アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
延岡市のすべての寄付金の活用報告
東京オリンピック・パラリンピックホストタウン事業
2017/04/22(土) 16:30
2020年東京オリンピック・パラリンピックホストタウンの一次登録を大きな弾みに、事前合宿誘致の実現に向けて、様々な取組を通してドイツとの更なる交流・連携を図っていきます。

延岡湾岩ガキ出荷施設整備事業
2017/04/22(土) 10:30
岩ガキの更なる鮮度保持や労力の負担軽減の為、選別機や貝クリーナーの導入を支援します。

内藤記念館展示事業
2017/04/22(土) 09:30
内藤記念館における展示を通じて、市民が郷土の歴史や文化について学ぶ機会を提供すると共に、市外からの観光客などに対し、本市の歴史・文化を紹介します。

ICT教育推進事業
2017/04/22(土) 09:00
市内の小中学校に大型デジタルテレビ、実物投影機を整備し、必要な資料や児童生徒のノート等を効果的に拡大提示することで、児童生徒の理解を深めるとともに情報活用能力の育成を図ります

社会福祉協議会運営補助事業
2017/04/22(土) 08:30
本市の社会福祉推進の拠点である延岡市社会福祉協議会の運営を補助することにより、延岡市の福祉活動の充実、地域福祉の推進を図っていきます。

5件中1~5件表示