はるまる農園

主な取り扱い:米 豆類 セット・詰合せ 

お礼の品

12

もう控除上限額を超えそう...
直接お礼の品が買いたい...!

めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。

「はるまる農園」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

    お礼の品の新着感想

    無農薬栽培のこしひかり

    にこりさん

    2025年3月8日 14:10

    • おいしい
    • リピートしたい

    こしひかりが一番好きなのですが、地域に惹かれただけではなく、無農薬栽培にこだわり、健康志向で、即決しました。いつかこの地域の新米も食べに行きます。

    自治体からの返信

    この度は福知山市に貴重なご寄附を頂きまして誠にありがとうございます。
    当返礼品をお選びいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
    ぜひ新米を食べにいらしてくださいませ。お待ちしております。
    今後とも福知山市ふるさと納税をどうぞよろしくお願い致します。

    2025/3/12

    もっと見る

    京都府福知山市

    いろんな福を感じられるまち 京都・福知山

    由良川流域の福知山盆地にひらける京都府福知山市は京都府北西部に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ国道や鉄道が交わる北近畿の交通の要衝です。市街地の周辺には農山村地域が広がり、丹後天橋立大江山国定公園の大江山連峰などの山々に囲まれ、市の中心を流れる由良川水系とともに四季折々の風景を身近に感じながら暮らしています。

    まちのシンボルでもある福知山城は、戦国武将・明智光秀が築城したお城として知られています。逆臣として語られることも多い明智光秀ですが、福知山では、まちの基礎を築いた英雄として慕われています。
    福知山城を中心に広がる市街地には教育機関が充実し、生活の基盤がコンパクトにまとまっているなど子育てしやすい環境が整っています。

    日本の原風景が広がる農山村地域には、酒呑童子などの鬼伝説が残る大江山や実り豊かな夜久野高原など美しい自然があります。春や秋にまちを覆う「丹波霧」が農作物を潤し、丹波栗や丹波黒大豆などここにしかない特産品を育んでいます。

    ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。