漁期解禁!今が旬の天然でぷりっぷりの伊勢エビ特集

全国トップクラスの水揚げ量を誇る伊勢エビ!市場出荷している生産者から、活きの良い伊勢エビを直接ご自宅にお届けします。 千葉県南房総市では、8月1日から伊勢エビの漁期が解禁になります。解禁直後の8月から9月は海水温も高く、水揚げ量も多い時期です。東京卸売り市場への出荷量は千葉県が日本一です!

伊勢海老の調理方法はブログで詳しく紹介しています

甘くて柔らかい!南房総市からお届けする伊勢エビ!

【天然】甘み凝縮!活〆冷凍伊勢海老900g以上(300g×3尾) mi0020-0003 伊勢海老 伊勢エビ 伊勢 海老 エビ えび魚介 海鮮 お祝い ギフト プレゼント 天然 刺身 千葉 キャンプ BBQ バーベキュー 冷凍

29,000円以上の寄付でもらえる

詳細

急速凍結させることで、お刺身OKの高品質で甘みたっぷりの伊勢エビをお届けします。
冷凍してあるので受取りも安心、必要な時に必要な分だけ使えます。

房州産天然伊勢えび 約1kg mi0014-0011

36,500円以上の寄付でもらえる

詳細

漁業から生きたままお届けします。
※お届けする前に、漁協からお電話でご不在日を確認いたしますが長期間ご連絡がつかない場合は冷凍でお届けする場合がございます。

【天然】ボイル冷凍伊勢海老 約100g×8尾前後 mi0020-0002 魚介 海鮮 お祝い ギフト プレゼント 天然 海老 エビ 千葉 冷凍 ボイル

29,000円以上の寄付でもらえる

詳細

伊勢えびは食べたいけど生は苦手、生きているのを触るのもちょっと怖い、そんな方にオススメ!
水揚げされた伊勢えびを活締めして一気にボイル、高鮮度のまま甘みと旨味を封じ込めました!
一尾ごとに包装してあるので使いたい分だけ使えます。小ぶりサイズですがプリプリで食べ応え十分、更に頭の部分は味噌汁に最適、とっても良い出汁が出ます。

まだまだあります 南房総市の海産物!

低カロリーで高タンパク♪夏のスタミナ食!クジラ

南房総市には調査捕鯨基地「和田浦漁港」があり、クジラの食文化が脈々と受け継がれてきました。
調査捕鯨を行っていた頃は6月末からツチクジラが水揚げされ、市内の小学生は夏休みになると地域の産業を知るための社会見学に行くのが恒例行事でした。
低カロリー高タンパクなクジラは夏のスタミナ食としても親しまれ、夏の風物詩となっています。

【お刺身用】熟成ひげ鯨赤身小切れ 訳あり1kg mi0012-0038 鯨肉 くじら おつまみ 小分け 訳あり 冷凍 コラーゲン 鉄分 美容 低カロリー 低脂質 高たんぱく ダイエット

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

お刺身で召し上がれる鮮度のクジラを冷凍でお届けします。小分けで真空冷凍してありますので、お刺身のほかに竜田揚げなど色々なバリエーションでお召し上がりください

鯨(くじら)の刺身 小切れ訳あり2kg(1kg×2袋) mi0012-0046 鯨肉 くじら おつまみ 小分け 訳あり 冷凍 コラーゲン 鉄分 美容 低カロリー 低脂質 高たんぱく ダイエット

28,000円以上の寄付でもらえる

詳細

2kgもご用意しています!

鯨(くじら)の刺身 小切れ訳あり5kg(1kg×5袋) mi0012-0047

64,000円以上の寄付でもらえる

詳細

なんと!5㎏もご用意しました!たくさん食べたい方やお料理が得な方にオススメです。

江戸時代から庶民の味。千葉県南房総市「くじら特集」はこちら

※「くじら特集」の詳細は画像をクリックしてください

太平洋の恵み!南房総の干物

水産加工業者のこだわり

水産加工業者のこだわり

太平洋を流れる温暖な黒潮(日本海流)と親潮(千島海流)がぶつかる千葉県南房総市沖で獲れた魚を、市内の干物加工事業者が熟年の目利きで選び、こだわりの塩加減で製造した干物をご紹介します。

アウトレット 干物 セット 1kg以上 8尾以上 (訳あり 金目入り) mi0012-0117

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【このお礼の品は訳あり品です】
熟練工の手により、一枚一枚丁寧にそれぞれの魚にあった作り方をしています!
大手スーパーや有名デパートに卸している商品のちょっと切りすぎちゃったものや、頭や尻尾が折れてしまったり、サイズ規格外の訳あり商品です。内容は、季節によって変更になります。
干物以外に、切り身や漬け魚(味噌漬け、塩麹漬けなどにした魚の切り身)が入る場合があります。

地魚極選ひものセット(金目鯛、真アジ、スルメイカ、ダルマイカ、サバ) mi0022-0013

28,500円以上の寄付でもらえる

詳細

南房総で水揚げされる四季折々の魚の中から、干物に向くワンランク上の魚をセレクトし、丁寧に手開きで加工しました。

千葉県南房総市のお礼の品はこちら

いただいたご寄付の活用方法

子どもたちの笑顔を育む事業
 ≪主な事業≫
 子ども医療費助成事業(画像)
 読書活動推進事業
 発育発達支援事業
 学童保育運営事業

自然環境を活かした地域づくり事業
 ≪主な事業≫
 里山づくり拠点整備事業
 公園・遊歩道整備事業
 河川水質検査
 不法投棄防止対策事業
 環境都市づくり推進事業(画像:学校環境学習会)

市民が主役のまちづくり事業
 ≪主な事業≫
 環境美化活動推進事業(画像)
 自主防災組織補助金
 コミュニティ集会所建設事業

市長におまかせ
 ≪主な事業≫
 観光トイレ管理事業
 海水浴場安全対策事業
 観光PR事業(画像)