アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
阿見町からのご案内
2024/12/05(木) 18:23 |
●お礼の品発送について
寄附者様のご都合により、返礼品をお受け取りできなかった場合、再発送はいたしかねます。 長期不在等、お受取りができない期間がある場合は、お申込み時に備考欄へご記入いただくか、ふるさと納税担当窓口まで必ずご連絡ください。 |
---|---|
2024/12/05(木) 18:23 |
●ワンストップ特例申請書の提出について
・ワンストップ特例申請書の提出期限は、令和7年1月10日(金)【消印有効】です。 ・ワンストップ特例申請書をご希望いただいた方には、上記スケジュールのとおり順次発送いたしますが、提出期限まで期間が短くなりますので、ご自身で下記申請書データをダウンロードいただき添付資料をご同封の上、提出先へ送付いただくことも可能です。 ・自治体マイページよりオンラインにてワンストップの申請や変更の手続き等行うことができますので、ぜひご利用ください。 |
2024/12/05(木) 18:22 |
●寄附金受領証明書およびワンストップ特例申請書の発送スケジュールについて
・令和6年12月29日(日)までの寄附分(入金確定)につきましては、年内投函を予定しております。 ・令和6年12月30日(月)~令和6年12月31日(火)の寄附分につきましては、令和7年1月2日(木)以降、順次投函いたします。 |
2024/09/27(金) 18:19 |
●お礼の品発送について
・お選びいただくお礼の品の詳細ページに記載の発送期日が目安となりますが、年末年始においても、 各事業者の休業および、お申込み・配送物量増加により通常よりもお時間を頂く場合がございますので、予めご了承ください。 |
2024/09/06(金) 10:00 | 茨城県阿見町産「霞ヶ浦のおいしいお米」ミルキークイーン10kgの受付を開始しました! 霞ヶ浦の土壌で生産された、茨城県阿見町産のお米!粘りが強く、フワフワ、モチモチとした食感が特徴です。阿見町の豊かな自然と潤沢な水郷の中、生産者たちが丹精込めて作ったお米です。 |
2023/12/08(金) 14:09 |
★重要★ワンストップ特例申請に関するお知らせ
阿見町では、『自治体マイページ』(mypg.jp)にてワンストップ特例申請のオンライン申請が可能です。 ※データ取込のタイミングにより、寄附情報が反映されていない場合があります。 |
2023/12/08(金) 14:09 |
★重要★ワンストップ特例申請に関するお知らせ
年末までのご寄附でワンストップ特例を希望された方には寄附金受領証明書にワンストップ特例申請書を同封し1月3日(水)までに発送します。 ワンストップ特例をご利用の場合は2024年1月10日(水)までに申請書が当町に届くように郵送してください。 申請をお急ぎの方は、本リンク先から申請書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、以下まで郵送してください。 【送付先】 〒300-0392 茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目1番1号 茨城県阿見町役場 産業建設部 商工観光課 ふるさと納税担当 宛 |
2023/05/12(金) 11:30 | 毎年人気!吉田農園の『茨城県産大玉すいか』と『阿見グリーンメロン』の受付を開始しました! 豊かな自然に恵まれた環境の中で育てられた、安心、安全、食べ応え抜群の「吉田農園」自慢の品を、この機会にぜひご堪能ください。 |
2023/05/12(金) 11:10 |
完熟ブルーベリー1.2kg(300g×4パック)の受付を開始しました!
茨城県阿見町の「ブルーベリーみやもと」農園では、無農薬、緑肥栽培しております。みずみずしい摘みたての味をお楽しみください。 ★【2023年6月下旬~2023年8月中旬ごろ】発送予定の先行予約品です♪ |
2022/12/09(金) 00:00 |
★重要★ワンストップ特例申請に関するお知らせ
年末までのご寄附でワンストップ特例を希望された方には寄附金受領証明書にワンストップ特例申請書を同封し1月3日までに発送します。 ワンストップ特例をご利用の場合は2023年1月10日までに申請書が当町に届くように郵送してください。 申請をお急ぎの方は、本リンク先から申請書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、以下まで郵送してください。 【送付先】 〒300-0392 茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目1番1号 茨城県阿見町役場 産業建設部 商工観光課 ふるさと納税担当 宛 |
2022/12/01(木) 18:00 | 【先行予約】毎年人気の野口いちご園「完熟朝採りいちご」の受付を開始しました! 地元で美味しいと評判の野口いちご園の完熟朝彩りいちごの箱詰めです。一番おいしい時期に、旬の味覚を味わうために今のうちから先行予約がおすすめです! |
2022/11/16(水) 18:00 | あみドライフーズ研究所のたけのこ水煮&フリーズドライフルーツの受付を開始しました たけのこ製品やフリーズドライ製品を、日常はもちろんアウトドアや非常時にもぜひご活用ください。安心安全でおいしい保存食をみなさまにお届けするために日々研究を重ねています。 |
2022/10/25(火) 18:00 | ジェラート6個セット(茨城県の特産フレーバー、ジェラートMセレクト)の受付を開始しました♪ 『ジェラートM』は、茨城県阿見町にあるケーキ屋『シエルヴェール』の2号店としてオープンしました。素材の良さを最大限に引き出した『ジェラートM』自慢の絶品ジェラートセットをお楽しみください♪ |
2022/10/05(水) 18:00 | 【茨城県共通返礼品】「ローズポーク」の受付を開始しました 育てる人・育てる豚・育てる飼料を指定した茨城県の銘柄豚「ローズポーク」は臭みがなく、ジューシーな肉質が特徴です。「ローズポーク」の肉本来の味をお楽しみください♪ |
2022/10/05(水) 18:00 | RUMKA(ルンカ)のアイロンプリント&オリジナルリードの受付を開始しました♪ 夜散歩用のリード♪反射材でリードを作りました!事故が多い時間帯である「薄暮」の時間帯に着眼し、1日通して使いたくなるように、デザイン性に工夫を凝らしています。 |
2022/09/28(水) 19:00 |
【チョイス限定】シャインマスカット(タケダファーム)の受付を開始しました!
ひとふさ ひとふさ〝たいせつ〟に育てました。 皮ごと食べられます。種なし うす緑のぶどうです。 |
2022/09/13(火) 17:30 | 【茨城県共通返礼品】「大トロさば文化干し」の受付を開始しました ノルウェーさばを絶妙な塩加減でソフトに一夜干しにしました。脂ののったさばのとろっとろの味わいをぜひお確かめください♪ |
2022/09/01(木) 18:00 | 【茨城県共通返礼品】「石岡市産鶴沼の生栗」の受付を開始しました 自然豊かな環境のなか無農薬で一年間育てた栗です。旬の味をお楽しみ下さい。 |
2022/08/17(水) 10:00 | 【茨城県共通返礼品】「秘伝調味酢使用しめさば10パック」の受付を開始しました 千葉県銚子港に水揚げされたさばを使用し、漁師特製の秘伝調味酢でさっぱりと食べやすく仕上げました。お刺身やお寿司にお使いください。 |
2022/08/01(月) 17:00 | 【茨城県共通返礼品】「霞ヶ浦アウトドア体験チケット」の受付を開始しました 霞ヶ浦でキャンプ、カヌーを楽しみませんか。 |
2022/06/01(水) 11:00 |
「二所ノ関部屋開所記念 阿見の地酒3本セット」の受付を開始しました!二所ノ関親方の直筆サイン色紙付き!
二所ノ関部屋の開所を記念して、阿見の地酒3本セットを返礼品にしました。 当返礼品の寄附者の方には、二所ノ関親方からの感謝の気持ちとして、特製お礼状(二所ノ関親方の直筆サイン入り)が贈呈されます。 「住民票が阿見町にある方」には、お礼状として、特製お礼状(二所ノ関親方の直筆サイン入り)のみ送付させていただきます。 |
2022/05/25(水) 18:00 |
【チョイス限定】阿見グリーンメロン5kg(3玉)の受付を開始しました!
30セット限定です! 「阿見グリーンメロン」は、大きくて糖度が15度以上と高いことが特徴。 飽きのこない爽やかな甘さは一度食べたらやみつきです。 |
2022/05/12(木) 13:00 |
リピーター続出!吉田農園の『大玉すいか』の受付を開始しました!
丹精込めて育てた「すいか」を丁寧にお届けします。 品質、味に自信があります。ぜひご家族でお召し上がりください。 |
2022/03/15(火) 10:00 |
完熟朝彩りとちおとめ(260g以上×4パック)の受付を再開しました!
酸味と甘みのバランスが良く、味わいと食感の良さが売りです。 今まで味わったことのないあま~いいちごを是非ご賞味ください。 |
2022/03/10(木) 18:00 | たけのこ、たけのこ掘り体験の受付を開始しました! 阿見町の筍は孟宗竹(モウソウチク)で大きめですが、柔らかくみずみずしいのが特徴です。もちろん、無農薬のオーガニックです。掘りたてを直送します。 |
2022/02/25(金) 17:15 | LEDシーリングライトのラインナップが大幅に増えました! 様々な種類のシーリングライトをラインナップしておりますので、お好みのシーリングライトをお選びください。 |
2022/02/18(金) 14:00 |
【先行予約実施中】大玉すいか・シャインマスカット・とうもろこしの先行予約を実施しています!
【発送予定時期】 大玉すいか:6月中旬〜6月下旬頃 シャインマスカット:9月中旬〜9月下旬頃 とうもろこし:7月〜8月初旬頃 一番おいしい時期に、旬の味覚を味わうために今のうちから先行予約がおすすめです! |
2021/12/04(土) 17:30 |
年越しそばの受付を開始しました!
そばの香り・風味・美味しさを存分に味わっていただける一品です。 一年の締めくくりの年越しそばとして是非ご賞味ください。 |
2021/11/30(火) 17:00 | プラチナネックレス2品 中川装身具工業(株)の受付を開始しました! 2品とも中川装身具工業(株)の筑波工場にて一貫生産されたネックレスとなります。 |
2021/11/25(木) 14:30 | 阿見レンコンの受付を開始しました! れんこんは阿見町を代表する作物です。肉厚で美味しいれんこんを是非ご堪能ください。 |
2021/11/25(木) 14:00 | あみの梅酒・そば焼酎「華梅・桜蕎」の受付を開始しました。 明利酒類株式会社と阿見町が地元産の原料にこだわり、末永くご愛飲いただきたいと思いを込めて作った、梅酒とそば焼酎のセットです。 |
2021/10/15(金) 18:00 | 「郵便局のみまもり訪問サービス」の受付を開始しました 阿見町で暮らす利用者様のご自宅に、郵便局社員等が毎月一回訪問し、生活状況を確認して、その結果をご家族様へお知らせいたします。 |
2021/10/13(水) 18:00 |
【先行予約】毎年人気の「完熟朝採りとちおとめ」の受付を開始しました
☆茨城県阿見町産 とちおとめ 1箱(300g×4パック)大粒入り 地元で美味しいと評判の野口いちご園の完熟朝彩りいちごの箱詰めです。品種は、酸味と甘みのバランスが良く、味わいと食感の良さが売りの「とちおとめ」。今まで味わったことのない甘いいちごを是非ご賞味ください。 |
2021/10/07(木) 19:00 | 「くらやのてりんぬ」の受付を開始しました! 甘くて濃厚なテリーヌ、だけどしつこくない。しっとりとぎゅっと詰まった味と香りが老若男女を選ばず和洋どちらのお茶菓子としても楽しめます。 |
2021/10/01(金) 14:30 | 【受付再開】31-02ムダイ(仮)白米王国建国プロジェクト~Vtuberが丹精込めて育てたお米3kg~の受付を再開いたしました 限定10個となりますので、お早めにお申し込みください。 |
2021/09/17(金) 14:00 | 【新米受付開始】令和3年産新米の受付を開始しています コシヒカリ精米・玄米、ミルキークイーンを取り扱っています。定期便もあります。阿見町のお米を是非一度ご賞味ください。 |
2021/09/10(金) 19:30 | 39-02焼きいもスイーツセット(焼きいもロール&スイートポテト)の受付を開始しました 茨城を代表する農作物“さつまいも”の高級ブランド【紅天使】を使用したスイーツセットです。どちらも茨城のおいもの美味しさをしっかりと味わえるシエルヴェールのスペシャリテです。 |
2021/09/07(火) 11:00 | オリジナルリード&犬雑貨 RUMKA(ルンカ)の受付を開始しました! 阿見町在住の女性革職人が手づくりした、国産反射材と革を縫い合わせたオリジナルリード&キーホルダーです♪デザイン性に工夫を凝らした一品です。 |
2021/09/06(月) 11:00 | 【先行予約】甘くて美味しい♪阿見町産さつまいもの受付を開始しました 大人気の「干し芋」や、話題の「冷凍焼き芋」など、茨城県阿見町イチ押しのお礼の品、紅はるかを、ぜひご賞味ください。 |
2021/08/27(金) 19:00 |
47-01おすすめパン詰め合わせセット【アンソレイユ】の受付を開始しました
季節のブレッド・食パン・菓子パン・惣菜パンのおすすめセットです。 創業から約85年を迎える、阿見町の老舗パン屋。なつかしさを感じる惣菜パンから、おしゃれなパンや焼き菓子まで、小麦やバターにこだわったパンを提供しています。3代目が作るパンの数々は、楽天市場で1位を取得したことも! |
2021/08/19(木) 21:00 | 46-01【茨城県阿見町】ふるさと納税旅行クーポン(3,000円分)ほか2品の受付を開始しました 46-02【茨城県阿見町】ふるさと納税旅行クーポン(9,000円分)、46-03【茨城県阿見町】ふるさと納税旅行クーポン(15,000円分)の受付を開始しました。阿見町の宿泊を伴う旅行に利用できます。 |
2021/08/06(金) 18:00 | 【締切間近】31-02ムダイ(仮)白米王国建国プロジェクト~Vtuberが丹精込めて育てたお米3kg~の申込締切が間近です 31-02ムダイ(仮)白米王国建国プロジェクト~Vtuberが丹精込めて育てたお米3kg~のお申し込みは8月20日(金)までとなります。お申し込みをお考えの方は、お早めにお申し込みください。 |
2021/07/08(木) 17:00 | 20-25阿見町産朝採れとうもろこし約5kg(黄白詰合せ・9本~15本入り)ほか2品の受付を開始しました 20-23阿見町産朝採れとうもろこし約5kg(ゴールドラッシュ・9本~15本入り)、20-24阿見町産朝採れとうもろこし約5kg(プラチナコーン・9本~15本入り)の受付を開始しました。抜群の甘さと、食べやすい粒のやわらかさを、鮮度にこだわって「朝採れ」「クール便」でお届けします。 |
2021/07/06(火) 19:00 | 【先行予約】11-02シャインマスカット2房(1kg以上)ほか2品の受付を開始しました 11-01ぶどう【天晴(あっぱれ)】2房(1kg以上)、11-03シャインマスカット1房(600g以上)の受付を開始しました。阿見町の自然豊かな環境で大地の恵みを受けながら、1房1房手間暇かけて育てたブドウです。 |
2021/06/15(火) 17:00 | 45-01ヤーコンバウムクーヘン詰め合わせの受付を開始しました 原材料に国産発酵バター、奥久慈卵、阿見町産のヤーコンパウダーを使用し、一本ずつ丁寧に焼き上げた手作りのバウムクーヘンです。 |
2021/06/10(木) 14:00 | 44-05焼物詰め合わせ13点セット~桔梗~【本格割烹の味】ほか4品の受付を開始しました 44-01鮭塩焼き6点セット~椿~、44-02豚焼肉・西京焼き8点セット~木蓮~、44-03焼物詰め合わせ8点セット~桜~、44-04焼物詰め合わせ10点セット~藤~の受付を開始しました。美味しさと安全にこだわった、本格割烹の味をぜひご賞味ください。 |
2021/04/21(水) 15:00 | 33-02完熟ブルーベリー1.2kg(300g×4パック)の受付を開始しました ブルーベリー農園「ブルーベリーみやもと」では、敷地いっぱいのブルーベリーを全て無農薬、緑肥栽培しています。太陽の恵みいっぱいの、みずみずしい摘みたての味をお楽しみください♪ |
2021/04/12(月) 17:00 |
毎年人気の『茨城県産大玉すいか』と『阿見グリーンメロン』の受付を開始しました
阿見町のすいかは、新鮮でシャリシャリとした口当たりと糖度の高さで平成22年度に県の銘柄推進産地指定を受けました。 阿見グリーンメロン(青肉メロン)は、町の特産品で、高い糖度と飽きのこない爽やかな甘さで一度食べたら「やみつき」になるほどです。是非ご堪能ください。 |
2021/03/29(月) 17:00 |
36-01阿見町筍料理フェア「たけのこほっぺ」お食事券の受付を開始しました
あみ観光協会では、阿見町産の筍をおいしく食べてもらおうと、“たけのこほっぺ”と題して、毎年4月に筍料理フェアを開催しております。 筍料理フェア“たけのこほっぺ”で利用できる特別お食事券をお贈りします。 |
2021/03/02(火) 16:00 | 茨城県阿見町産『たけのこ』の受付を開始しました この時期にのみ食べることができる掘りたてのたけのこです。阿見町のたけのこは孟宗竹(モウソウチク)で大きめですが、柔らかくみずみずしいのが特徴です。 |
2020/12/10(木) 19:00 |
21-02大玉こだわり完熟トマト4kg(15~18玉入り)の受付を開始しました
有機肥料にこだわり昔ながらの栽培方法で、味が濃厚になるように育てています。 熟してから摘み取りますので食感が柔らかく、生で食べて美味しいトマトです! |
2020/12/03(木) 17:00 | 40-04【年越しそば】常陸秋そば半生6人前(つゆ付)ほか1品の受付を開始しました 40-04【年越しそば】常陸秋そば半生6人前(つゆ付)、40-05【年越しそば】常陸秋そば半生12人前(つゆ付)の受付を開始しました。一年の締めくくりの年越しそばとして是非ご賞味ください。 |
2020/12/03(木) 17:00 |
18-06雪印メグミルク・6Pチーズ詰め合わせセット(12品)ほか1品の受付を開始しました
18-06雪印メグミルク・6Pチーズ詰め合わせセット(12品)、18-07雪印メグミルク・スライスチーズ詰め合わせセット(12品)の受付を開始しました。 【6Pチーズ詰め合わせセット(12品)】 人気の6Pチーズ4種類を各3品ずつ詰め合わせました。 【スライスチーズ詰め合わせセット(12品)】 人気のスライスチーズ2種類を各6品ずつ詰め合わせました。 |
2020/12/03(木) 17:00 | 17-02国産黒えごま油200g(100g×2本)の受付を開始しました 緑豊かな阿見町の契約農家で、無農薬・無化学肥料によって大切に育てられたえごまの種子を原料に、低温圧搾法により一滴一滴丁寧に絞った、完全未精製のフレッシュな油です。 |
2020/12/03(木) 17:00 | LEDシーリングライト5.1(6畳調光)メタルサーキット【アイリスオーヤマ】ほか3品の受付一時停止について LEDシーリングライト5.1(6畳調光)メタルサーキット、LEDシーリングライト5.1(8畳調光)メタルサーキット、LEDシーリングライト5.11(6畳調光)音声操作プレーン、LEDシーリングライト5.11(8畳調光)音声操作プレーンの受付を一時停止いたします。受付再開時期については未定となっております。 |
2020/11/17(火) 11:00 | トライアングルミラーネックレスK18ほか3品の受付を開始しました 43-01トライアングルミラーネックレスK18(18金)、43-02トライアングルミラーネックレスPt850(プラチナ850)、43-03サンライトロングネックレスPt850(プラチナ850)、43-04インフィニティロングネックレスK18(18金)の受付を開始しました。中川装身具工業株式会社の筑波工場にて一貫生産されたネックレスです。 |
2020/09/15(火) 15:30 |
完熟朝採りとちおとめの受付を開始しました
☆茨城県阿見町産 とちおとめ 1箱(300g×4パック)大粒入り 茨城県阿見町の地元では、美味しいと評判の野口いちご園の完熟朝彩りいちごの箱詰めです。品種は、酸味と甘みのバランスが良く、味わいと食感の良さが売りの「とちおとめ」。今まで味わったことのないあまーいいちごを是非ご賞味してください。 |
阿見町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
茨城県阿見町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
①「ふれあいあふれる協働のまちづくり」を実現するための事業
町民参画の推進、地域力を高めるまちづくりの推進、多様性と包摂性を尊重する社会の実現、産学官連携の推進
-
②「人に寄り添うまちづくり」を実現するための事業
安心して暮らすための健康づくり、社会保障制度の適正な運営、地域共生・地域福祉を推進するまちづくり、地域に根ざした高齢者福祉の推進、地域共生社会実現に向けた障害者福祉の推進、次世代育成支援の充実、子育て世代への経済的支援
-
③「心を育むまちづくり」を実現するための事業
質の高い学校教育の推進、児童生徒の安全確保と心身の健康増進、生涯を通した学びの充実とその成果の活用、地域で育てる教育体制の充実、誰もが楽しむことができるスポーツの推進、豊かな文化の継承と文化財の活用
-
④「人と自然を守るまちづくり」を実現するための事業
地域防災対策の充実、火災・救急に迅速に対応できる体制づくりの促進、地域医療体制の強化、交通安全対策の強化、犯罪のないまちづくり、ゼロカーボンシティの推進、自然環境の保全、良好な生活環境の確保
-
⑤「快適でうるおいのあるまちづくり」を実現するための事業
計画的な土地利用、快適な市街地の整備、交通体系・公共交通の充実、道路の整備及び維持・修繕、景観形成と公園・緑地の充実、良好な住宅・住環境づくり、上水道の整備及び維持・管理、下水道の整備及び維持・管理、河川・水路の環境整備
-
⑥「活力ある魅力的なまちづくり」を実現するための事業
活力ある農業の振興、商工業の活性化、地域資源を活かした観光の振興
-
⑦「未来につながるまちづくり」を実現するための事業
効果的な行政運営、健全な財政運営、シティプロモーション・広聴活動の拡充、デジタル化の推進、広域行政の推進
-
⑧あみ人材育成基金
人材育成基金を活用し、若者の定住促進並びに地域産業の担い手となる人材の確保を図ります。また、国際的に活躍できる有能な人材の育成を目指します。
-
⑨予科練平和記念館整備管理基金
海軍飛行予科練習部(予科練)の遺産を後世に伝承し、平和の尊さを発信するとともに、阿見町予科練平和記念館の整備及び管理に充てさせていただきます。
-
⑩二所ノ関部屋連携基金
大相撲「二所ノ関部屋」の応援や支援をするための事業に充てさせていただきます。
-
⑪町長にお任せ
町長が必要と考える事業に充てさせていただきます。