アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
北海道からのご案内
2024/11/27(水) 16:07 |
JTB旅行クーポンの取扱いを再開しました。
いつも北海道を応援いただき、誠にありがとうございます。 このたび、御寄附のお礼の品として、JTBふるさと旅行クーポン(Eメール発行)及びJTBふるさと旅行券(紙券)の取扱いを再開いたしました。 これから冬の季節となります。是非、クーポンを活用して、美しい雪景色や多彩な温泉、ウインタースポーツなど、魅力満載な冬の北海道を満喫していただければと思います。もちろん、クーポンの有効期限は年単位ですので、夏のご旅行に御活用いただくことも可能でございます。引き続き、北海道への温かいご支援をお願い申し上げます。 |
---|---|
2024/08/09(金) 14:54 |
【重要】お申し込み再開のご案内
平素は北海道をふるさと納税で応援いただき、ありがとうございます。 2024/8/9(金)からサイトを再開し、お申し込みいただくことが可能となっております。 なお、サイトの再開後、一定期間、返礼品の発送について通常よりもお時間を頂戴しております。 ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承のうえお申し込みをお願いいたします。 引き続き北海道への温かいご支援をお願い申し上げます。 |
北海道の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
北海道の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
地域振興施策
個性豊かで活力に満ち、将来にわたり安心して暮らすことのできる地域社会の実現を図るため、地域づくりをはじめ、社会福祉、農林水産業や商工業の振興など、道内各地域の様々な課題の解決や地域活性化に向けた市町村や地域づくり団体等の取り組みへの支援に活用させていただきます。
-
赤れんが庁舎改修事業
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)は、重要文化財として国の指定を受けた、北海道を代表する歴史的建造物でありますが、昭和43年の復原工事から50年を経過し、各所に劣化が著しく進行しています。
2018年(平成30年)の北海道命名150年を契機として、先人から受け継いだ貴重な財産である「赤れんが庁舎」の歴史的価値を保存し、末永く後世に伝えていくため、赤れんが庁舎の大規模改修を行う事業に活用させていただきます(原則、寄附の翌年度の事業に活用させていただきます)。 -
観光振興施策
北海道には、四季を彩る雄大な自然や温泉、豊富な食、アウトドアスポーツ等の多様なアクティビティを楽しめる環境など多彩な観光資源があり、また、ワーケーション等の「新たな旅のスタイル」にも適した観光地として注目を集めています。
これからも国内外の多くの方々から「何度でも訪れたい、いつまでも滞在したい」と思っていただけるよう質・満足度の高い観光地を目指し、地域の魅力を活かした観光地づくりに向けた取組に活用させていただきます。