お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

現在受付中の災害支援

宝達志水町からのご案内

2025/04/18(金) 10:27 ★新着のお礼の品 4品をご紹介★ ■能登の手作り生かきもち 1連(12枚)
■ゆめみづほ パックご飯 150g ×20パック
■ひゃくまん穀 パックご飯 150g ×20パック
■コシヒカリ パックご飯 150g ×20パック
2025/03/20(木) 00:00 【期間限定発送】<2025年8月頃より順次発送>初競り150万円の超高級ぶどうをご紹介🍇 「ルビーロマン」は、石川県農業総合研究センター砂丘地農業試験場が14年の歳月を費やして育成した新しい「ぶどう」です。
「ルビーロマン倶楽部」のJA検査員によって1房ごとに、厳格な検査を受け、クリアした房には「ルビーロマン」の証として認証シールが貼られ出荷されます。
酸味が少なく、糖度は巨峰並に高くなっています。しつこい甘さではなく、後味はあっさり。果汁がとっても豊富で、口いっぱいに広がるさわやかな甘みが特徴です。

2025/02/20(木) 11:01 \自然栽培米を石臼で手挽きした米粉を使ったクッキー 全4種類堪能セット♪/ ●「てまひま」とは?
世界農業遺産「能登の里山里海」で穫れたお米を使って作った米粉のクッキーです。
小麦粉不使用にてグルテンフリーです。
宝達志水町の農家にしのさんの自然栽培米を石臼で手挽きしてお菓子にしました。
2025/01/20(月) 16:00 ★プレゼントにも〜暮らしに彩りを添えるプリザーブドフラワー〜★ プリザーブドフラワーやドライフラワーを使い、見て楽しんでいただけるお花をご提供しています。
お花は目を楽しませて、元気をくれます。ぜひ生活の一部にしてもらえたらなと思います。
お水のいらない不思議な花の魅力をたくさんの方に知って頂きたいと思っています。
大切な方への贈り物にも、お世話の必要がないプリザーブドフラワーをお勧めしています。

2024/12/23(月) 17:30 リラックスタイムにぴったり!バリエーション豊かなお茶をご紹介します! 加賀棒ほうじ茶は、石川県で親しまれる国産茶葉100%のほうじ茶で、茶葉の茎部分を焙煎しています。
香ばしさが特徴で、その香り成分は通常のほうじ茶の約1.5倍と言われ、すっきりと飲みやすいのが魅力です。
はとむぎ茶は、宝達山のふもとで栽培したハトムギを贅沢に使用。ハトムギ本来の風味と香りをそのままに、香ばしくまろやかに仕上げました。
2024/11/22(金) 17:00 \冷凍なのにジューシー/お家で簡単からあげ専門店の味! 鶏肉はもちろんのこと、つけだれも国産野菜のみを使用するなど、国産素材にこだわっています。
できる限り脂肪を取り除く丁寧な下処理。つけだれに2日間つけ込み、うま味を吸わせます。
揚げ油は100%大豆白絞油。低温でじっくり揚げて、高温でカリッとさせる2度揚げ!
種類も豊富なので、お好きな味を見つけてみてください♪
2024/10/30(水) 11:45 能登の豊かな自然で育った自慢のお米! 一粒、ひとつぶ愛情を注いで育てたお米。
「美味しいお米を届けたい」その想いを、毎日の食卓で感じ取ってください。
お家で、新米を楽しんでください♪
2024/09/28(土) 15:00 【本物の美味しさを知ってほしい!】香ばしい加賀棒ほうじ茶をどうぞ 加賀棒ほうじ茶は国産茶葉100%!
一般的な「ほうじ茶」は葉と茎を一緒に焙煎していますが、
こちらの加賀棒ほうじ茶は、葉を取り除いて茎だけを焙煎している違いがあり、
味や香りに個性を出すため煎茶と異なる香ばしさがあります。
ぜひ味わってみてください!
2024/08/28(水) 19:00 【てまひま】かけて作ったオススメ返礼品のご紹介! 宝達志水町の農家にしのさんの自然栽培米を石臼で手挽きしてお菓子にしました。
同じく宝達志水町に拠点を構える株式会社ナカヤマエッグさんの卵黄と生クリームを使ってコクのあるクッキーに仕上がっています♪
小麦粉不使用にてグルテンフリーです。
2024/07/30(火) 11:30 【たかがからあげ、されどからあげ。】新着返礼品のご紹介です! 唐揚げ 能登から&ごちから詰め合わせ 能登から3種(200gx3袋) ごちから2種(300gx2袋) 鶏皮せんべいx1 [からあげ専門店おっSAMA 石川県 宝達志水町 38600917]

仕入から仕上げまで「安心・安全かつ本物のおいしさ」にこだわり、最高のからあげをお客様に提供しています。

たかがからあげ、されどからあげ。
唯一無二を目指したおっSAMAのからあげを真心込めてお届けします。
2024/06/27(木) 15:00 今年は10月13日に開催!「宝達志水大花火2024」 3回目となる今年、宝達志水大花火実行委員会は、1月の能登半島地震からの復興を願い “がんばろう能登みんなが元気に!” をコンセプトに花火大会を開催し、被災者や町民の皆さんに「花火のちから」で夜空を見上げ「感動」と「興奮」を体感して、「笑顔」「元気」を提供できればと思っています。また、花火にあわせてご当地グルメや特産品の販売、町内団体の芸能発表などのステージも開催し、多くの町民に楽しんでいただけるイベントを実施します。
2024/01/09(火) 10:37 【令和6年能登半島地震の影響による返礼品発送に関するお知らせ】 平素より石川県宝達志水町を応援いただき、誠にありがとうございます。
現在、令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の影響で返礼品の発送が遅れる場合がございます。
また万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品に変更する場合がございます。
ご理解・ご了承の上、ご寄附をお願いいたします。

宝達志水町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

石川県宝達志水町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

石川県宝達志水町

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • 東日本大震災を経験しました、応援してます頑張って下さい

    2024/01/05(金) 12:00

  • 少額ですが、お役に立てればと思います。
    応援しています。
    早く復興出来るようにお祈りします。

    2024/01/05(金) 01:35

  • 祖父の故郷(宝達米出)でもある石川県での今回の地震に驚きこころ痛めています。私も大阪に住んでいて阪神淡路大震災支援や東日本大震災支援のボランティアを経験し今回もと思いましたが体調悪く支援に駆け付けなくて残念です。少ないですが復興への支援をさせていただきますとともに、早期の復興を祈念します。

    2024/01/05(金) 00:33

GCF®への応援メッセージ

  • 成功を祈念します。

    2022/09/30(金) 05:36

  • 好天の下、"復活"の花火大会が盛会に開催されますことをお祈りしております。

    2022/09/22(木) 05:28

  • 以前に2回見に行きましたが、地元ならではの心のこもった能登煙火さんの花火が大好きです。東京から応援しています。

    2022/09/18(日) 22:17

選べる使い道

  • 教育、子育ての充実

    次代を担う子供たちを町の「宝」と位置づけ、子育て環境、教育の充実を図ります。

  • 文化財の保護

    奥村助右衛門が佐々成政から守りぬいた末森城址、国指定重要文化財の喜多家、県指定有形文化財の岡部家などの環境整備など。

  • 医療、福祉の充実

    誰もが住みやすい町になるよう、医療・福祉の充実を図ります。

  • 環境保全、防災の充実

    侵食が進む「千里浜なぎさドライブウェイ」の保護や、安心・安全を支える防災体制の充実に。

  • 産業の振興

    主産業である農業や、商工業の活性化、宝達志水オムライス、宝達山などの地域資源を用いた観光振興に。

  • まちづくり

    消滅可能性都市に挙げられた当町ですが、これを脱却すべく、人口減少対策や、空き家の利活用、移住定住政策の充実を図ります。

  • 千里浜なぎさドライブウェイ保全

    世界でも珍しい車で走れる砂浜「千里浜なぎさドライブウェイ」は侵食が進んでおり、町の宝である「千里浜なぎさドライブウェイ」を守るべく保全に取り組んでいます。

  • 町長におまかせします

宝達志水町の最新情報

もっと見る