットです。 麺つゆはお好みでご用意ください。 ■事業者情報 提供:十日町道の駅クロステン 営業時間:09:00-17:30 連絡先:025-757-2323 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
新潟県 へぎそば 食べ比べ 2種 計4袋 880g 二八 蕎麦粉 八割 蕎…
9,000 円
つるつるっとした食感がたまらない!新潟県のご当地蕎麦「へぎそば」を2種類味わえるセットです。 <善屋へぎそば> もちもちした食感に優しいコシで歯切れがよい麺は、蕎麦の風味がしっかりと感じられ、食べやすい味わいです。 この地域伝統の「海藻つなぎ」と、松代そば善屋こだわりの「低温乾燥製法」が、生麺に負けない美味しさを実現しました。 <こだわりの二八蕎麦 十日町名産へぎそば> 味良し、風味良し、のどごし良し。とことん美味しさにこだわったへぎそばです。 そば粉を8割使用しており、蕎麦の香りを存分に楽しみいただけます。 ◆へぎそばとは? 新潟県十日町市とその周辺で長く愛されているご当地そば「へぎそば」。 そばのつなぎに「布海苔(ふのり)」という海藻を使用しています。 つるつるした食感、コシの強さ、のど越しの良さが特徴。 一説には「へぎ」という木箱に、食べやすい一口サイズに盛ったことが、この名前の由来と言われています。 ◆美味しさの秘密 美味しい理由は、こだわりの低温乾燥製法。 32度以下の低温で、じっくりと時間をかけて麺を乾燥させることで、素材の風味と美味しさを最大限に引き出しました。 打ちたてのような麺の、コシの強さとのど越しをお楽しみください。 ◆乾麺のメリット 賞味期限が長く日持ちし、常温保存できるのが嬉しいポイント。 保存料不使用なので、添加物が気になる方も安心してお召し上がりいただけます。 さっとひと茹で、調理も簡単。備蓄にもピッタリです。 【松代そば善屋について】 新潟県十日町市の松代(まつだい)地域で、昭和26年に創業。 新潟の豊かな自然に囲まれた山里で、70年以上こだわりのそばを作り続けてきました。 素材の風味、美味しさを最大限に引き出す「低温乾燥製法」により、打ち立てのような麺、コシとすっきりとした喉ごしを実現させています。 この地域に伝わる、つなぎに布海苔(ふのり)を使用した「へぎそば」をはじめ、食感やのど越しにこだわった蕎麦、うどん、そうめん、ラーメンなど、多種多様な麺製品を手掛けています。 事業者名:株式会社S・E・P INTERNATIONAL 連絡先:025-772-8822 麺 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
そば・蕎麦・SOBA あなたのソバに 【2】
11,000 円
十日町市の特産品のひとつに干しそばがあります。その中でも人気の四社の蕎麦の食べ比べセットです。十日町市のSOBAを自宅で気軽に召し上がってください。あなたのソバに、十日町市を感じてもらえたら嬉しいです。 ■事業者情報 提供:食料品と総菜の店 だいも 営業時間:08:00-20:00 連絡先:025-768-3630 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
優れた冷凍加工技術による天然マグロの旨み!
天然 本マグロ 刺身セット 360g 赤身 中トロ 大トロ 三種 盛り合わせ 鮪 クロマグロ 冷凍 まぐろ 刺身 海鮮丼 手巻き寿司 夕食 お取り寄せ グルメ 送料無料 山崎食品 新潟県 十日町市
21,000円以上の寄付でもらえる
濃厚で味わい深い、天然本マグロ(赤身・中とろ・大とろ)お刺身セット 360gを、新潟県十日町市からお届けします。
流通量が少なく、普段見かける機会が少ない高級魚「本まぐろ」。
クロマグロとも呼ばれ、その特徴はしっとり濃厚な旨味と鮮やかな美しい赤色の身です。
おすすめポイント!

十日町市は海に面していません!
そんな十日町市には冷凍まぐろの自販機がいくつも置かれています。その自販機を設置しているのが「山崎食品」です!
私も最初は「まぐろの自販機って珍しいなぁ」くらいにしか思っていなかったのですが、食べてみたらびっくり「旨い!!」と思わず感想が漏れてしまいました!
海に面していない自治体の方がなぜか魚が美味いと思っています。これは私の勝手な想像ですが、海が近くにない自治体は海への憧れが強く、どうすれば鮮度を保ったまま海産物を運べるかなど真剣に考えているため、美味い魚が提供できるのではないでしょうか。
「山崎食品」は鮮度の良い天然まぐろにこだわって提供しています!冷凍と侮るなかれ、その新鮮なまぐろをぜひ一度食べてみてください!
「冷凍まぐろ」はこちらもおすすめ!
-
天然 まぐろ屋の気まぐれ寿司 7貫×3パック 計21貫 ミナミマグロ…
14,000 円
天然鮪にこだわるマグロ屋の、気まぐれ寿司7貫×3パックを新潟県十日町市からお届けします。 まぐろ好きにはたまらない! さまざまな種類のお寿司を食べ比べできるセットです。 ◎天然まぐろ「だけ」! 大自然の荒波に揉まれて育った天然ものは旨みが強く、まぐろ本来の味わいに。 時には時速100キロで大海原を泳ぎ回るため、引き締まった身をお楽しみいただけます。 ■お届けネタ(例) ・メバチマグロ:鮮やかな赤身、さっぱりとした味わい ・ハラモ:最も脂がのった、大トロの下にある部位 ・黒皮カジキマグロ:薄い桃色の身で、上品な味わい ・ねぎとろ:とろっとした脂感のとろふわ食感 ・キハダマグロ:しっかりめの身質にあっさりとした赤身 ・ミナミマグロ(大とろ):ねっとりとした美味しい脂と甘み 上記6種の中から、ランダムで入っています。 何が入っているかは、届いてからのお楽しみ! ※ネタのご指定は致しかねます。 ※ネタはすべて天然もの、シャリは新潟産コシヒカリ使用です。 ◎7貫入×3パックの小分け式 人数に合わせて、食べたい分だけ解凍できます。 ◎手軽に解凍! 未開封のパックを自然解凍するだけ! 握ってあるので、解凍後はそのまますぐにお召し上がりいただけます。 パックの上から触って、柔らかくなったら食べ頃です♪ (シャリまでしっかり溶けているか、ご確認ください) ■山崎食品のこだわり 新潟県十日町市のマグロ加工および卸売をおこなっている山崎食品。 「いかにおいしく、楽しい食卓づくりに貢献できるか」をモットーに、品質の高さにこだわった安全なマグロを提供しています。 豪雪地帯の清らかな水で加工をおこない、技術力を駆使して、鮮度を保つための努力を惜しみません。 すべては、高品質で美味しいまぐろを多くの人に味わってもらいたい想いのもとに。 食の安全とともに、新潟県十日町市からお届けいたします。 事業者名:株式会社S・E・P INTERNATIONAL 連絡先:025-772-8822 ※画像はイメージです。 ※賞味期間:発送日より冷凍7日間
- 冷凍便
- 別送
-
天然 メバチマグロ 赤身 中トロ 切り落とし 190g×2パック 計380…
14,000 円
飽きのこない味わいの天然メバチマグロ(赤身・中トロ)切り落とし190g×2パックを、新潟県十日町市からお届けします。 明るめの綺麗な赤色をした身をもつ、天然のめばち鮪は、 バチマグロとも呼ばれ、一般的なまぐろの刺身として生活に比較的親しみやすい魚。 美しい赤身の色合い、もっちりとした食感、さっぱりとした脂が特長です。 ◎天然まぐろだからこそ! 大自然の荒波に揉まれて育った天然ものは旨みが強く、まぐろ本来の味わいに。 時には時速100キロで大海原を泳ぎ回るため、引き締まった身をお楽しみいただけます。 ・赤身…あっさりとした旨みと甘み。 ・中とろ…脂のノリがよい部位でさっぱりとした甘み。 ※1パック190gで、約2~3人前目安です。 ■おすすめのお召し上がり方 ・さしみ、お寿司:新鮮なめばちマグロは、刺身として生のまま食べることがポピュラーです。 ・ 漬け:醤油ベースのタレに漬け、丼ものや手巻き寿司にして。 ・カルパッチョ:めばちマグロを薄くスライスし、オリーブオイルやレモン汁、塩、胡椒、ハーブなどで味付けをして完成! めばち鮪のあっさりとした旨みと甘みが引き立ちます。 ■便利な切り落とし カット済みの状態でお届けするので、調理の手間なし! 解凍するだけで、すぐにお召し上がりいただけます。 より美味しくお召し上がりいただけるよう、独自の「マグロのおいしい解凍方法」パンフレット付きです。 ■山崎食品のこだわり 新潟県十日町市で、まぐろ加工および卸売をおこなっている山崎食品。 「いかにおいしく、楽しい食卓づくりに貢献できるか」をモットーに、品質の高さにこだわった安全なマグロを提供しています。 豪雪地帯の清らかな水で加工をおこない、技術力を駆使して、鮮度を保つための努力を惜しみません。 すべては、高品質で美味しいまぐろを多くの人に味わってもらいたい想いのもとに。 食の安全とともに、新潟県十日町市からお届けいたします。 事業者名:株式会社S・E・P INTERNATIONAL 連絡先:025-772-8822 ※画像はイメージです。 ※賞味期間:発送日より冷凍7日間
- 冷凍便
- 別送
-
天然 マグロ 焼き物セット カマ 1kg ホホ肉 500g 計1.5kg メバ…
13,000 円
まぐろ屋だからこそ手に入る部位、天然マグロ 焼き物セット(カマ 1kg・ほほ肉 500g)を、新潟県十日町市からお届けします。 バチマグロとも呼ばれる、飽きのこない味わいが特長の天然メバチマグロのカマ・ほほ肉の2種セット。 マグロ一尾からとれる量が限られているため、市場に出回ることはほとんどありません。 ◎天然まぐろならでは! 大自然の荒波に揉まれて育った天然ものは旨みが強く、まぐろ本来の味わいに。 時には時速100キロで大海原を泳ぎ回るため、引き締まった身をお楽しみいただけます。 ・カマ 大トロのすぐそばにあり、脂がのっている部分。 加熱すると、まるでお肉のようなボリュームと満足感です。 ・ホホ肉 マグロ一尾から2枚しかとれない、ほっぺたの部分。 牛肉のような歯ごたえ、凝縮された旨みが感じられます。 カマ1kg、ホホ肉500gのたっぷり満足セットをお届け! 適度にカットされているので、手を汚さず加熱調理するだけですぐお召し上がりいただけます。 ■山崎食品のこだわり 新潟県十日町市で、まぐろ加工および卸売をおこなっている山崎食品。 「いかにおいしく、楽しい食卓づくりに貢献できるか」をモットーに、品質の高さにこだわった安全なマグロを提供しています。 豪雪地帯の清らかな水で加工をおこない、技術力を駆使して、鮮度を保つための努力を惜しみません。 すべては、高品質で美味しいまぐろを多くの人に味わってもらいたい想いのもとに。 食の安全とともに、新潟県十日町市からお届けいたします。 事業者名:株式会社S・E・P INTERNATIONAL 連絡先:025-772-8822 ※画像はイメージです。
- 冷凍便
- 別送
口の中でとろける奇跡の豚「妻有ポーク」!
【魚沼銘柄豚】妻有ポークしゃぶしゃぶ3種セット
23,000円以上の寄付でもらえる
おすすめポイント!

「妻有ポーク(つまりぽーく)」をご存じでしょうか?
「妻有ポーク」は 越後妻有地域 (新潟県十日町市・津南町)で無薬飼料で育てられ、抗生物質を与えない、徹底した衛生管理体制のもと育てられたブランド豚です。
一般的な豚肉の融点が38℃前後であるのに対し、妻有ポークは融点が32℃であることから、食べれば口の中で自然ととろけ、口の中いっぱいに肉の旨味が広がります。
「しゃぶしゃぶ」、「焼肉」、「とんかつ」などなど、どの調理法でも違いがよく分かります!
私も十日町市でバーベキューをする時は、必ず「妻有ポーク」を買っています!なんなら、牛肉より多く買っています!
銘柄豚の食べ比べコンテストでも優勝している日本一美味しい豚肉「妻有ポーク」を是非ご賞味ください!
「妻有ポーク」はこちらもおすすめ!
-
【魚沼銘柄豚】妻有ポーク焼き肉3種セット
23,000 円
ギフト箱にお入れしてお届けします。 ※写真ではギフト箱が分かれていますが、3個入れのギフト箱にお入れしています。 妻有ポークを堪能できる焼き肉3種セット! バラ肉・肩ロース肉・ロース肉と人気の部位を揃えました。 【バラ肉】 脂身が多い部位のため、こってりとしたジューシーな味わいを楽しめます。妻有ポークの脂の美味しさを存分に堪能いただける部位のため、まずはシンプルな味付けで食べていただくと、より違いを感じていただけると思います! 【肩ロース肉】 焼肉に特におすすめしている部位です。赤身の中に網目状に脂が入っていることが特徴の部位で、よく動く部位のため、肉質がしっかりしていてお肉の味をより感じられます、風味やコクのある濃厚な味わいを楽しめます! 【ロース肉】 赤身と脂身のバランスがよく、肉質がきめ細かくやわらかい中にもしっかりとした歯ごたえが楽しめます。豚肉で最も美味しいとされる部位でもあります! 山々に囲まれた、豊かな自然の中で育ち、子豚の頃から抗生物質を含まない飼料で育てられる安全性が極めて高い豚肉です。 脂身の溶ける温度が32℃と人肌でもとけてしまうほど低く、口の中で自然にとろけて、お肉のもつ甘みと旨みが口いっぱいに広がります。 ※のし・包装対応、承ります。 ご希望の場合は、事業者までご連絡をお願い致します。 事業者 :有限会社ファームランド・木落 連絡先 :025-761-1331 ※画像はイメージです。
- 冷蔵便
- 別送
-
【魚沼銘柄豚】妻有ポークステーキ2種セット
11,000 円
妻有ポークのステーキ食べ比べ2種セット ロースステーキ用 150g×2枚 肩ロースステーキ用150g×2枚 【ロース肉】 赤身と脂身のバランスがよく綺麗に分かれていることが特徴で、風味が良く脂身の旨みが楽しめる部位です。肉質がきめ細かく、やわらかい中にもしっかりとした歯ごたえが楽しめます! 【肩ロース肉】 赤身の中に網目状に脂が入っていることが特徴の部位で、よく動く部位のため、肉質がしっかりしていてお肉の味をより感じられます、風味やコクのある濃厚な味わいを楽しめるため、お肉好きの方におススメです! 妻有ポークは、山々に囲まれた豊かな自然の中で育ち、子豚の頃から抗生物質を含まない飼料で育てられる安全性が極めて高い豚肉です。 脂身の溶ける温度が32℃と人肌でもとけてしまうほど低く、口の中で自然にとろけて、お肉のもつ甘みと旨みが口いっぱいに広がります。 事業者 :有限会社ファームランド・木落 連絡先 :025-761-1331 ※画像はイメージです。
- 冷蔵便
- 別送
-
【魚沼銘柄豚】妻有ポーク加工品セット
18,000 円
妻有ポークは、豚特有の臭みやえぐみが無く、特に脂身にまろやかな甘さとジューシーな旨みがぎっしりと詰まっています。 妻有ポークの加工品詰め合わせセット! じっくりと熟成させた香り豊かなベーコン、肉の甘みと脂の美味しさが楽しめる本格熟成ウインナー、地酒の吟醸酒で香り付けをしたジャーキーなど。 ■事業者情報 提供:有限会社ファームランド・木落 営業時間:08:00-18:00 連絡先:025-761-1331 ※画像はイメージです。
- 冷蔵便
- 別送
絶景の棚田で収穫された「魚沼産コシヒカリ」!
【定期便/全12回】十日町産魚沼コシヒカリ 米屋五郎兵衛 棚田米 精米2kg 2袋セット
昔ながらの田園風景としても人気のある十日町の棚田。棚田の里として名高いしぶみ地区(松代・松之山)産の米に限定して、袋詰めしたのが「米屋五郎兵衛 棚田米」です。大規模水田と異なり、手間と時間のかかる棚田の米作り。「米屋五郎兵衛 棚田米」は作り手の細やかな愛情をたっぷりと込め、自然がつくりあげた良質の魚沼コシヒカリです。
おすすめポイント!

十日町市には、日本の原風景とも言える棚田が数多く点在しています。
なんと、十日町市は農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に市町村としては全国最多となる、14地区の棚田が認定されています!
四季によって表情の変わるこの棚田は、美しい反面、平地での米作りに比べて非常に手間ひまがかかります。
ですが、棚田の多くは山間部にあるため、寒暖差が大きく、甘みのある米が育ちます。また、日本有数の豪雪地である十日町市は、雪解け水が棚田に流れ、上の田んぼから下の田んぼへと水が常に流れることからよりおいしいお米となります。
つまり、日本一の棚田で育てられた十日町市の魚沼産コシヒカリは、「日本一美味しい棚田米」と言えます!米が美味しいと、全てのおかずが美味しくなりますよ!
十日町市が誇る「棚田米」、ぜひとも一度食べてみてください!
「棚田米」はこちらもおすすめ!
その他にも十日町市には素晴らしいお礼の品が沢山あります!
紹介しきれませんが、まだまだ十日町市には魅力的なお礼の品が沢山あります!
私が個人的におすすめしたい返礼品を以下にご紹介しますので、ぜひ返礼品ページをクリックして覗いてみてください。
-
魚沼産こがねもち100%使用 令和6年産 越路もち950g×2
12,000 円
令和6年産のもち米で搗きました。 魚沼産のこがねもちを100%使用し、職人による杵つき、手のしで仕上げた、味、コシ、香りの優れたお餅です。 使用しているこがねもちは他品種よりコシが強く機械ではのす事が難しい品種です、餅を搗く時に水をさしたり、搗き時間を長くすれば機械でものす事が可能ですが香りやコシ、甘味が損なわれてしまいます。弊社のお餅は搗く時に水は一切使用しません。専用に調整された餅搗き機と職人による餅のしの技で仕上げたお餅を是非一度食べてみてください。 一般的に売られているお餅よりも大きく厚みのあるお餅になっています。(手のしのため多少の不揃いはあります) ■事業者情報 提供:有限会社なかさと食品 営業時間:09:00-17:00 連絡先:0120-50-2339 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
越後十日町 大吟醸2本セット
29,000 円
十日町の酒蔵【松乃井酒造場】と【魚沼酒造】。信濃川を挟んで互いに100年を超す歴史を刻む十日町の自慢です。 その両蔵のラインナップ《松乃井》と《天神囃子》の大吟醸酒を2本セットにしました。 どちらの蔵も熱烈なファンが多く、地元十日町で愛されているお酒を是非飲み比べください。 ・松乃井 大吟醸720ml 原料米 山田錦 精米歩合 40% 日本酒度 +4 酒造好適米山田錦を40%まで精米し、良質な湧水を用いて長期間低温で発酵させた大吟醸です。 フルーティーな香り、芳醇な旨さをお楽しみ下さい。 ・天神囃子 大吟醸酒720ml 原料米 越淡麗 精米歩合 39% 日本酒度 +4 新潟県オリジナル酒米の越淡麗を39%まで精米し、低温でゆっくり醸しました。 キリッとした辛口で大吟醸ならではの旨味が味わえるお酒です。 ■事業者情報 提供:十日町道の駅クロステン 営業時間:09:00-17:30 連絡先:025-757-2323 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
- 常温便
- 別送
-
クマ武ステンレススノーダンプ(大)
69,000 円
最強の除雪道具!刺さり・滑り・使いやすさが抜群で雪作業が楽にできるスノーダンプ。 クマ武ステンレススノーダンプは鉄製のスノーダンプに比べ軽く、重い雪や軽い雪どちらでも刺さりがよく使いやすくなっております。またステンレス製ですので、サビに強く耐久性に優れております。 【製造】新潟県十日町市山本町 山田屋商店 事業者 :山田屋商店 連絡先 :025-752-3105 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
トイレットペーパーシングル50個【障がい者支援の返礼品】
12,000 円
地球環境に配慮した「あんしん」主力商品のトイレットペーパー(TP)です 【障がい者支援の返礼品】 障がい者福祉作業所「あんしん」の自社工場で生産加工されるシングルTP50個をお届けします。身体・知的・精神の3障がいがある方々が、その障害の度合いに合わせた丁寧な作業で、心を込めて三角折や包装作業、世界に1枚の感謝の絵手紙作成などを行いお届けしています。ごみ減量や環境保全にも貢献する雑古紙を再利用と、環境に大変優しいSDGsに最適な製品です。漂白剤不使用で安心、包装紙は水に溶けて便利です。 NPO法人支援センターあんしん 支援センターあんしんでは、どんな障害をお持ちの方でも住み慣れた地域で自立して暮らしていけるように、「職・食・住」支援体制の整備充実を進めています。自立した生活に必要となる費用を仲間と一緒に働く喜びも学びながら稼げるよう就労継続支援B型事業の「ワークセンターあんしん」をはじめ、さらに一般就労に近い作業を行う「きぼうワークス」、重度者用「ケアセンターハーモニー」を整備しました。親の高齢化に伴い生活基盤となる「住居」を必要としている方には、障がいの度合いにより世話人さんが生活全般を支援する空民家改修の「街中グループホーム(GH)」を生活支援本部のほかに12棟を整備。年中無休の「ひまわり福祉給食」も構築、生活に必要な職・食・住で障がい者の人生をサポートしていきます。 TPの製造販売は障がい者雇用拡大の生命線です 全国でもいまだに珍しい障がい者福祉作業所によるTP工場。障がい者が自立するためにも、いつも手慣れた作業で働く喜びを習得するためにも、技能向上による自信と誇りを身に付けるためにも、TP製造販売は当NPOの主力商品となっています。TPを購入して下さる方が増えれば、新たな障がい者の雇用をさらに増やすことも出来るようになります。特別なことではなく、普段の生活の中で誰でも出来る障がい者支援に皆様のご協力をお願いします。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
新潟5大ラーメン あっさり醤油 燕三条背脂 長岡しょうが 濃厚味…
11,000 円
知る人ぞ知る、新潟県のご当地ラーメン!中でも「新潟五大ラーメン」に選ばれた5種をセットにしました。 3種のしょうゆ味(あっさり醤油、燕三条背脂、長岡しょうが)と濃厚味噌、三条カレー味の計10食+替え玉付きでお届けします。 そば製造の技術で作られたこだわりの乾麺は、 本格的な食感と評判高い”蕎麦屋のラーメン”です。 ◆新潟あっさり醤油らーめん 煮干し風味の澄んだ醤油スープが、こだわりの?と相性バツグンです。 新潟市民に愛されてきた味を、是非ご家庭で! ◆燕三条背脂らーめん 背脂たっぷり醤油スープは、パンチがあり、やみつきになる味わい。 刻み玉ネギをのせると風味が増して本格的なお店の味に。 ◆長岡しょうがらーめん 生姜の風味をきかせた豚骨ベースの濃厚スープ。 お好みでおろし生姜を入れると、より香り高くクセになる美味しさに。 ◆新潟濃厚味噌らーめん 新潟県の越後味噌を使用した味噌らーめんは、辛口でとろりとした濃厚な味わい。 お好みの野菜を入れると、より美味しくお召し上がりいただけます。 ◆三条カレーらーめん 奥深いコクのあるカレースープの秘密は、野菜や果物、お肉、海産物の旨み。 こだわりの麺は、コシが強くスープにピッタリ。乾麺なので日持ちします。 かんたん電子レンジで調理可能♪ 替え玉1食付き(※1袋あたり)なので、お腹いっぱいお召し上がりいただけます! 【松代そば善屋について】 新潟県十日町市の松代(まつだい)地域で、昭和26年に創業。 新潟の豊かな自然に囲まれた山里で、70年以上こだわりのそばを作り続けてきました。 素材の風味、美味しさを最大限に引き出す「低温乾燥製法」により、 打ち立てのような麺、コシとすっきりとした喉ごしを実現させています。 この地域に伝わる、つなぎに海藻ふのりを使用した「へぎそば」をはじめ、 食感や喉越しにこだわった蕎麦、うどん、そうめん、ラーメンなど、 多種多様な麺製品を手掛けています。 事業者名:株式会社S・E・P INTERNATIONAL 連絡先:025-772-8822 麺 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
グレステンナイフ 816TM
73,000 円
十日町市のホンマ科学製造の逸品です。 こちらの816TMは、刃渡り17cmの三徳包丁です。 やや細身のシルエットで野菜や肉など万能に使用できます。 グレステンは一本一本専門の技術者が仕上げた本刃付け。 何段階にもわたる特殊熱処理を行い、耐蝕性、耐摩耗性、耐熱・耐寒性、靱性、硬度の安定性、切れ味の持続性など、品質を徹底追求して高度な機能を実現。 へこみ部分に空気が入ることで、すばらしい刃離れの良さを実現します。 本体とハンドルはステンレス一体式で、臭いがつきにくく衛生的。 従来の包丁をあらゆる面でトータルに革新したプロの信頼に応える世界の銘品です。 ■事業者情報 提供:十日町道の駅クロステン 営業時間:09:00-17:30 連絡先:025-757-2323 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
世界で唯一!着る山菜!!【山菜図鑑パーカー・アッシュ】裏起毛
19,000 円
世界で唯一!!リアル山菜柄のアパレル「着る山菜」シリーズです。 十日町在住の山菜を愛するカメラマンが企画・撮影・デザインしました。 山菜の鮮度と着やすいデザインが自慢です。 とても温かい裏起毛タイプ。 サイズはメンズ基準ですが、男女年齢を問わずどなたにも似合います。 人気アイドルや有名スポーツ選手も愛用の人気シリーズ!! 雪国の最高の春を身につけてハッピーになれますよ。 ■事業者情報 提供:サンタ・クリエイト(着る山菜ショップ) 営業時間:9:00-17:30 連絡先:025-752-6920 ※画像はイメージです。 ※サイズ:S・M・L・XL からお選びください。
- 常温便
- 別送
-
【豊富な栄養!】雪国越後十日町からむし麺(うどん)5束入りギ…
9,000 円
【商品概要】 上杉謙信・景勝が栽培を奨励した「からむし(和苧)」をうどんにしました。 「野菜の王様」と呼ばれているモロヘイヤなどのネバネバ野菜と同じく、豊富なカルシウムやミネラルが豊富な「からむし」の若葉を粉末にし、うどんに練り込んでいます。 のどごしの良さ・コシの強さが自慢の一品です。 だし汁でシンプルに頂いても良し、中華風やパスタなどにアレンジしても美味しく頂けます。 【からむし(和苧)とは?】 「からむし」とは、イサクサ科の多年生植物で、別名では「苧麻(ちょま)」とも呼ばれています。名前の由来は説によると「から」が韓国の古代王朝である加羅を意味し、「むし」は韓国語のmosi(苧)の転用とも言われています。 日本へは、縄文時代の晩期に中国大陸から朝鮮半島を経て伝播したものと考えられています。 【お届け・内容量】 からむし麺200g×5袋 セット(約10人前) 【豊富な栄養パワー】 独特のねばりがある「からむし」はモロヘイヤなどのネバネバ野菜と同じく豊富なミネラル分を有しています。ほうれん草と比較した場合、カルシウムは約57倍、βカロテンは約4倍、ビタミンB1は約2倍、ビタミンB2は5倍と健康パワーが凝縮されています! 【ネオ昭和の取り組みについて】 ネオ昭和では、「からむし」製品の開発・販売のみならず、「からむし」の栽培を行っております。 新潟県十日町市の雪深い山間地で自然のまま育った「からむし」は、栽培期間中一切農薬を使用していません。 織物製品の原料でもある「からむし」は様々な可能性を秘めています。私たちはこれからも「からむし」の可能性と向き合い、世の中に広めていきたいと考えています。 ■事業者情報 提供:有限会社ネオ昭和 営業時間:09:00-17:00 連絡先:025-750-2857 検索ワード:麺 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
|先行予約受付| 令和7年産 朝採れ とうもろこし ゴールドラッ…
11,000 円
新鮮もぎたて!甘いトウモロコシ「ゴールドラッシュ、ピュアホワイト」Lサイズ 2種 各4本を、新潟県十日町市からお届けします。 黄金のように輝き、はじける食感の「ゴールドラッシュ」。 雪のように真っ白で、艶やかな「ピュアホワイト」。 2種類のスイートコーンを、食べ比べでたっぷりとお楽しみください! あま~い果汁がジュワッと滴り、まるでフルーツを食べているよう! 平均糖度は18度で、メロンやバナナにも匹敵する甘さです。 新鮮で瑞々しく、シャキッとした食感。 つぶ皮が柔らかいため、生のままでも! たくさん届くので、生・茹での味の違いをご堪能ください。 ◆もぎたてを直送 わくわくファームでは早朝から収穫作業を実施。 糖度が一番のる、朝採りの新鮮なとうもろこしを丁寧に収穫し、その日のうちに出荷しています。 ◆十日町市の豊かな自然 十日町市は新潟県の南部に位置し、平均積雪が2mを越える全国有数の豪雪地帯です。 その自然の恵みを活かし、魚沼米の産地であるとともに、畑地を中心にいろいろな種類の農畜産物が生産されています。 豊富な雪解け水により、お米や農作物が美味しく育まれます。 周囲を2,000m級の山々に囲まれているため、山から吹き下ろす風によって昼夜の気温差が激しい地域。 そんな厳しい寒暖差により、農作物自身が栄養をたっぷりと溜め込むので美味しく仕上がります。 良質で魅力的な食材が多いため、ブランド農産物が多く、地域ならではの加工品も人気です。 <わくわくファームについて> 新潟県十日町市で農園を営んでいます。 美味しさの秘密は、農家さんの愛情と、十日町市のきれいな水と厳しい寒暖差。 収穫体験が出来る観光農園としても親しまれており、 小さいお子様からお年寄りまで、幅広い方に愛されています。 事業者:株式会社S・E・P INTERNATIONAL 連絡先:025-772-8822 ※画像はイメージです。 ※賞味期間:発送日より7日程度 ※期限は目安です。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がりください。 ※天候や収穫状況により発送時期が変動する場合があります。
- 冷蔵便
- 別送