お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
●返礼品・お申込みに関するお問い合わせ先●
御嵩町ふるさと納税サポート室
TEL:050-8893-5125
受付時間:10:00-17:00※土日祝・年末年始は閉庁しています。
メール:mitake@steamship.co.jp
●ワンストップ特例申請や書類送付に関するお問い合わせ先●
御嵩町役場 企画部まちづくり課観光資源活用係
〒505-0192 岐阜県可児郡御嵩町御嵩1239番地1
TEL:0574-67-2111
受付時間:8:30-17:15※土日祝・年末年始は閉庁しています。
メール:kankou@town.mitake.lg.jp
【個人情報の取り扱いについて】
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせの広報等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。返礼品発送に関して、必要最低限の範囲において返礼品取扱い事業者に通知します。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
御嵩町からのご案内
2025/04/18(金) 15:16 |
【4月26日(土)から 5月6日(火・祝)の配送停止について】
いつも御嵩町を応援いただきありがとうございます。 誠に勝手ながら、以下の期間につきまして、返礼品の発送を停止させていただきます。 【発送停止期間】4月26日(土)~5月6日(火・祝) ※日時指定・定期便は除く 発送停止に伴い、ポータルサイトに掲載の期日よりも、お届けまでに時間を要する場合がございます。 何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 |
---|---|
2024/10/02(水) 09:57 |
【返礼品の発送について】
①長期不在などでお受け取りができない期間がある場合は、必ずご連絡ください。 また、万が一返礼品のお届けができず、御嵩町に返送されてきた場合、再送分の送料は、寄附者様ご負担となります。予めご了承ください。 ※お品によっては、再送できない場合がございます。寄附金の返金はできかねます。あらかじめご了承ください。 ②お届け日、曜日のご指定はできかねます。 ③出荷されましたら、「出荷通知メール」(自動配信)にて運送会社や送り状番号をご案内しておりますので、ご確認ください。 |
2024/10/02(水) 09:56 |
※重要※【書類の発送について】
返礼品とは別に30日以内に発送いたします。 なお、ワンストップ特例申請書は、ご要望の寄附者様のみ同封いたします。 <ワンストップ特例申請書郵送先> ---------------------------------------------------- 〒505-0192 岐阜県御嵩町御嵩1239-1 まちづくり課 宛 ※封筒に『ワンストップ特例申請書 在中』の記入をお願いします ---------------------------------------------------- |
2024/10/02(水) 09:55 |
【ヤマト運輸・転送サービスの有料化】についてのおしらせ
令和5年6月1日発送分より転送サービスが有料となります ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 令和5年6月1日(木)受付分より荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合 送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)を収受いたします。※ヤマト運輸HPより抜粋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お届け先が変更となる場合は、事前に当町へご連絡をお願いいたします。 |
2019/05/16(木) 15:00 |
ふるさとみたけ応援寄附金(ふるさと納税) 御嵩町内在住の方への返礼品提供取りやめについて
御嵩町では、ふるさと納税をいただいた際に、町内・町外の在住に区分けなく返礼品を提供しておりましたが、地方税法の改正等により、「自団体住民に返礼品を提供しないこと」がふるさと納税指定制度の基準として定められましたので、町内在住者への返礼品の提供を取りやめさせていただいております。 |
御嵩町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
選べる使い道
-
地球温暖化の防止 その他環境保全
・再生エネルギーの活用 ・環境整備活動(ロードサポーター)
・森林環境の整備 ・工業団地環境整備
・ヒートアイランド防止 ・こけ山の整備 など -
高齢者等の福祉向上
・高齢者生きがい支援センターの施設整備
・介護予防拠点の施設整備と運営 など -
将来を担う子どもたちの健全育成
・教材や教育用備品の充実 ・保育園、小・中学校の遊具等の営繕活動
・芸術鑑賞会の運営 ・公園等の施設整備 など -
文化財の保護及び保存
・町内に残る重要文化財をはじめとした指定文化財(有形・無形・民俗文化財・
史跡等)の保護・保存及び活用のために必要な事業 など -
重要文化財願興寺の保存・活用
・本堂や仏像群24躰などの保護・保存及び活用のために必要な事業
-
みたけファンクラブTake-Miの振興
・町内外の会員同士の交流活動 ・御嵩町に訪れてもらう各種イベント など
-
地域経済の活性化
・起業スタートアップ支援 ・副業人材の活用
・鳥獣害防止対策 など -
DXの推進
・デジタル技術を生かした行政サービスの向上 オンライン化手続き など
-
町のイベントの実行
・町民企画イベントの活動応援 ・トップアスリートの招へい
・町政70周年特別イベントの開催 など -
防災等の対策
・防災リーダーの育成 ・防災機能強化
・道路橋梁等インフラ整備 など -
指定なし
・町長が事業を指定し、広く活用させていただきます。