能登の今 能登半島地震から1年

能登の今 能登半島地震から1年
能登の今 能登半島地震から1年

お礼の品をもらって、被災地支援

発生から1年が経った、能登半島地震。
これまで多くの寄付金が、ふるさとチョイスを通して被災自治体に届けられてきました。
しかし昨年夏の豪雨災害に見舞われた地域もあり、これからも継続的な支援が必要です。
前を向き歩みを続ける事業者の思いを、そのお礼の品とともに紹介。
能登の豊かな恵みを味わい、体験することが、被災地の力になります。
あなたの意思をふるさとに、あなたのエールを北陸に。
いまだ復興への途上にある「能登の今」を見つめます。

石川県珠洲市

石川県珠洲市

有限会社すえひろ(農業法人)
末政 博司 さん / 末政 せつこ さん

不安を抱えながらも、
ここにいなくちゃという思いを胸に。

【令和7年産】米 能登志賀町産米 食べ比べセット (300g x 3袋) [能登ファーム志賀 石川県 志賀町 CH4003] 令和7年産 お米 おこめ こしひかり ミルキークイーン ひゃくまん穀 食べ比べ セット

石川県志賀町

【令和7年産】米 能登志賀町産米 食べ比べセット (300g x 3袋) [能登ファー…

12,000

世界農業遺産に認定された、能登の里山里海。 自然豊かな能登志賀町、坪野にて代々お米を作っています。 良質な水、土から育まれるお…

【先行予約】【発送月が選べる】若緑産 特別栽培米「こしひかり」【2025年11月より順次発送】 / 米 単一原料米 コシヒカリ 国産 こめ コメ 白米 食品 常温 ご飯 お取り寄せ 送料無料

石川県かほく市

【先行予約】【発送月が選べる】若緑産 特別栽培米「こしひかり」【2025年11…

14,000

特別栽培米、掛け流しの用水、自然豊かな若緑地区、安心安全

米 特別栽培米 コシヒカリ 希夢良米 (きむらまい) 2kg 2パック 1kg 1パック 計 5kg [木村農園 石川県 津幡町 tb17atf100004] コメ ごはん 真空パック 備蓄 長期保存 お米 白米 こしひかり パック

石川県津幡町

米 特別栽培米 コシヒカリ 希夢良米 (きむらまい) 2kg 2パック 1kg 1パック …

19,000

子育て同様に田んぼに名前をつけて話しかけています。

感想(1)

石川県輪島市

石川県輪島市

日吉酒造店(酒蔵)
日吉 智 さん

元気に復活した姿を見せることが、
多くの支援に対する返事になる。

[F016] 自然栽培こしひかり100%使用「唐戸山」2本セット

石川県羽咋市

[F016] 自然栽培こしひかり100%使用「唐戸山」2本セット

16,000

【能登半島地震復興支援】自然栽培米100%使用の純米酒。

決済から2週間程度で発送

禅の里わいん(赤ワイン、フルボトル750ml)

石川県輪島市

禅の里わいん(赤ワイン、フルボトル750ml)

9,000

輪島市門前町「禅の里」で醸造された地ワインです。

禅の里わいんセット(赤白各1本、フルボトル750ml×2)

石川県輪島市

禅の里わいんセット(赤白各1本、フルボトル750ml×2)

17,000

輪島市門前町「禅の里」で醸造された地ワイン2本セットです。

石川県七尾市

石川県七尾市

水上水産(牡蠣養殖)
横山 孝幸 さん

たくさんの応援の声に
元気づけられ、復興への励みに。

【期間限定発送】ヨコタ礁天然岩牡蠣(生食用)中8個 [望海 石川県 志賀町 BX4016] 岩牡蠣 岩ガキ 岩がき 牡蠣 カキ 期間限定

石川県志賀町

【期間限定発送】ヨコタ礁天然岩牡蠣(生食用)中8個 [望海 石川県 志賀町 B…

30,000

志賀町 ふるさと納税 ヨコタ礁天然岩カキ直売

鮮度抜群!獲れたてをお届け! 能登穴水の牡蠣(殻付)加熱用3kg

石川県穴水町

鮮度抜群!獲れたてをお届け! 能登穴水の牡蠣(殻付)加熱用3kg

12,000

鮮度抜群!獲れたてをお届け!

感想(1)

能登かき 殻付き一斗缶

石川県-

能登かき 殻付き一斗缶

46,000

「能登の里山里海」で育った、旨味たっぷりの大粒牡蠣

感想(2)

石川県穴水町

石川県穴水町

のと鉄道株式会社(鉄道事業)
東井 豊記 さん

能登の人たちが、自分たちで未来を
決められる最後のチャンスだと思う。

憧れの運転手になれる! のと鉄道運転体験

石川県穴水町

憧れの運転手になれる! のと鉄道運転体験

30,000

憧れの運転手になれる!

《九谷焼》陶芸体験 「ろくろ」 2名様

石川県小松市

《九谷焼》陶芸体験 「ろくろ」 2名様

31,000

専門のスタッフによる優しい指導のもと、どなたでも安心して体験いただけます。

穏やかな能登穴水湾でSUP体験をしてみませんか? B-26 穴水湾SUP体験

石川県穴水町

穏やかな能登穴水湾でSUP体験をしてみませんか? B-26 穴水湾SUP体験

17,000

穏やかな能登穴水湾でSUP体験をしてみませんか?

石川県志賀町

石川県志賀町

カネヨ醤油株式会社(醤油製造)
上江 哲夫 さん / 木村 美智子 さん

能登に残った人が能登で楽しく
過ごす。それが復興につながる。

お刺身に!能登の甘口 カネヨ醤油(1L×3本入り) [カネヨ醤油 石川県 志賀町 AG4120]

石川県志賀町

お刺身に!能登の甘口 カネヨ醤油(1L×3本入り) [カネヨ醤油 石川県 志賀…

11,000

お刺身にピッタリ!地元漁師さんの好みにあわせた豊かな香りとまろやかな旨み・甘みが特徴のこいくち醤油です。能登で創業90年の蔵元が…

穴水湾の恵みたっぷり! 能登の塩|しお 汐 塩 シオ お塩 食塩 能登 のと 海水 海 自然  里山 天然 恵 恵み 手間ひま 石川県

石川県穴水町

穴水湾の恵みたっぷり! 能登の塩|しお 汐 塩 シオ お塩 食塩 能登 のと 海…

5,000

穴水湾の恵みたっぷり!

感想(1)

決済から2週間程度で発送

能登 カネヨの簡単かけるだけセット [カネヨ醤油 石川県 志賀町 AG4129] 醤油 しょうゆ ゆずポン酢醤油 にんにく醤油 しょうが醤油

石川県志賀町

能登 カネヨの簡単かけるだけセット [カネヨ醤油 石川県 志賀町 AG4129] 醤…

15,000

豊かな香りとまろやかな旨み・甘みが特徴のカネヨ醤油。 そのカネヨ醤油がベースの「ゆずポン酢醤油」、「しょうが醤油」、「にんにく醤…

石川県能登町

石川県能登町

能登九十九湾百楽荘(宿泊施設)
田保 政紀 さん

地元の人たちの力になること。
それなしに復興はあり得ない。

【復興支援】能登九十九湾百楽荘 宿泊ギフト券(30,000円分)

石川県能登町

【復興支援】能登九十九湾百楽荘 宿泊ギフト券(30,000円分)

100,000

能登九十九湾百楽荘のご宿泊代として利用可能な3万円分の宿泊券です。 この度、能登半島地震の影響により一時営業を停止しておりました…

【復興支援】和倉温泉ゆけむりの宿「美湾荘」1泊2食付きペア宿泊券

石川県七尾市

【復興支援】和倉温泉ゆけむりの宿「美湾荘」1泊2食付きペア宿泊券

150,000

窓からは一面海! 七尾湾の雄大な海の景色をご覧いただける海側客室とチョイスメニューが楽しめる食事処でのご夕食をご用意いたします。…

宿泊券 河愛の里キンシューレ 施設利用券 3,000円分 [津幡町役場 石川県 津幡町 28am0004] 利用券 古民家 宿 観光

石川県津幡町

宿泊券 河愛の里キンシューレ 施設利用券 3,000円分 [津幡町役場 石川県 津…

10,000

豊かな自然 風土を五感で感じて味わう

能登の未来をつくる

ふるさとチョイスと金沢美術工芸大学の産学連携による、能登のお礼の品ブランディングプロジェクトが始動。
石川県で学び、地域の課題解決に貢献したいと考える学生が、デザインの力を通して地域の想いを伝えることで、復興のためのエールと活力を集める取り組みです。
地域で学んだ、地域のためのデザインで「能登の今」の復興と、その先の「能登の未来をつくる」ことを目指しています。

01
石川県輪島市

石川県輪島市

半島の自然風土と作り手の想いが醸す、海のワイン

  • 金沢美術工芸大学 三隅 玲那さん

    金沢美術工芸大学
    三隅 玲那 さん

  • HEIDEE WINERY 高作 正樹さん

    HEIDEE WINERY
    高作 正樹 さん

ストーリーを見る
【数量限定 能登の未来をつくるプロジェクト特別パッケージ版】禅の里わいん(赤ワイン、フルボトル750ml)

石川県輪島市

【数量限定 能登の未来をつくるプロジェクト特別パッケージ版】禅の里わいん(赤ワイン、フルボトル750ml)

9,000円

在庫: あり

「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。

詳しく見る

02
石川県津幡町

石川県津幡町

お米、仕込み水、技術。全て手作りにこだわった日本酒造り

  • 金沢美術工芸大学 山下 尋さん

    金沢美術工芸大学
    山下 尋 さん

  • 金沢美術工芸大学 外山 晴菜さん

    金沢美術工芸大学
    外山 晴菜 さん

  • 久世酒造店 久世 裕美子さん

    久世酒造店
    久世 裕美子 さん

ストーリーを見る

品切れ中

【数量限定 能登の未来をつくるプロジェクト特別パッケージ版】日本酒 セット 硬水・軟水仕込み飲みくらべセット(長生舞・能登路)720ml × 2本 [久世酒造店 石川県 津幡町 28ah0002] 酒 飲み比べ 純米酒 特別純米酒

石川県津幡町

【数量限定 能登の未来をつくるプロジェクト特別パッケージ版】日本酒 セット 硬水・軟水仕込み飲みくらべセット(長生舞・能登路)720ml × 2本 [久世酒造店 石川県 津幡町 28ah0002] 酒 飲み比べ 純米酒 特別純米酒

16,000円

在庫: なし

「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。

詳しく見る

03
石川県能登町

石川県能登町

石川県・奥能登の食ブランド “notono”

  • 金沢美術工芸大学 大谷 周さん

    金沢美術工芸大学
    大谷 周 さん

  • 金沢美術工芸大学 艸田 一葉さん

    金沢美術工芸大学
    艸田 一葉 さん

  • 株式会社能登町ふれあい公社 水元 圭介さん

    株式会社能登町ふれあい公社
    水元 圭介 さん

ストーリーを見る
【数量限定 能登の未来をつくるプロジェクト特別パッケージ版】能登町特産品ジャムセット(4個入) チョイス限定

石川県能登町

【数量限定 能登の未来をつくるプロジェクト特別パッケージ版】能登町特産品ジャムセット(4個入)

11,000円

在庫: 1個 残りわずか 寄付はお早めに

「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。

詳しく見る

“能登の未来をつくる”ために

アートディレクター/クリエイティブディレクター 松澤 桂

デザイン監修:
MATSU
アートディレクター/クリエイティブディレクター
松澤 桂

2024年元日の大地震で、能登、そして石川県・富山県の各所が被災しました。
その後、豪雨災害も発生しました。
以来、県内外問わず、多くの人が各々にできうることを模索しながら、今も被災地の支援に奔走しています。そんな中で、能登を中心として生業を行う事業者の方々が、事業や商品を通じて能登の未来をつくろうとしています。産学連携デザインプロジェクトとして、金沢美術工芸大学の学生たちが商品を通じて、能登の魅力を発信するデザインに取り組みました。

今回、特に大切にしてもらいたいと思ったことがあります。
能登の商品を日本中に届ける上で、まずは商品が生まれる地域の歴史風土や魅力、素材の特徴や人の想いなど、商品にまつわるバックグラウンドを知る必要があります。
その上で、現状から目を逸らさずに可能な限り現場に足を運び、今の能登の空気そのものを体感した上で、デザインに臨むこと。
それを敏感に感じとった上で、考えを深め、商品の魅力をどう落とし込んでいけるのか。自由な発想でバラエティ豊かな能登の魅力が表現されたと思います。デザインを媒介に、日本の多くの方々へ能登の存在・魅力が伝わることを願います。

MATSU
アートディレクター/クリエイティブディレクター
松澤 桂

1979年生まれ、新潟県糸魚川市出身。
東京都内にて飲食業から転身し、広告の企画制作、グラフィックデザイン・エディトリアルデザインを中心に活動。
その後、大手広告代理店グループに移籍し、企業のマーケティングやブランディング活動に携わる「日本の地域をクリエイティブで応援する」という思いから、石川県金沢市へ移住。北陸を中心に首都圏・地域問わず、さまざまな企業・団体のブランディング、マーケティング活動、ソリューションデザインを行っている。

イギリスD&AD、アジアDFA、JAA、JTA、SDA、金沢ADCなど、クリエイティブ・デザイン関連の受賞多数。
日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)石川支部 代表幹事、文化都市金沢構想 会員

コミュニティサイト
“のとなりさん”で応援する

のとなりさん(能登応援コミュニティ “のとなりさんクラブ”サイト)

「のとなりさん」は、ふるさとチョイスを企画・運営する株式会社トラストバンクの助成先団体が運営する、石川県能登地域の事業者を応援するコミュニティサイトです。
「能登の里山里海」のエコシステム維持・発展に向けて、地産品の担い手育成、商品開発等のストーリーや体験の情報をサイトでお届けしています。

詳しくみる