お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
滝沢市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0794(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
メール:takizawa@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
滝沢市からのご案内
2025/04/09(水) 19:44 |
ガバメントクラウドファンディングがスタートしました!
この度、滝沢市で3回目となるGCF(ガバメントクラウドファンディング)がスタートいたしました。 プロジェクトは、【令和7年度】愛馬の無病息災を願う祭り「チャグチャグ馬コ」の継承のために。 皆様がチャグチャグ馬コで見る華やかさの裏側には、様々な課題があり、馬主さんたちの想いがあります。 ファン獲得や継続的支援につなげていくため、皆様の温かい御支援をどうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
2024/10/22(火) 18:44 | ふるさと納税制度の指定について 当自治体は、地方税法(昭和25年法律第226号)第37条の2第2項及び第314条の7第2項の規定に基づき、ふるさと納税の対象となる団体に指定されました。(指定期間: 令和6年10月1日~令和7年9月30日) |
滝沢市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
岩手県滝沢市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
1. 岩手山、鞍掛山、春子谷地などすぐれた自然環境を保全するために
○多面的機能支払事業(3,200千円)
○環境保全対策事業(2,300千円)
○観光施設管理運営事業(2,000千円)
○自然資源保護管理事業(700千円)
○市有林整備事業(100千円) -
2. みんなで生き生きと働き、地域の産業が元気になるまちづくりに
○物産振興事業(1,900千円)
○滝沢市特産品開発事業(1,400千円) -
3. 心身ともに健康で、子育てしやすく、高齢者や障害者にやさしいまちづくりに
○乳幼児保険事業(4,400千円)
○育児支援事業(3,000千円)
○特定不妊治療助成事業(2,200千円) -
4. 次代を担う子供たちが豊かな心を育み、市民一人ひとりが自己実現できるまちづくりに
○図書館管理運営事業(図書の購入など)(3,700千円)
-
5. 上記以外で、滝沢市が将来的に発展するためのまちづくりに
○地域自治活動事業(4,800千円)
○滝沢地域づくり活動推進補助事業(300千円)