【産地直送】個人農家さんの「こだわりリンゴ」! 青森県五所川原市
「個人農家さんたちのこだわりを知ってほしい!」 五所川原市の返礼品のりんごには、個人農家さんたちが作ったこだわりのあるりんごがたくさん! 数量に限りがあるため、ランキング等ではなかなかお目にかかれないりんごたちです。 たくさんの手間暇をかけて、一つひとつ丁寧に育てられた、愛情のこもった五所川原市のりんごをぜひご賞味ください♪

須藤農園
平成30年青森県りんご品評会【金賞受賞】のエコファーマー!

須藤農園は、エコファーマー認証取得の特別栽培に準じた、化学肥料不使用・農薬節減栽培に取り組んでいます。
有機栽培にこだわり、年2回の土壌検定を実施。安心安全なりんご栽培を日々目指しています。
お子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけるりんごです。
●おすすめ返礼品
受付終了

【選べる配送時期】【訳あり】りんご 青森産 約5kg 金星
金星はつがる富士、岩木山の麓で生まれた黄金色りんごです。栽培時に袋をかける有袋栽培で育てた金星は、果皮がクリーム色に近い黄色なのが特徴です。
果汁が多く、シャキシャキとした食感が特長です。
金星は「きんせい」と読みますが、「きんぼし」とも読めるため縁起物として扱われることもあります。
梵珠りんご園(蒔田農園)
サラリーマンからりんご農家に転身!若手就農者応援!

「安全で美味しいりんごをお客さんに届けたい。」この言葉を当園のモットーとし、日々精進しております。
2019年からりんご農家として就農しました。前職はセールス業務をしており、お客様に商品を提供し、ご満足頂く事が嬉しくもあり、やり甲斐を感じておりました。
8年間セールス業務に携わり日々の仕事をこなしていく中で、ただ既製品を販売するのでは無く、自分で一から物づくりをし、お客様にご満足頂けたらもっとやり甲斐を感じるだろうと考える様になりました。
使用する農薬を出来るだけ減らし、除草剤を使わず自然に近い環境で育てました。
当園のりんごを擦りおろして食べさせたときの、幼い我が子達の笑顔が今でも忘れられません。
是非一度当園のりんごを食べてみて下さい。一年に一度しか実をつけないりんごに1年間寄り添い出荷しています。
お客様にも我が子の様に当園のりんごを口にして頂き、「美味しい」の一言と「笑顔」が頂けたら幸いです。
●おすすめ返礼品
【選べる 配送時期】りんご 葉とらず サンふじ 3kg 程度 青森【 林檎 リンゴ サンフジ サン ふじ 葉とらずサンふじ ふじりんご 葉とらずりんご 赤いリンゴ 赤いりんご サンふじりんご 赤いリンゴ 赤いりんご 】
約40%農薬を減らして栽培しています。
雪国青森は秋になると昼と夜の寒暖差が激しくなるため、その厳しい環境がりんごを甘くし、シャキシャキとした食感を生み出してくれます。早もぎせず、十分に味ののった当園のりんごをぜひご賞味ください!
春秋園
フクロウが見守る130年の歴史がある農園!

自家製の有機質肥料を使用し、土作りからこだわった栽培方法でりんごを育てています。
農薬節減栽培にも力を入れており、お客様から「おいしい」との声を多数いただいています。
自然にやさしい栽培方法にこだわりを持ち、しっかりと熟してから収穫するりんごは味もよく、一つひとつ自信をもって皆様へお届けします。
●おすすめ返礼品
【選べる配送時期】11月 12月 りんご 大玉完熟 サンふじ 5kg 程度 春秋園 の最高級「特選」 青森 五所川原市
有機肥料など春秋園の愛情と手間ひまをかけた
春秋園の中でも、最高級の「特選」規格の大玉のサンふじをお届けします。
中川農園
子供たちが安心して食べられるりんご作りを目指しています!

私の娘の初めてのりんごは離乳食のすりおろしりんごでした。
その時から子供たちが安心して食べられるりんご作りを目指したいと考えるようになりました。
津軽平野の肥沃な土壌、また健康な土作り、光合成を行う丈夫な葉っぱ。
なるべく自然に近い製法でおいしいりんごを皆様にご提供できるよう精進しております。
私の娘はりんごをもいだそばから皮のままりんごにかぶりつきます。
『おいしー!』
お客様からも同じ声を聞けると幸いです。
●おすすめ返礼品
りんご【選べる配送時期】葉とらずりんご 青森 りんご 5kg 程度 サンふじ 11月 12月 贈答 りんご 【 葉とらず ふじ サンふじりんご 葉とらずりんご リンゴジュース やお菓子作りにも くだものフルーツ果物 林檎 約5kg 青森りんご 青森のりんご 青森 りんご 青森産 】
葉とらずりんごとは、葉っぱによる光合成を収穫直前まで行い、十分に糖度と旨みをりんごにのせる栽培方法です。
たっぷりの太陽と津軽平野の肥沃な土で1年間大切に育てた葉とらずりんごを是非ご賞味ください。
さとうりんご園
非農家から新規就農!安全なりんご作りに夫婦で取り組んでいます!

私たちは夫婦で津軽産りんごを栽培しています。
私は実家が非農家で、りんごと深く関わるようになったのは大人になってから。
心身不調の時期に親戚のりんご農家で手伝ったのがきっかけでした。
その時りんごに愛着を感じ、そして自分も価値あるものを世の中に提供できると感じました。
その親戚のりんご農家で修行後、2017年に新規就農しました。
周りのりんご農家仲間に恵まれ、日々美味しいりんごをつくる勉強に励んでいます。
味の追求にこだわり、国産100%有機肥料を使用しています。
肥料屋さんと相談しりんごの発育に良い土壌環境を求め続けています。
安全なりんごにこだわり、常に情報をアップデートし、青森県の指導機関に従って農薬を使用し、健康に悪影響を及ぼさないよう残留農薬に配慮しています。
最近では縁にも恵まれ、就労支援施設との農福連携にも取り組んでいます。
また、若い方があまりりんごを食べなくなってきているようなので、りんごのポテンシャルを発揮させるため加工品もつくっています。
●おすすめ返礼品
受付終了

【ふるさとチョイス限定】【選べる配送時期】 12月 1月 りんご 【家庭用】 サンふじ 10kg 青森
りんごの本場、青森県津軽地方で栽培した旬の完熟りんごをお届けします。
贈答用と食味は遜色のない、濃厚で甘みたっぷりの完熟りんごです。
(家庭用のため、多少の色ムラや小キズ、変形等ございます。)
ご近所さんへのお裾分けにぴったり!
丸誠あべりんご園
4代にわたってりんごを作り続けるりんご園!

五所川原市七和地区、羽野木沢にてりんごを作り続け私で4代目となりました。
この地で家族みんな笑顔でりんごを作れることに感謝しつつ、地元の仲間と切磋琢磨しながら
「おいしい!」と言ってもらえるりんごを作っております。
〔丸誠あべりんご園のこだわり〕
・肥料は有機肥料を使用
・除草剤不使用
安心、安全なりんご栽培を目指しています
小規模のりんご園ですが、品質にはドンと胸を張れるように日々精進しています!
農家直送の美味しいりんごをご賞味ください。
●おすすめ返礼品
りんご【2024年12月~2025年1月 発送】りんご 訳あり 5kg 青森 【選べる配送時期】 サンふじ
【食味目安】
果肉の硬さ:りんごの中でも硬めの食感
味:甘みも酸味も強く、果汁たっぷり。
トキあっぷる社
五所川原市生まれのりんご「トキ」を農薬節減栽培に努める自社農園からお届け!

トキあっぷる社ではリンゴ文化の創造を通して、お客様の感動と健康に貢献することを目指しています。
自社農園である土岐りんご園は栽培創業130年!農薬をできるだけ少なくする農薬節減栽培に努めております。
またリンゴの栄養成分を豊富にするため、市場向けの早採りはせず、
収穫直前まで樹上で成らせる「樹上完熟」の方式を採用しています。
樹上でどんどん栄養をため込むことで、美味しいりんごができるのです。
樹上完熟りんごはもちろん、採れたてりんご100%で出来たジュースや、
リンゴのお酒「シードル」の販売など、常に新しいマーケットに挑戦し続けています!
●おすすめ返礼品
りんご 【2024年10月発送】特選りんごトキ約3kg_青森りんご_五所川原産まれのりんごとき 【樹上完熟】 先行予約 お試し 量 青森りんご りんご リンゴ ringo
青森県五所川原市で生まれた黄色いりんご「トキ」
トキ発祥の地である五所川原市の「土岐りんご園」から、もぎたてを直送いたします!
りんごの中でも甘みが強く、爽やかでジューシーな味わい♪
酸味がソフトでお子様にも人気の品種です。ぜひご家族でお楽しみください。
収穫時期は9月末~10月頃と短く、限られた時期にしか出会えない「トキ」
粒ぞろいな「特選」規格ですので、贈り物にもどうぞ。
【食味目安】
果肉の硬さ:やや硬めの食感です。
味: サンふじ のような 蜜 は入らないものの、甘みを強く感じます。酸味は控えめです。
▼リンゴ選びに迷ったとき必読!五所川原市りんご特集はこちら!
▼五所川原市はりんごジュースもおすすめ!
五所川原市のりんごは「配送時期が選べる」!!!!

希望の返礼品ページへ移動後、
寄附金額の下に表示される【種類】の欄をクリックすると、配送時期が一覧表示されます。

希望の配送時期をクリックして選択し、寄附へ進むボタンで申し込み!