そうだ、田舎へ行こう♪
北海道は春です。緑が芽吹いて桜前線が過ぎ去ったら、いよいよ田植えの季節。 中富良野町は、十勝岳連峰を含む大雪山国立公園や夕張山系を含む富良野芦別道立自然公園に囲まれた富良野盆地の真ん中にあります。美しい周囲の山並みと田園風景が織りなす四季折々の景色が魅力の小さな町です。 時には忙しい日々から解放されて、ゆっくりと時間が流れるこの町で大自然を眺めながら、ほのぼのとした時間を過ごしてみませんか?

1年のうち田植えの準備が始まる5月中旬頃から6月上旬頃までの数週間しか見られないこの風景・・・
実はこれ、湖ではなく田んぼです。
ガタンゴトン♪ ガタンゴトン♪
JR富良野線の列車(ディーゼルカー)は、水田の間を走って行きます。
後ろに見えて水面に映っているのは、十勝岳連峰を含む大雪山国立公園の山々です。
そして、この富良野線・・・
「JR北海道単独では維持困難な線区」とされております。
コロナ前は、毎年夏の観光シーズンになるとかなり混み合っていましたが、そのほとんどがJRパスを持っている方々で地元の切符収入にはあまり結びつかず・・・
「中富良野駅」「鹿討駅」「西中駅」夏期のみの臨時駅「ラベンダー畑駅」は、どれも無人駅のため写真撮影だけを目的にホームに入る方からの入場券収入も得られず・・・
切符を購入して乗る地元住民は、混雑を避けて他の交通手段に流れてしまうという悪循環が続いていました。
コロナ中は、観光客が激減して本数も減り、乗り換えの接続がさらに不便に・・・
さて、コロナ後はどうなっていくのでしょう?
この景色がいつまでも見られるように、みんなJR富良野線にも乗ってね~!

一方こちらは、朝焼け前の富良野芦別道立自然公園の山々です。
このあたりの風景は、夏になると・・・

そして、秋になると・・・

今年の新米が今から楽しみですね~
収穫が終わって、冬になると・・・

富良野スキー場の北の峰ゾーンや富良野ゾーンのゲレンデを照らす灯りも見えますね。
いろんな季節に訪れて、四季の移り変わりを体験してみませんか?
中富良野町は一年を通して日帰りされる方がとっても多いのですが、たまにはゆっくり泊まって早朝や夜のこんな景色も楽しんでみてはいかがでしょうか?!

*~中富良野町のカントリーサイン~*
中富良野は、ラベンダー観光発祥の地としても知られるように、夏になると紫の絨毯のようなラベンダー畑が見られます。
そして虹は、他の地域との懸け橋という意味も込められています。
雨上がりには日が差すと地平線からよく虹が現れる町なのです。

ときには、ダブルレインボーが出現することも・・・

そんな富良野盆地の真ん中「中富良野」にぜひ一度お越しください。大自然が、あなたを待っています!
~お願い~
田園風景を眺めたり写真撮影をされる際は、水田や畑などの私有地に入らないよう、ご協力をお願いいたします。
泊まる
中富良野町のふるさと納税に返礼品をご提供いただいている宿をご紹介します。
宿によって返礼品は、加工品・お菓子・宿泊クーポンなどがありますが、宿泊予約につきましては、直接それぞれの宿泊施設にお問い合わせください。また、宿泊クーポンは、どうみん割やGo Toトラベルキャンペーンと併用できる宿もありますので予約の際にご確認ください。
十勝岳連峰を望める露天風呂が人気の温泉ホテル「ふらのラテール」、晴れた日には茜色の夕日がきれいに見えるゲストハウス「夕茜舍」、ヤギにも会える農家民宿「FARM INN どこか農場」ヨガやシンガポール料理も楽しめる「B&B Plus+ シューティングスター」、野菜ソムリエプロの夫婦が営むオーガニックオーベルジュ「Auberge erba stella」、JR中富良野駅から徒歩約9分と便利なプチホテル 「ハナフジイン」、バリアフリーを基調にしたペンション「ラ・コリーナ」、中富良野の大自然が見渡せるペンション「四季の宿 KI・ZU・NA」、ゴルフ場を併設する森の中のホテル「富良野リゾート オリカ」、晴れた日は夜空の星がきれいに見えるキャンプ場「ひつじの丘」。
皆さまの旅の目的などに合わせてお選びください。
-
【スパ&ホテルリゾートふらのラテール】宿泊クーポン券(6,000…
20,000 円
ふらのラテールでのご宿泊の際、どのプランにもお使いいただける宿泊補助券です。 額面金額(6,000円)を宿泊料金から引かせていただきます。 直接お電話でのご予約、もしくはホテルホームページからの予約でお使いいただけます。 提供元:スパ&ホテルリゾートふらのラテール
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【ゲストハウス夕茜舍】宿泊クーポン券(3,000円分)
10,000 円
【茜色に染まる十勝岳連峰の夕映えが素敵!眺めが自慢のゲストハウス】 ハッキリ言って、宿周辺の景色が自慢です!雄大な十勝岳連峰の絶景や色とりどりの畑のパッチワークに心癒されます。 夜のクラクラする程の星空観賞も最高!旅の話で盛り上がる、大人のためのゲストハウスです。 ★☆ご注意☆★ 満室および休館日の場合があります。空室を確認した上お申し込みください。 大変申し訳ございませんが、当館は乳幼児の受け入れはいたしておりません。ご了承くださいませ。 提供元:ゲストハウス夕茜舍
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【宿泊補助券】 B&B Plus + シューティングスター(3,000円分)
10,000 円
B&Bスタイルのペンションに、ご宿泊のお客様専用のダイニングバー、そしてヨガ施設をも組み合わせた新しいスタイルの宿、”B&B Plus+”。 シューティングスターは、中富良野の美しい田園地帯にたたずむ、大きな三角屋根の小さな宿です。 それぞれ美しくデザインされた4つのお部屋、そして雄大な十勝岳連峰と芦別岳の山々があなたの旅を一層彩ります。 ご宿泊と朝食をセットにした基本の「B&Bプラン」のほか、シンプルな素泊まりプランもご用意。 ご夕食時には、ダイニングバーでわたしたち特製のカレーライスなどの一品料理のほか、おつまみにお飲物をお楽しみいただけます。 また、独自に現地から仕入れる材料と地元の食材をコラボさせた、珍しいシンガポール家庭料理もわたしたちのオリジナリティ。 丸一日かけて作る、鶏ガラで炊いたごはんがたまらない「チキンライス」や、スペアリブ煮込みの「バクテー」をセットにした2食付きプランもご用意しています。 さらに、滞在中にヨガでカラダを研ぎ澄ますヨガリトリートも開催するなど、楽しみ方はたくさん。 ★日本人とシンガポール人の夫婦&ネコのボスが、みなさまをお待ちしております★ 提供元:B&B Plus+ シューティングスター
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【富良野リゾートオリカ】ゴルフクーポン券(3,000円)
10,000 円
北海道・十勝岳連峰を遠景に織りなす雄大なコースでのプレー。 北海道・富良野にひろがる、138万平方メートル(約42万坪)のなだらかな地形に、美しい景観を見せる「オリカゴルフ倶楽部」。 フェアウェイは限りなくフラットで、ゆったりとしたコース設計になっており、さらにはアスリートも楽しめるグリーンの早さを体感することができます。 自然林や池などによって演出された各ホールには、四季折々の花が色とりどりに咲き乱れていて、遠景には多彩な表情を見せる雄大な十勝連峰を望むことができ、その自然と調和した美しい戦略性の高い18ホールは、あなたに充実したゴルフの醍醐味を満喫させてくれるでしょう。 【注意事項】 ● 利用税にも使用できますが、おつりは出ません。 ● プレー日については、事前に(オリカゴルフクラブTEL:0167-44-4880)予約をお願いいたします。 ● 当日悪天候によるクローズの場合は日程変更を再度予約にて対応させていただきます。 ● クーポン券は当日必ずお持ちになり、支払時にご提示してください。 ● クーポン券には有効期限がございます。(2025年10月31日まで) ● クーポン券の払戻等はできません。 提供元:富良野リゾートオリカ
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【ホテル ハナフジイン】宿泊クーポン券(3,000円分)
10,000 円
【十勝岳連峰を一望できる高台に佇むB&Bホテル】 JR中富良野駅まで徒歩9分、コンビニまで5分以内、ラベンダー畑で有名なファーム富田も北星山ラベンダー園も徒歩圏内。電車利用のお客様もお気軽にご利用いただけます。 朝食:アメリカンブレックファースト朝食セット。しっかり食べてふらの観光に出かけよう! ☆ご注意☆ 11月第2週~12月1週目まで休館。空室を確認した上、お申し込みください。 E-mail : guest@hanafujiinn.co.jp
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【オーベルジュ エルバステラ】宿泊クーポン券(50,000円分)
167,000 円
【野菜ソムリエプロの夫婦が営む全3室のオーガニックオーベルジュ】 オーベルジュ エルバステラでのご宿泊の際にお使いいただける宿泊補助券です。 額面金額(50,000円)を宿泊料金から引かせていただきます。 !ご注意!ホームページからご予約頂いてからお申し込みいただきますようお願いいたします。 私たちは、野菜を中心とした「心身に美味しい料理」を召し上がっていただくことが、最高の「サービス」だと考え、以下内容を大切にしています。 〇基本オーガニック ※常時全食材(調味料含む)の9割以上 〇動物性食品(肉・魚介類・卵・乳製品)不使用 〇合成添加物・白砂糖・溶剤抽出の油不使用 〇無農薬・無肥料、自然栽培に準ずる自家菜園で100種類以上の野菜・ハーブを自ら育てる 〇可能な限り自家採種し、種を繋ぐ 〇シャンプー類、ソープ類、スキンケアセット(女性のみ)等は全て天然由来100%使用 小規模だからこそ提供できる極上の野菜料理と、自然豊かな非日常空間をお楽しみくださいませ。
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
チョコレートケーキ ショコラグラサージュ(ホールタイプ)
14,000 円
チョコレートはガーナ産、それ以外の全ては北海道産の素材で作りました。 旭川近郊の新鮮な鶏卵、砂糖は北海道の砂糖・甜菜糖。 生クリームは、別海町産そして北海道産小麦粉。 原材料はそれだけ。 それらの材料を一つ一つ手作りでじっくり焼き上げたチョコレートケーキ ショコラグラサージュです。 お好みの数にカットして、お召し上がりください。量の目安としては、お食事後のデザートとしては10カット、ティータイムなどには、8カット程度が良いと思います。 提供元:ラ・コリーナ
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
チョイス限定
どこか農場の「ジャムのびっくり箱」セット
13,000 円
ベリー栽培に最適な北の大地、北海道中富良野町の「どこか農場」で農薬も化学肥料も使わずに育てられた10種類を超えるベリー達。 いずれも、味・色・香りに一癖ある個性派揃い。それだけに、ジャムにすると飛び切りの持ち味を発揮します。 原料の個性を生かすため、添加物を一切使わず、手作りで、一気に煮詰めました。 あなた好みの、びっくりするような、新しい味に出会えるかもしれません。 提供元:どこか農場
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
観光・レジャー
返礼品にご協力いただいている観光スポットをご紹介します。
ファーム富田や北星山ラベンダー園などで花畑観光、オリカでゴルフ、北海道風景画館で絵画鑑賞、ドメーヌレゾンのワイナリーで試飲したりヤギを見たり・・・ 町全体の田園風景も魅力的ですので、移動中の景色もお楽しみください。
※2022年の北星山ラベンダー園観光リフトの営業は、6月25日(土)~8月14日(日) 9:00~17:00(のぼり最終リフト16:40発)の予定です!
-
【富良野リゾートオリカ】ゴルフクーポン券(3,000円)
10,000 円
北海道・十勝岳連峰を遠景に織りなす雄大なコースでのプレー。 北海道・富良野にひろがる、138万平方メートル(約42万坪)のなだらかな地形に、美しい景観を見せる「オリカゴルフ倶楽部」。 フェアウェイは限りなくフラットで、ゆったりとしたコース設計になっており、さらにはアスリートも楽しめるグリーンの早さを体感することができます。 自然林や池などによって演出された各ホールには、四季折々の花が色とりどりに咲き乱れていて、遠景には多彩な表情を見せる雄大な十勝連峰を望むことができ、その自然と調和した美しい戦略性の高い18ホールは、あなたに充実したゴルフの醍醐味を満喫させてくれるでしょう。 【注意事項】 ● 利用税にも使用できますが、おつりは出ません。 ● プレー日については、事前に(オリカゴルフクラブTEL:0167-44-4880)予約をお願いいたします。 ● 当日悪天候によるクローズの場合は日程変更を再度予約にて対応させていただきます。 ● クーポン券は当日必ずお持ちになり、支払時にご提示してください。 ● クーポン券には有効期限がございます。(2025年10月31日まで) ● クーポン券の払戻等はできません。 提供元:富良野リゾートオリカ
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
中富良野ケルナー(白)750ml
12,000 円
中富良野の自社圃場で育てられたケルナーを100%使用。 洋梨や白桃、金木犀、スウィーティーを想わせるようなフルーティなアロマが心地よく感じます。 シャープな酸味とドライな味わいの中にも、しっかりとした果実味と複雑さを感じられる上質な白ワインです。 提供元:Domaine Raison
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
飲食
返礼品にご協力いただいている飲食関係施設をご紹介します。
<飲食店・カフェ>
手ごねピザを石窯で焼いてくれる「カフェてくり」、景色を見ながら屋外で蕎麦やキーマカレーが食べられる「北星庵」、身体に優しい食事ならPEACE GARDENで運営している「musuhi.535」、手作り革製品を見ながらコーヒーでちょっと一息「Medicine Leather」、サンタのヒゲでお馴染み「ポプラファーム」、メロンクリーム入りメロンパンやメロンゼリーが人気の「とみたメロンハウス」、ラベンダーソフトクリームがつい食べたくなる「ファーム富田」、キャンプ場に併設するレストランのジンギスカンがミシュランガイドでも紹介された「ひつじの丘」(旅する会社)
<販売店>
今では珍しい一本一本手焼きの伝統の味「バウムクーヘンのHASEGAWA」、ミシュランガイド北海道でビブグルマンにも選ばれたことがあるラーメン寿浅のご自宅用や色々な味のおやきが人気の「マコト大作戦」、農チューバー先駆者の直営店「寺坂農園メロン直売所」(6月下旬頃~8月下旬頃)、お酒から雑貨まで町民御用達ちょっとレトロな店「四方商店」、酒粕スイーツもある老舗の酒屋「前野商店」、ワインだけではなくヤギカフェではヤギミルクのソフトクリームも食べられる「ドメーヌ・レゾン」、味付きジンギスカンや地元産の野菜・果物も買える「なかふフードセンター」
-
十勝小麦と天然酵母の石窯ピザ 5枚セット
25,000 円
十勝産小麦と天然酵母を、塩と水だけで手ごねしたピザ生地を、手づくりの石窯で一枚一枚、丁寧に焼き上げます。 トッピングは、中富良野界隈の地元野菜を使用しています。 マルゲリータ、4種のチーズはちみつがけ、道産いろいろキノコのトマトソース、上富良野ポークと季節の地元野菜、自家製ベーコンと季節の地元野菜の5枚セットです。 四季折々に移りゆく風景や野菜、ピザを通して、中富良野町の今をお届けいたします。 提供元:Cafeてくり
- 冷凍便
- 別送
-
【2025年発送】【ポプラファーム】富良野メロン(2kg以上 秀品…
13,000 円
芳醇な香りと甘みが特徴の北海道を代表する夏の味覚、メロン。 富良野盆地は一日の寒暖差が大きく、道内でも有数のメロンの産地です。 糖度13度以上の「ふらのメロン」は手間のかかる繊細な果実。 甘さ・大きさ・網目が揃ったメロンを目指して厳しく優しく育てています。 恵まれた気候の中で育った厳選赤肉メロン「ポプラメロン」をぜひご賞味ください。 ■お客様の声 ふらのメロンを毎年楽しみにしています。甘くて・とても美味しいです。主人がメロンが大好きなので届くと毎日メロン三昧です。 千葉県 F様。 ■注意事項/その他 ・お届けの日付指定はできません。 ・農作物の為、食べ頃は目安となります。輸送状況・温度管理にもよって若干前後いたします。お早めにお召し上がりください。 ・画像はイメージです。 提供元:(有)フラノ開発
- 常温便
- 別送
-
本革製コースター&自家焙煎コーヒー豆セット
14,000 円
Medicine Leatherオリジナル本革製コースターとMedicine coffee beansの自家焙煎コーヒー豆のセットです。 レザーはアメリカ産の上質な革を使用。革の経年変化を楽しめます。 コーヒー豆はインドネシア マンデリン深煎り、グアテマラ SHB 中深煎り のセットになります。 提供元:Medicine Leather
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
手打ち蕎麦 4食分
10,000 円
蕎麦の生産量全国一位を誇る北海道の大地で育ったそば粉を使用し、のどごしの良い二八蕎麦に仕上げました。 打ち立ての香り豊かな蕎麦を真空包装、冷凍にしてお届けいたします。 国産の鰹節から丁寧にダシを煮出し、かえしと合わせた特製のつゆとお召し上がりください。 提供元:北星庵
- 冷凍便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
季節のバウムクーヘン詰め合わせ(20個入り)メロン・オレンジ…
16,000 円
中富良野の小さな本格手焼きバウムクーヘン専門店です。 一層一層生地をおたまで手がけする事にこだわって丁寧に焼いた手作りバウムクーヘンです。 乳化剤や液体ショートニングを使わずに焼いていますので、市販されている自動の機械で焼いた、ふんわりやわらかいバウムクーヘンとは違い、しっかりとした食感に焼き上がっています。 生地には、小麦粉・乳製品の他に道産米を含む飼料を食べて育ったニワトリのこだわり卵や、砂糖も甜菜(てんさい)糖を使うなど、できるだけ北海道産の物を使用し美味しさを追求しました。 オレンジ・紅茶・ラム酒の香り・シナモン・メープル・クルミ・メロンの7種類の味の詰め合わせで、中でもメロンのバウムクーヘンは夏に富良野の農家さんで採れたあまーい“ふらのメロン”で作った自家製ジャムを混ぜ込んで焼きました。ジャムがなくなり次第終了です。 美味しいこだわりのバームクーヘンを是非一度ご賞味ください。 提供元:バウムクーヘンのHASEGAWA
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
地酒 純米酒「法螺吹」(ほらふき)720ml×2本
12,000 円
ユニークなネーミングとスッキリとした味わいが好評の「法螺吹」(ほらふき) クリーン農業を推進している中富良野町で作られた「ゆきひかり」が原料の純米酒です。ぜひ一度お試しください。 提供元:前野商店、四方商店
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
決済から2週間程度で発送
-
【2025年発送】【中富良野町】寺坂メロン 1玉入り(赤肉特大)
15,000 円
★☆野菜ソムリエサミット2024金賞受賞★☆ 北海道中富良野町がある富良野盆地は、1日の気温差、年間を通しての気温差も大きい気候。 寒暖の差が大きいため糖度がのりやすく、野菜・果物の栽培に適しています。 寺坂農園が栽培・お届けする富良野メロンは、食べた人に『おいしいっ!』と喜んでもらえるよう、 自家製肥料にこだわった土づくり・減農薬で栽培しています。 品種は「クインシー719」。数ある赤肉メロン品種の中でも特に良食味なメロンとなっています。果肉が厚く、さらに追熟で食すと皮の際までとても柔らかく、甘くてジューシーな赤肉メロンです。 提供元:寺坂農園
- 常温便
- 別送
-
【最短7日以内発送】特製味付なかふらのジンギスカン1.5kg 【…
17,000 円
中富良野町民に愛され続けて半世紀。なかふフードセンターの特製ジンギスカンです。自家製秘伝のたれに漬け込んだジンギスカン。もやしや玉ねぎと一緒に調理することで、より一層おいしくお召し上がりいただけます。みんなが集まるこれからの季節、喜ばれる事間違いなしです。ぜひ一度お試しあれ!簡易鍋2個付きです! 提供元:なかふフードセンター
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可
-
メリメロセット
10,000 円
【メリメロ・ブラン】 摘みたてのマスカットを頬張ったような瑞々しく清涼感をともなう甘い香りの白ワインです。サクラアワード金賞受賞。 【メリメロ・ルージュ】 ラズベリーやイチゴを想わせるチャーミングなアロマが印象的です。酸味とスパイシーな香りがアクセントの赤ワインです。サクラアワード銀賞受賞。 提供元:Domaine Raison
- 常温便
- 別送
寄附金の使い道
中富良野町へのふるさと納税は、下記の事業を推進する資金として活用させていただいております。
ご寄附をいただく際には、使い道を皆様の意思でお選びいただけます。
1.保健・医療の充実に関する事業
2.福祉・子育ての充実に関する事業
3.産業の振興に関する事業
4.教育・文化・スポーツの推進に関する事業
5.自然環境・交通体系の整備に関する事業
6.町長が必要と認める事業