
熊本県 南小国町
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
ポイント制とは?
ポイント制とは、寄付をした金額に応じて自治体ごとで使用できる、お礼の品への交換ポイントが付与される制度です。お礼の品は付与されたポイントと交換する形でもらえます。すぐにお礼の品を選べない時や季節ごとに色々なお礼の品を選びたい場合など、ポイントを発行しておけばポイントの有効期限内ならいつでもお礼の品に交換できることや、ポイントを積み立てて、より高額なお礼の品を選べることが大きな特長です。

※すぐにお礼の品が欲しい場合は、寄付と同時にお礼の品と交換できます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
ポイント制にはメリットがたくさん
-
好きなタイミングで
お礼の品に交換ポイントを使ってすぐにお礼の品をもらうことも、後でお礼の品と交換することも。有効期限内であれば、年をまたいでお礼の品と交換することもできます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
-
ポイントは積立できる
お礼の品と交換せずにポイントを貯めたり、余ったポイントは次回寄付時に併せて使用可能。ポイントを貯めて高額なお礼の品を選ぶこともできます。
-
ポイント限定の
お礼の品がもらえるポイント制を取り扱っている自治体の中にはポイントでしか手に入らない限定のお礼の品もご用意しています。
-
高額寄付の手続きが、
より簡単に高額寄付をする場合、自治体を絞ってポイントに変えておくことで、寄付をする度に必要な申請手続きの手間を少なくすることができます。
-
複数自治体のポイントを
簡単管理ポイントに交換した自治体の管理はマイページで一括管理!どの自治体にどれだけ寄付をしたか一覧で確認することができます。
≪ポイント制ご利用の際の注意事項≫
※ポイントは寄付した自治体のみでの利用となります。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
※ポイントの範囲内で複数のお礼の品をお選びいただけます。
※ポイントの付与は、寄付の度に行います。
※自治体が独自で発行・管理している自治体独自のポイントではありません。自治体独自のポイントについては各自治体ページにてご確認ください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【問合せ先】
南小国町ふるさと納税事務局
株式会社SMO南小国(南小国町ふるさと納税 指定事業委託先)
TEL:0967-23-3001
FAX:0967-23-3030
MAIL:furusato_smo@mogbb.jp
URL:https://www.town.minamioguni.lg.jp/post_1.html
営業時間:平日 9:00~17:00
※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。
※下記アドレスをドメイン指定の上お問い合わせ下さい。
・「@mogbb.jp」「@furusato-lg.jp」通常お問合せ専用アドレス
・「@onestop-lg.jp」ワンストップ受付通知メール専用アドレス
【ワンストップ特例申請について】
南小国町ではオンライン申請を導入しています。
≪ https://www.town.minamioguni.lg.jp/news/2023/2447.html ≫
【ふるまどについて】
南小国町より『寄附完了メール』が届いた後にご利用いただけます。
ふるまどでは、寄附状況の確認・ワンストップ特例申請書の発行・「IAM」オンライン申請・ワンストップ特例申請受付状況の確認が可能です。
ふるまど〜南小国町〜
≪ https://furusato-madoguchi.jp/service/minamioguni/ ≫
~ふるまどご利用方法~
1.ポータルサイト注文番号もしくは寄附受付Noの入力
2.寄附者氏名(ふりがな)の入力
3.[検索する]ボタンを押す
4.寄附お申込み時にご登録のメールアドレスにメールが送信されます。
※送信専用メールは「@furusato-lg.jp」で配信いたします。事前にドメイン指定の上ご利用ください。
5.メールに記載のURLより状況の確認や申請書のダウンロードが可能です。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
チョイス公式ポイント
- 南小国町ポイント残高:
- 有効期限:
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
南小国町からのご案内
2024/11/29(金) 16:00 | 年末年始休業期間の対応についてお知らせいたします。 >>令和6年の年末年始について(南小国町公式ホームページ) |
---|---|
2024/11/28(木) 12:00 | ワンストップ特例のオンライン申請についてお知らせいたします。 >>南小国町ふるさと納税 オンライン申請について(南小国町公式ホームページ) |
2023/01/19(木) 10:32 | ▼【南小国町】ふるさと納税に関するお問い合わせはこちら▼ >>問い合わせフォーム(南小国町公式ホームページ) |
2022/04/26(火) 15:00 |
※ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!※
ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、 南小国町のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。 |
2022/02/24(木) 14:00 |
▼【南小国町】ふるさと納税に関するお問い合わせはこちら▼
営業時間:平日 9:00~17:00 ※問合せフォームでのお問合せは随時受け付けております。 ※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。 |
2020/01/20(月) 14:06 |
2020年2月以降のポイント制に関する変更について
2020年1月24日正午をもってポータルサイト「ふるぽ」終了に伴い 現在ポイント制のみで申込可能な各種旅行クーポンが取扱終了となります。 詳細につきましてはリンク先よりご確認くださいませ。 |
2019/07/22(月) 11:08 |
※謝礼品価格変更のお知らせ※
この度、消費税率引き上げに伴いまして、謝礼品価格の見直しを行う事となりました。 その為10月から謝礼品の価格が変更になります事をご報告させていただきます。 また、各事業者へ価格見直しの指導を行った際、利益が無い価格設定をしている謝礼品があることが発覚し、ふるさと納税の本来の意味を成さない価格は変更するよう本町より指導させていただきました。 その為一部の謝礼品の価格が随時変更になります事をご報告させていただきます。 |
南小国町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
熊本県南小国町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
自治体おまかせ
南小国町を応援いただき心よりお礼申し上げます。南小国町は人口約4,000人程度の小さな町です。小さな町だからこそ町民一人ひとりの意見を反映させ、誰もが笑顔で安心して暮らせる町づくりを目指しています。
小さな町のため、歳出予算の規模が小さく、寄附金の使途を限定すると、様々な状況に合わせて寄附金を活用する事が困難になってしまいます。
寄附金使途の指定をしたいというご意見も寄せられていますが、より有効的に寄附金を活用させていただくために、「自治体おまかせ」一択とさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※頂いた寄附金の使途につきましては、チョイスページ内「使い道」やカタログ、DM等でお知らせ致します。