
山口県平生町
【国産】瀬戸内パパイヤリーフティー(1.5g×20包)t10-1
7,000円
在庫: 残りわずか 寄付はお早めに
山口県東南部の瀬戸内海に面する半島の町、平生町で、農薬・化学肥料を一切使わずに栽培されています。
瀬戸内の太陽をたっぷり浴びた栄養満点の瀬戸内パパイヤ葉を、丁寧に手摘み・焙煎して仕上げた、ほのかな甘みとほどよい苦み、焙煎の香ばしいリラックスできる香りが特徴の健康茶です。
カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
コロナ禍に立ち向かうために、新たな取組にチャレンジしている事業者を応援!
「食」から健康を支える企業へと弊社は生まれ変わります (2017年より事業転換)
「食物アレルギー・アトピー・生活習慣病」といった症状は、子どもだけでなく、大人の方でも近年問題視されている問題です。
これらは「食」によって満足を得る中、それを求めすぎてしまった、しっぺ返しが身体の反応として出てきているのだと考えています。
みなさまが健やかな日々を送れるよう、また、大事な「食」を見直すきっかけになれるように、我々は取り組み続けます。
コロナ禍に入った年から販売が始まりましたが、インバウンド需要のある大型店舗での販売予定が途絶えてしまったことが大きく影響し、販売量が伸び悩んでいます。
このような状況下で気が滅入りそうになりますが、こんな時だからこそ弊社の取組みや商品によって元気を届けることが出来るのではないか!と思い参加を希望しました。
瀬戸内の温暖な気候を活かしパパイヤの試験栽培を2018年より始め、昨年より本格的に「青パパイヤ」として青果販売も開始しました(収穫最盛期は10月)。
霜が降りると枯れてしまう前に栄養価の高い葉も収穫し、加工することで6次産業にもチャレンジしています。
山口県の瀬戸内で太陽いっぱい元気いっぱい青パパイヤ栽培をしております。
日々の生活に取り入れやすいようパパイヤの葉を使用した「ほうじ茶」を作りました。
コロナに負けず、健康と笑顔を取り戻してほしいと想いを込めてお届けします!
山口県平生町
7,000円
在庫: 残りわずか 寄付はお早めに
山口県東南部の瀬戸内海に面する半島の町、平生町で、農薬・化学肥料を一切使わずに栽培されています。
瀬戸内の太陽をたっぷり浴びた栄養満点の瀬戸内パパイヤ葉を、丁寧に手摘み・焙煎して仕上げた、ほのかな甘みとほどよい苦み、焙煎の香ばしいリラックスできる香りが特徴の健康茶です。