お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
度会町ふるさと納税センター
電話:0595-41-0363
FAX:0595-68-6141
メール:watarai-furusato@matsusaka.co.jp
平日:8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
度会町からのご案内
2024/10/31(木) 13:21 |
ワンストップ特例申請書発送の年末の対応について
令和6年12月31日(火)まで寄附のお申込を頂いた方でご希望される方へのワンストップ特例申請書の発送は行います。 ★ただし、令和6年12月27日(金)~31日(火)の間にいただいたご寄附に対するワンストップ特例申請書の送付につきましては、令和7年1月3日(金)発送となりますので 、お急ぎの方は必要に応じて寄附者様ご自身で申請書をダウンロードしていただき、下記まで郵送していただきますようお願いします。 〒518-0411 三重県名張市滝之原1050番地 度会町ふるさと納税センター 宛 |
---|---|
2024/10/31(木) 13:19 |
ふるさと納税ワンストップ特例申請について(令和6年寄附分)
ワンストップ特例申請書(添付資料も含む)を令和7年1月10日(金)必着にて下記の 【送付先】に届くように発送をお願いします。 その際、書類に不備のないようにご注意ください。 不備があった場合には、ご本人様に返送させていただく場合がございます。 ≪申請の送付が令和7年1月10日必着を過ぎた場合≫ 寄附者様ご自身で確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。 【送付先】 〒518-0411 三重県名張市滝之原1050番地 度会町ふるさと納税センター 行 |
2024/10/31(木) 13:18 |
【年末の寄附申し込みについて:2】
銀行振込、郵便振替によるご寄附 申し込み受付の締切日は令和6年12月12日(木)とさせていただきます。 令和5年12月18日(水)までに銀行または郵便局で入金を完了してください。 現金書留によるご寄附申し込み受付の締切日は令和5年12月12日(木)とさせていただきます。 令和6年12月27日(金)までに到着したものを令和6年の寄附分とします。 現金によるご寄附(窓口払) 令和5年12月27日(金)正午までに入金を完了してください。 |
2024/10/31(木) 13:17 |
【年末の寄附申し込みについて:1】
クレジット決済によるご寄附 令和6年12月31日(火)23時59分59秒までに決済を完了させてください。 ※年末はお申し込みが殺到し、決済手続きに時間を要する場合があります。 そのため、12月31日(火)にお申し込みいただいても、決済システムの処理上、決済完了が翌年1月1日(水)となった場合、令和6年中のご寄附としてお取り扱いできません。 システム障害などの理由による場合でも同様とさせていただきます。 |
2023/12/19(火) 08:54 | 【キャンセル等について】 入金後にキャンセルすることは原則できません。重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 |
2021/08/23(月) 16:18 |
【ふるさと納税事務業務窓口変更のお知らせ】
度会町ふるさと納税事務について令和3年8月23日より窓口が変更になります。 【社名】:株式会社 松阪電子計算センター 名張総合サービス 【所在】:三重県名張市滝之原1050番地 令和3年8月23日以降のふるさと納税等に関するお問い合わせは次の連絡先でお願い致します。 【度会町ふるさと納税センター】 電話:0595-41-0363 FAX :0595-68-6141 メール:watarai-furusato@matsusaka.co.jp 受付:平日8時30分~17時15分 |
2021/08/23(月) 08:23 |
【サイトリニューアルオープンのお知らせ】
ポータルサイトリニューアル作業が完了しましたので、2021年8月23日より 寄附受付を再開いたしました。 引き続き度会町を応援いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2020/12/09(水) 15:10 | ●年末年始の閉庁日について 当町は、令2年12月29日から令和3年1月3日まで閉庁となります。 |
2020/12/09(水) 15:10 |
●返礼品の年内発送申し込みについて
返礼品の年内着指定は、12月20日決済完了分までとなります。 ご了承のほどお願いいたします |
2020/12/09(水) 15:10 |
●年末年始のワンストップ特例申請書の送付について
ワンストップ特例申請書の当町からの送付は12月25日決済完了分までとなります。 12月26日~12月31日の間に決済完了された方は、お手数ですがインターネットからダウンロードした申請書にご記入いただき、必要書類を付けて令和3年1月10日必着で度会町までお送りいただきますようお願いいたします。 令和3年1月10日を過ぎますと確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。 |
2020/12/09(水) 15:06 |
●年末年始の郵便振替用紙の送付について
令和2年の郵便振替の用紙の送付は、12月25日申し込み分までとなります。 12月26日以降に申し込まれた分は、令和3年1月4日以降の送付となりますので、ご了承のほどお願いいたします。 |
度会町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
①人生を輝かせ、未来を担うことのできる人づくり
人生を輝かせ、未来を担うことのできる人づくりの推進への支援。
◇母子保健の充実 ◇子育て支援の充実 ◇学校教育の充実 ◇子どもが安心して学ぶことのできる環境づくり ◇生涯学習・生涯スポーツの充実 ◇住民主体の地域づくり・まちづくりの推進 -
②みんながいつまでも元気に暮らせる社会づくり
みんながいつまでも元気に暮らせる社会づくりの推進への支援。
◇保健予防・医療の充実 ◇高齢者福祉の充実 ◇障がい者福祉の充実 ◇地域福祉の充実 ◇社会保障の推進 ◇人権尊重社会の推進 ◇男女共同参画の推進 -
③安心して暮らせる、安全と憩いの住環境づくり
安心して暮らせる、安全と憩いの住環境づくりの推進への支援。
◇危機管理体制の強化 ◇生活安全の確保 ◇土地利用の推進と住環境の整備 ◇道路網の整備 ◇公共交通機関の確保 ◇自然環境の保全 ◇快適な生活環境づくり -
④地域の文化と産業を活かすにぎわいづくり
地域の文化と産業を活かすにぎわいづくりの推進への支援。
◇地場産業の振興 ◇農林業の基盤整備 ◇次代を担う人材育成と起業支援 ◇芸術・文化活動の振興と文化財の保護 ◇地域資源を活かした人の流れの創出 ◇移住・定住の促進 -
⑤町におまかせ
町の発展のために使わせていただきます。