お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
愛南町役場 商工観光課 営業戦略係 ふるさと納税担当
TEL:0895-72-7315
Mail:shokokanko@town.ainan.ehime.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
愛南町からのご案内
2024/02/19(月) 11:19 |
【柑橘生果の保管方法について】
愛南町では様々な種類の柑橘を返礼品としてご用意しております。 品種によって差はございますが、痛みやすいものもございますので、柑橘生果の保管方法についてお知らせ申し上げます。 ・お届け後すぐに開封し、風通しの良いところで保管してください。 ・生ものですので時間経過とともに傷みが出る場合があります。 ・傷んだものを発見した際は、すぐに取り除いてください。傷みが周りに伝染してしまいます。 もしお届け後すぐの開封時に痛みが生じているものがございましたら、問い合わせ窓口よりご連絡ください。 |
---|---|
2020/12/15(火) 14:03 |
年末年始の取り扱いにつきまして
年末はふるさと寄附金の申し込みが集中するため、寄附金の受け付けから寄附金受領証明書発行までに通常よりお時間をいただく場合があります。早めの申し込みにご協力ください。 また、年末年始のふるさと寄附金の取り扱いにつきましては、誠に勝手ながら以下のURLのとおりとしますので、ご理解をお願いします。 |
愛南町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
愛媛県愛南町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
町長が必要と認める事業
-
生活環境事業(美しいふるさとへ)
環境対策、ごみ減量化と再資源化の推進、景観の保全 など
-
産業・観光事業(活力あるふるさとへ)
愛なんブランドの確立、産業の振興、観光レクリェーション資源の活用、雇用(起業)の促進 など
-
人権・教育・文化事業(豊かな文化を育むふるさとへ)
教育環境の整備充実、生涯学習の振興、スポーツの振興、文化の継承 など
-
健康・福祉事業(優しさあふれるふるさとへ)
子育て安心事業の推進、高齢者の生きがいのある生活への支援、障害者の自立生活の支援 など
-
生活基盤事業(安心して暮らせるふるさとへ)
自主防災体制の確立、防災対策の推進、安定的な水資源の確保 など