お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
鶴居村役場企画財政課村づくり推進係
TEL:0154-64-2112
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
最新自治体ブログ
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
鶴居村からのご案内
2025/01/15(水) 15:16 |
年末にご寄附していただいた方へ
年末にご寄附して頂いた方へ、一部返礼品について多くのご寄附をいただいたことから、返礼品ページにご記載のとおり順次発送を行っております。 返礼品の到着まで時間を要する場合もございますので、今しばらくお待ちいただければと思います。 ご不明点、発送状況等、ご質問がございました、以下の連絡先までお問合せください。 問合せ先:株式会社むらづくり鶴居 ℡:0154-64-2100 mail:fumiya_kurose@vrev-t.com |
---|---|
2024/03/07(木) 15:57 | 音楽祭のクラウドファンディングをはじめました! 地域の人たちが音楽を楽しみ、この地域だからこそできる音楽祭を開催し、鶴居村に音楽文化を根付かせたいとの思いから、今年度、鶴居村で初となる音楽祭を開催しました。来年度も本音楽祭を開催し、より充実したプログラムを組むため、開催に当たって皆様からのご支援をいただきたいと考え、ガバメントクラウドファンディングを実施しました。皆様からの応援、よろしくお願いします。 |
2024/01/10(水) 08:19 |
年末にご寄附して頂いた方へ
年末にご寄附して頂いた方へ、一部返礼品について多くのご寄附をいただいたことから、返礼品ページにご記載のとおり順次発送を行っております。 返礼品の到着まで時間を要する場合もございますので、今しばらくお待ちいただければと思います。 ご不明点、発送状況等、ご質問がございました、以下の連絡先までお問合せください。 問合せ先:鶴居村役場企画財政課むらづくり推進係 ℡:0154-64-2112 mail:tsuruimurazukuri@vill.tsurui.lg.jp |
2024/01/05(金) 08:06 |
能登半島地震により、被災された皆さまへ
1月1日(元旦)に発生した能登半島地震の影響により、被害に遭われた地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧がなされますよう、心よりお祈り申し上げます。 |
2023/08/28(月) 16:40 | 寄付金額等の一部変更について いつもふるさと納税を通じて鶴居村を応援していただき誠にありがとうございます。鶴居村では、令和5年6月27日付けに総務省が告示したふるさと納税制度の一部見直しに伴い、一部返礼品の寄付金額を変更しました。今後ともふるさと鶴居村を応援していただければと思います。 |
2023/07/13(木) 20:48 |
ナチュラルチーズ鶴居の寄付金額変更について
鶴居村を代表する特産品「ナチュラルチーズ鶴居」についてですが、昨今の酪農情勢厳しさ等から、一部の返礼品の寄付金額を変更いたしましたのでご案内いたします。 引き続き、鶴居村を応援していただければと思います。どうぞよろしくお願いします。 |
2023/06/17(土) 12:55 | ナチュラルチーズ鶴居について 本村の人気返礼品となっているナチュラルチーズ鶴居についてですが、非常に多くの方々からの寄附をいただいている影響から、現在のところ在庫が不足気味となっております。秋に目がけて現在、増産体制を図っておりますので、今しばらくお待ちいただければと思います。 |
2023/02/21(火) 15:45 |
鶴居村クラフトビール特集記事が完成!
昨年11月末から販売開始となった「Brasserie Knot」のクラフトビール! 鶴居村の豊かな自然環境の下、阿寒摩周国立公園から流れる冷涼で豊富な水資源を使用して醸造されています。 その味を、是非、鶴居村のふるさと納税の返礼品としてお確かめください! |
2023/01/19(木) 17:06 |
年末にご寄附していただいた方へ
年末にご寄附して頂いた方へ、一部返礼品について多くのご寄附をいただいたことから、返礼品ページにご記載のとおり順次発送を行っております。 返礼品の到着まで時間を要する場合もございますので、今しばらくお待ちいただければと思います。 ご不明点、発送状況等、ご質問がございました、以下の連絡先までお問合せください。 問合せ先:鶴居村役場企画財政課むらづくり推進係 ℡:0154-64-2112 mail:akira_wada@vill.tsurui.lg.jp |
2022/11/09(水) 15:13 | 寄附金の使い道報告【つるい未来へつなぐ商工観光経済活性化支援事業】 皆様からご寄附いただいたふるさと納税を財源に、つるい未来につなぐ商工観光経済活性化支援事業を行わせていただきました。 |
2022/11/09(水) 14:55 | 寄附金の使い道報告【鶴居村景観計画策定事業】 皆様からご寄附いただいたふるさと納税を財源に、鶴居村景観計画策定事業を行わせていただきました。 |
2022/11/09(水) 13:32 | 寄附金の使い道報告【むらづくりチャレンジ支援事業】 皆様からご寄附いただいたふるさと納税を財源に、むらづくりチャレンジ支援事業を行わせていただきました。 |
2022/11/09(水) 13:03 | 寄附金の使い道報告【酪農振興農道等整備事業】 皆様からご寄附いただいたふるさと納税を財源に、酪農振興農道等整備事業を行わせていただきました。 |
2022/11/09(水) 11:46 | 寄附金の使い道報告【釧路湿原周辺の環境整備】 皆様からご寄附いただいたふるさと納税を財源に、釧路湿原国立公園の特別保護区域に指定されているキラコタン岬周辺の環境整備を行わせていただきました。 |
2022/11/02(水) 16:35 |
【新規返礼品】鶴居村クラフトビールをご用意しました!
鶴居村では、株式会社Knot(ノット)によるクラフトビールの醸造が2022年8月から新たに開始し、間もなくビール缶が完成します! 発送は12月中旬から順次対応となりますが、寄付受付を開始しましたので、是非、お試しいただければと思います! |
2022/10/31(月) 16:34 |
鶴居村ブログ更新しました!
鶴居村の赤ワイン「クロンヌルージュ」原材料となっている山幸葡萄の収穫作業が行われました! 村人の想いが詰まった、鶴居村で育てた山幸のワインのご紹介です。 ぜひご覧ください! |
2022/10/27(木) 10:10 |
Wakiya × 鶴居村 コラボレーション事業のご紹介
ふるさと納税返礼品でも提供している、鶴居村の鹿肉、チーズ、はちみつ、ワインを使用して、東京赤坂のWakiya様と鶴居村のコラボによるイベント(夕食会)を開催しました。 Wakiyaの代表である脇屋様は、中華料理にフランス料理の要素を取り入れた先駆者として知られ、非常に著名な料理人としても知られております。 是非、Wakiya様でも使用された食材を、鶴居村のふるさと納税を通じて食していただければと思います。 |
2022/09/21(水) 12:51 |
鶴居村の新たな特産品にクラフトビールが誕生!
平成15年度に閉校となった旧茂雪裡小学校の廃校を活用し、ビール醸造家として活躍されている植竹大海さんが経営される(株)Knotさんが新たに醸造所として整備しました。 まもなく、ふるさと納税の新規返礼品としても出品する予定となっておりますので、ご期待いただければと思います。 |
2022/09/14(水) 12:01 |
鶴居村ブログ更新しました!
第3弾は、大地の恵みが育てた高品質なエゾシカ肉を生産されている「未楽来工房」のご紹介です。 ぜひご覧ください! |
2022/09/09(金) 10:49 |
鶴居村ブログ更新しました!
第2弾は、キャンパーにも人気の ”鶴居木炭” 窯元のご紹介。 なかなか見られない生産風景の動画もご用意しておりますので、ぜひご覧ください! |
2022/09/09(金) 10:33 |
【NEW】鶴居ポーク餃子をご用意しました!
新たに鶴居ポーク餃子を返礼品にご用意しました! 肉自体の風味がとても良く特に脂身が甘くとても柔らかなのが特徴です。国内産の野菜を豊富に使用しとても美味しく出来ました! ぜひお試しいただければと思います! |
2022/08/29(月) 11:11 |
鶴居村ブログはじめました!
鶴居村の魅力をより多くの方に知ってもらうために、鶴居村ブログはじめました! 第1弾は、返礼品でもご用意しているケーキやお菓子を作っている、"鶴居の小さなケーキ屋さん"をご紹介させていただきました。 記事の中で、動画もご用意しておりますので、ぜひご覧ください! |
2022/08/29(月) 11:06 |
特集ページ鶴が居る村「鶴居村」を公開しました!
特集ページ鶴が居る村「鶴居村」を公開しました! 鶴居村は、村名の由来のとおり特別天然記念物である「タンチョウ」が生息する"鶴の居る村"です。 今回は、鶴居村に生息する「タンチョウ」について、ふるさと鶴居村を応援していただく皆さまにご紹介させていただきますので、ぜひご覧ください! |
2022/08/26(金) 17:22 | ふるさとチョイスAWARD2022にエントリーしました! 「ふるさと納税の地域経済循環を目指して」と題して、ふるさとチョイスAWARD2022にエントリーしましたので是非ご覧ください。 |
2022/07/19(火) 15:43 |
【新規返礼品】鶴居村ワイン 『クロンヌルージュ 樽熟成』2020年をご用意しました!
7月15日(金)から鶴居村ワイン 2020年の樽熟成をご用意しました! 味は、鶴居村らしく野諏あふれる独特の花のような香りや酸味とコクに、オーク樽の熟成香が加わっています。 また、人気の鶴居村で作られたチーズ「ナチュラルチーズ鶴居」との相性も抜群!ワインとチーズで、鶴居村を堪能してください! |
2022/06/09(木) 21:04 |
【数量限定!】桐箱入り 鶴居チーズ 令和4年 限定生産セットをご用意しました!
本日から桐箱入り鶴居チーズ令和4年限定生産セットをご用意しました。 こちらのセットでは、鶴居ゴールドラベルとシルバーラベルの長期熟成品を数量限定で、桐箱に入れてお届けさせていただきます。 熟成品については、数に限りがあるため、限定200セットでのご用意となります。 セット内容等詳細については、商品ページをご覧ください。 |
2022/05/25(水) 16:45 |
大切な家族のために!わんちゃんのごはん特集公開!
わんちゃんのごはん特集を公開しました。 大切な家族であるわんちゃんが毎日食べるものだから美味しく食べて健やかに過ごしてもらいたいものですよね。 北海道鶴居村から、地域特産品として村の魅力の一つである『鶴居村産エゾシカ肉』を使い、愛情込めて丁寧に手作りしたペットフードをご紹介します! |
2022/05/20(金) 16:55 |
アウトドア特集公開!
鶴居村アウトドア特集を公開しました。 夏が近づき、すこしずつ暖かくなってきた今日この頃。 アウトドアやキャンプを楽しめる特産品を幅広く紹介しておりますので、是非、ご覧ください! |
2022/05/17(火) 20:15 |
鶴居村チーズの料理動画について
鶴居村チーズを使った簡単料理動画を公開しました!第1弾は!「チーズのコクが味わい深い!絶品カルボナーラ!」と「とろけるチーズがたまらない!ささみチーズフライ!」をご紹介します! 各チーズ返礼品ページにも掲載されておりますので、是非、ご覧ください! |
2022/04/19(火) 08:36 |
鶴居木炭の紹介動画公開について
本村のふるさと納税返礼品でも取扱いしております、(株)マルス住友燃料店さんが製造している「鶴居木炭」の紹介動画を公開しました。 自然豊かな環境の鶴居村で、こだわりの木炭を生産しています。是非、ご覧ください! |
2022/03/25(金) 08:48 | 鶴居村の鹿肉が日本テレビ系ぐるナイ「ゴチになります」内で紹介されました! 本村のふるさと納税でも取扱いしているエゾシカ肉が、令和4年3月24日に放映された日本テレビ系「ぐるぐるナインティナイン」内「ゴチになります」で紹介されました。 |
2022/03/23(水) 14:48 |
鶴居村のチーズ製造が農林水産省のYoutubeで紹介されました
鶴居村自慢の特産品であるナチュラルチーズ鶴居が、農林水産省北海道農政事務所のYoutubeで紹介されました。 ふるさと納税返礼品としても取り扱いしておりますので、是非、ご賞味ください。 |
2022/03/10(木) 21:37 |
北海道地チーズ博総選挙2022で、鶴居村のチーズがハード・セミハード部門でNO1を獲得!
北海道地チーズ博総選挙2022で、鶴居村の酪楽館が製造するチーズがハード・セミハード部門で1位を獲得しました。 1位を獲得したチーズは、ゴールドラベルを更に半年以上熟成させた限定商品(プレミアムゴールド)となりますが、鶴居村の良質な生乳を使用した他のチーズも、とても濃厚で美味しいチーズです。是非、ふるさと納税を通じてご賞味いただければと思います。 |
2022/03/01(火) 08:22 |
サイト再開のお知らせ
鶴居村ふるさとチョイス寄附サイトについてですが、メンテナンス等が終了しましたので本日から再開しました。 今後、より充実したサイト作りを心がけていきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 |
2022/02/14(月) 08:22 |
サイト再構築に伴う寄附受付停止のお知らせ
鶴居村ふるさとチョイス寄附サイトについてですが、サイト再構築に伴い、以下の期間の寄附受付を停止します。 ご不便とご迷惑をお掛けし申し訳ありませんが、再開までしばらくお待ちください。 受付停止期間:令和4年2月14日~2月28日 受付再開予定:令和4年3月1日 |
鶴居村の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
北海道鶴居村の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
最新自治体ブログ
選べる使い道
-
特別天然記念物「タンチョウ」の愛護に関する事業
国の特別天然記念物で、村鳥でもある「タンチョウ(鶴)」の保護・増殖活動など、愛護に関する事業に使用させていただきます。
-
釧路湿原を含めた自然環境の保全等に関する事業
国立公園に指定されている釧路湿原をはじめ、良好な自然環境の保全等に関する事業に使用させていただきます。
-
地域振興および地域福祉等に関する事業
イベントなど地域振興を図るための事業や、高齢者・障害者福祉等に関する事業に使用させていただきます。
-
教育および文化スポーツの振興に関する事業
子どもたちの教育に関する事業やスポーツ振興に関する事業に使用させていただきます。
-
子ども子育ておよび青少年の人材育成に関する事業
子ども達の成長や青少年の人材育成、出産・医療のサポートに関する事業に使用させていただきます。
-
使途を指定しない(鶴居村におまかせ)
特にご指定がない場合は、本村が優先する事業にご使用させていただきます。