オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

只見町からのご案内

2024/11/21(木) 15:12 ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて 年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。

当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。
12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
2023/11/24(金) 16:41 ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について 福島県只見町は、令和5年10月1日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。
2021/06/03(木) 16:24 ふるさと納税のお礼の品の発送について いつも福島県只見町を応援いただきありがとうございます。
お礼の品の発送については、特段の記載がないものについては、入金確認後、通常2週間程度お時間を頂戴しております。
また、GW、お盆、年末年始を含む場合は、通常よりもお時間(1か月程度)を頂戴する場合がございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

只見町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

福島県只見町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

GCF®への応援メッセージ

  • 甲子園お疲れ様でした。感動をありがとう。

    2022/03/29(火) 22:15

  • 千葉県柏市出身で、只見町とは姉妹都市でした。自然豊かな町から甲子園へ出場、とても感動しました。これからも夢や希望を持った子供達が育っていきますよう応援しています。

    2022/03/26(土) 19:05

  • 若い頃電源開発で只見町にお世話になりました。高校生の活躍に元気をもらいました。ありがとうございました。

    2022/03/26(土) 00:11

自治体への応援メッセージ

  • 只見線復旧を応援します

    2024/12/12(木) 11:03

  • 自然豊かな環境が気に入りいずれ只見地区に引越す予定です。応援しております!

    2024/12/10(火) 11:46

  • 負けるな!がんばれ~!守りだけでなく、時には攻めよ!微力ながら応援しているぜ~!

    2024/12/06(金) 16:19

選べる使い道

  • ①自然と共生するまちづくりに関する事業(自然保護、雪と共存、等)

    ・自然環境、生物多様性の保護・保全
    ・雪と共存するまちづくりの推進

  • ②住みやすいまちづくりに関する事業(教育、子育て、高齢者福祉、等)

    ・子どもたちの教育の充実
    ・安心して子どもを産み育てられるまちづくりの推進
    ・高齢者福祉に関する事業

  • ③働きがいのあるまちづくりに関する事業(農林水産業・観光商工業の振興、等)

    ・農林水産業の振興
    ・魅力ある観光商工業の推進

  • ④JR只見線の利用促進等に関する事業

    ・JR只見線の利用促進等に関する事業

  • ⑤その他まちづくりに関する事業

    上記の事業以外の事業を指定することができます。

  • ⑥指定なし

    指定がない場合は、町長が使途を決定します。