株式会社ドリームフロンティア
主な取り扱い:そば 服 乾物
お礼の品
全23件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「株式会社ドリームフロンティア」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
かなり美味しい
ゲストさん
2025年2月8日 08:06
- リピートしたい
国産蕎麦粉を使っているだけで希少なのに二八のニの部分にも国産小麦粉を使ってるなんて多分他に無いと思います。(スーパーには国内製造という表記で中国産蕎麦粉を使っている蕎麦が多いです)しかも両方北海道産。
家で作る蕎麦では過去1美味しいです。
梱包が丁寧で感動
ねこさまさん
2023年8月27日 10:12
- 応援したい
箱は再利用で大きさを調整、梱包材も新聞紙を使いきれいに収められていました。子供の頃に大人達がしていたことを思い出し懐かしかったです。何より、手際よく丁寧に箱詰めされている様子が想像できるような綺麗さに感動しました。
お蕎麦はこれからいただきます。
ありがとうございました。
蕎麦湯が濃厚
dai@さん
2023年5月22日 21:28
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
乾麺なので食べたいときに使えます。一食ごとに小分けなのも嬉しい。蕎麦として風味がよく、コシもあってとても美味しい。
我がまち佐呂間町は、オホーツク管内のほぼ中央に位置し、国内三番目の大きさを誇るサロマ湖を有しております。町の中央を流れる佐呂間別川はサロマ湖へと注ぎ、地域一帯には肥沃で自然豊かな大地が広がっています。
サロマ湖からの恵である新鮮なホタテや牡蠣などの海産物は、道内をはじめ全国に出荷され、ホタテは干貝柱などに加工されお土産や贈答品として佐呂間を代表する特産品です。
広大な大地では多くの乳用牛や肉牛が飼育され、特に酪農においては周辺市町村からも集められた生乳が町内に立地する乳業メーカーでバターやクリーム等に加工され、日照時間の長さからカボチャやビート等の作物を育み、特産のエビスカボチャは甘味が強くホクホクした食感が特徴で、町内加工場でパウダーやフレークに加工されています。
また、佐呂間では「サロマ湖100kmウルトラマラソン」「インターナショナルオホーツクサイクリング」などのスポーツイベントや、特産のかぼちゃに因んだ「シンデレラ夢まつり」、一年の収穫を感謝する「サロマ大収穫祭」などが開催され地元はもとより全国から多くの方が参加され、サロマ湖を一望できる「サロマ湖展望台」ではサロマ湖とオホーツク海を隔てる砂嘴や、広大なオホーツク海、遠くは知床連山の峰々など壮大なパノラマが楽しめます。
さらに本町では、町外に居住し佐呂間町に興味・関心をもっていただける方を「佐呂間町サポーターズ倶楽部」の会員として募集をしています。居住する地域において、本町のPRなど、佐呂間町を応援する役割を担っていただくとともに、まちの魅力や特産品の紹介を行い、交流人口の増加や地域の振興を目的に運営をしています。
