お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ ワンストップ申請書の受付連絡について ■
受付完了後、お申込時にご登録のメールアドレスに「受付完了のお知らせ」メールをお送りしております。
また、以下のURLより、ワンストップ申請の受付状況をご確認いただけます。
【ふるまど山形県寒河江市】
https://sagae.furusato-madoguchi.jp/
連日大変多くの郵送物が到着しておりますため、開封および受付作業にお時間を頂戴しております。
到着・受付状況についてのお問い合わせにはお答えできません。受付完了メールの送信をもって代えさせていただいておりますのでご了承くださいませ。
< 寒河江市からのメールが届かない場合 >
ご登録のメールアドレス(つづり等)にお間違いがないかご確認の上、下記のメールアドレスの受信設定、または拒否設定解除をお願いいたします。
※メールが届かない理由としては以下の可能性が考えられます。
<PCの場合>
・フリーメール(AOL、Gmail、HotMail、MSN、Yahoo等)の場合、迷惑メールと判断され、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう。
・プロバイダのメールの場合、フィルタリング機能を有効にしていると迷惑メールと判断され、受信拒否・削除されてしまう。「削除フォルダ」「迷惑メールフォルダ」もご確認ください。
・セキュリティソフト(ウイルス対策ソフト)の機能により迷惑メールと判断され、受信拒否・削除されてしまう。ソフトの設定をご確認ください。
・メールボックスの最大容量を超えている。
<携帯電話・スマートフォンの場合>
・迷惑メール対策などでドメイン指定を行っている場合「@sagae-city.jp」「@onestop-lg.jp」「@furusato-lg.jp」の受信設定をお願いいたします。
※詳しい設定方法については、寒河江市ではご案内できません。各サポートセンター等へ直接お問合せください。
【お問い合わせ・書類送付先】
〒990-0523 山形県寒河江市八鍬川原919-8
寒河江市ふるさと納税受付センター
TEL:0237-85-0124(平日9時~17時)
E-MAIL:furusato@sagae-city.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
寒河江市の最新情報
寒河江市について
霊峰月山や朝日連峰を臨み、山形県の母なる川・最上川と清流・寒河江川が流れる「日本一さくらんぼの里」寒河江(さがえ)市は、さくらんぼ農業だけでなく、おいしい農産物を活用した食品加工業などが盛んなまちです。
豊かな自然の恵みがあふれ、さくらんぼ、桃、ラ・フランス、りんごなどの果物はもちろん、そばや地酒の蔵元も多くあり、ブランド米「つや姫」や「はえぬき」の米どころとしても知られています。
寒河江市は子育て世代への支援として「給食費無料化の推進」や「ロタウィルスなどの任意予防接種への助成」などを行い、子育てしやすいまちづくりを推進しています。
山形県寒河江市は、約300か所以上もの観光さくらんぼ狩り園がある、園地数「日本一」さくらんぼの里です。
昭和39年に日本で一番最初に開催されて以来、毎年多くの観光客で賑わう「さくらんぼ祭り」をはじめ、平成28年には「全国さくらんぼの種吹きとばし大会」が世界記録に認定されるなど、さくらんぼの妖精「チェリン」を市のイメージキャラクターに起用し「日本一さくらんぼの里さがえ」として全国に発信しています。

住所 | 〒991-8601 山形県寒河江市中央一丁目9番45号 |
---|---|
URL | https://www.city.sagae.yamagata.jp/ |
電話番号 | 0237-85-1437 |
受付時間 | さくらんぼ観光課 ふるさと納税振興室 (平日 8時30分~17時15分) |
山形県寒河江市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 13件17,610,000円 |
2009年 | 11件3,654,000円 |
2010年 | 9件2,833,000円 |
2011年 | 7件1,610,000円 |
2012年 | 9件4,182,678円 |
2013年 | 16件2,373,500円 |
2014年 | 941件23,127,931円 |
2015年 | 56,233件1,371,787,564円 |
2016年 | 94,685件2,326,977,943円 |
2017年 | 75,179件1,634,759,014円 |
2018年 | 157,591件3,510,647,000円 |
2019年 | 204,666件4,423,409,500円 |
2020年 | 266,601件5,675,843,000円 |
2021年 | 203,071件3,946,303,600円 |
2022年 | 223,411件4,159,895,000円 |
2023年 | 164,267件3,273,018,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
39,745人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
-341人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
32.8%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
12.2%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合17.8%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント