オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
岩泉町のすべての寄付金の活用報告
令和3年度ふるさと納税寄附金活用実績
2023/02/10(金) 16:54
ふるさと納税により全国の皆様から多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
いただいたご寄附は、下記のとおり活用させていただきました。
<令和3年度ふるさと納税寄附実績>
・寄附件数 10,498件
・寄附金額 144,134,500円
<主な使い道>
①災害からの復興(45,880千円)
・生活道復旧補助
・応急仮設住宅管理費
・被災事業者対策資金等利子補給補助金 等
②生きがいの花(20,632千円)
・給食センター用備品購入
・旧小川保育園改修工事 等
③暮らしの花(11,201千円)
・上町地区宅地分譲整備事業
④なりわいの花(9,009千円)
・農作物被害防止対策事業補助金
・堆肥センター堆肥舎側壁補修工事
・小本漁港改修事業 等
⑤指定なし(57,413千円)
・上町地区宅地分譲整備事業

令和2年度 ふるさと納税寄附金使い道情報
2021/07/26(月) 12:00
ふるさと納税により全国の皆様から多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
いただきましたご寄附は、下記のとおり各事業で活用させていただきます。
<令和2年度寄附実績>
・寄附件数 9,066件
・寄附金額 117,369,730円
<主な使い道>
①災害からの復興(21,447千円)
・安家複合施設整備事業
②生きがいの花(18,275千円)
・高齢者及び障害者にやさしいすまいづくり推進事業補助金、道の駅いわいずみベビーコーナー設置工事 等
③暮らしの花(10,797千円)
・ケーブルテレビ新規引込等工事、消防車両整備事業 等
④なりわいの花(10,038千円)
・農作物被害防止対策事業補助金、小本漁港改修事業、町有林造成事業 等
⑤指定なし(56,813千円)
・生活道復旧補助、防犯灯設置工事 等

令和元年度 ふるさと納税寄附金使い道情報
2020/10/02(金) 00:00
ふるさと納税により多くの皆様からご寄付をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
いただきましたご寄附は、下記のとおり各事業で活用させていただきます。
<令和元年度寄附実績>
・寄附件数 5,586件
・寄附金額 83,046,000円
<主な使い道>
「災害からの復興」災害公営住宅整備事業・・・ 40,989,000円
「豊かな森林(産業振興・経済活性化)」ふれあいらんど岩泉管理事業・・・ 5,050,000円
「安らぎの森林(医療充実・福祉構築)」放課後児童クラブ運営委託・・・ 3,098,000円
「美しい森林(環境・交通情報)」道路維持管理事業・・・ 4,566,000円
「希望の森林(教育・文化振興)」小学校管理事業・・・ 4,852,000円
「指定なし」その他のまちづくり事業・・・ 24,491,000円

平成30年度 岩泉町ふるさと納税使い道情報
2019/09/07(土) 00:00
全国から多大なるご寄附をいただき、心より感謝申し上げます。
いただきましたご寄附は、下記のとおり各事業で活用させていただきます。
〇平成30年度 岩泉町ふるさと納税 寄附金の状況
・寄附件数 4,248件
・寄附金額 72,966,000円
〇主な使い道
「災害からの復興」災害公営住宅整備事業・・・47,768,000円
「豊かな森林(産業振興・経済活性化)」ふれあいらんど岩泉管理事業・・・4,055,000円
「安らぎの森林(医療充実・福祉構築)」放課後児童クラブ運営委託料・・・1,573,000円
「美しい森林(環境・交通情報)」ハザードマップ製作、消防活動用備品購入費等・・・2,768,000円
「希望の森林(教育・文化振興)」小学校備品購入費・・・1,544,000円
「指定なし」その他まちづくり事業・・・15,258,000円

平成29年度ふるさと納税使い道情報
2018/06/07(木) 18:40
ふるさと納税により多くの皆様からご寄付をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
いただきましたご寄付は下記のとおり各事業で活用させていただきます。
○平成29年度 岩泉町ふるさと納税
・寄附件数 2,800件
・寄付金額 59,048,038円
○主な使い道
「災害からの復興」災害公営住宅整備事業・・・27,506,038円
「豊かな森林」(産業振興・経済活性化)道の駅いわいずみの整備費・・・・3,926,000円
「安らぎの森林」(医療充実・福祉構築)こども園・医療関係各所への備品購入等 4,673,000円
「美しい森林」(環境・交通情報)防災用品等購入費等・・・2,130,000円
「希望の森林」(教育・文化振興)小中学校備品購入等・・・3,382,000円
「指定なし」 その他まちづくり事業・・・17,431,000円

5件中1~5件表示