新年のご挨拶 ふるさとチョイスを利用している皆様へ


いつもふるさとチョイスを
ご利用いただきありがとうございます。
2023年も、様々な活動を通じて
皆さまからの貴重な寄付や
応援の声を
皆さまからの貴重な寄付や応援の声を
地域へ届けることができました。
私たちが取り組んできた
寄付者の皆さまと地域をつなげる
活動についてご紹介します。





ふるさと納税を通して、
地域の魅力をお届け!
ふるさとチョイスに掲載しているたくさんの「お礼の品」や、スタッフ・専門家が紹介する特集記事を通して、地域の新しい魅力をお届けしました。





“ふるさと納税払い”の
選択肢が拡大
旅先はもちろん、都内、関西、北海道エリアのアンテナショップ、人気のお祭りや百貨店の物産展でのチョイスPayを利用した「ふるさと納税払い」が拡大!宿泊、飲食、体験、買い物など、ふるさと納税払いができる自治体数もどんどん増加しています。





550件以上の地域課題解決
プロジェクトが始動
「子ども教育」「まちづくり」「自然環境保全」「医療」等多様なプロジェクトが立ち上がり、550件*を超えるガバメントクラウドファンディング(GCF®︎)が立ち上がりました。皆様からの寄付により、各地で課題解決をしていこうという動きが活発になっています。
* 2023年1月1日〜12月15日時点





災害支援プロジェクトが
迅速に立ち上がりました
皆さまからいただいたご支援は、災害支援プロジェクトを通して迅速に被災地へ届けられています。また、支援と共に寄せられるメッセージは、被災された方だけでなく、被災地の職員の方への応援にも繋がっています。





地域からのありがとうを
寄付者の皆さまに
直接伝えるイベントを開催
第9回目となる今年は、123もの自治体ブースが出展し、過去最大の来場者数を記録。普段なかなか会うことができない地域の皆さまとの交流を楽しみながら、地域の特産品や魅力に触れるイベントとなりました。





想いのこもった
ふるさと納税の取り組み、
全国から集結
地域で頑張る「人」にスポットを当て、 ふるさと納税を地域の未来にどのように活かしているのか、地域の取り組みや、そこで頑張る人の熱い想いを発表する年に一度のイベントを運営しています。
※2023年に応募された91件の取り組みをぜひご覧ください。大賞は2024年3月に発表予定です。





思いがけない地域の魅力に
直接出逢えるお店
2022年12月に、新宿マルイアネックスにオープンした「逢うふるさとチョイス」。
ご当地ならではの魅力に出逢える企画展やイベントを実施し、たくさんの方に足を運んでいただきました。
※「逢うふるさとチョイス」は、2024年11月6日(水)をもって閉店いたしました。
ふるさとチョイスは本年も
寄付者の皆さまに
地域と出逢う楽しさや嬉しさを共有し、
大好きな地域ができるようなサービスを
提供してまいります。
どうぞよろしくお願いします。
令和6年 元旦
ふるさとチョイス
