株式会社北勝水産
主な取り扱い:アワビ・ホタテ・他
お礼の品
全7件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「株式会社北勝水産」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
親切にご対応いただきました
りょういちさん
2025年2月3日 12:47
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
高校生の時に北海道への就学旅行でサロマ湖に寄り 湖畔の土産物屋さんで燻製とソフト貝柱を購入したのがこの商品との出会いでした
以来とりこになり この年になってもホタテの燻製を見つけると買って酒のつまみにしています
今回 間違った返礼品が届いたのですが 連絡したところ迅速にかつ気持ちよくご対応いただき満足しております
返礼品は家族全員でとてもおいしくいただいております
また利用したいと思います
旨みが凄い
くまたろうさん
2024年1月14日 18:25
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
北翔水産の直売所では価格が手頃の小さいサイズや家庭用に形が崩れた品を購入していました。今回は家庭用には絶対に買わない箱入。文句無しにウマイ!型の良いホタテが綺麗に並んでいて贈り物に良いなと思いました。
貰ったら嬉しいよなぁ。
誰か贈ってくれないかなw
佐呂間の旨み
アリストテレスさん
2023年2月21日 05:51
- おいしい
佐呂間の海の旨みがホタテに凝縮しているようでした。2種類味があるので2倍楽しめました。酒の肴に丁度良かったです。
我がまち佐呂間町は、オホーツク管内のほぼ中央に位置し、国内三番目の大きさを誇るサロマ湖を有しております。町の中央を流れる佐呂間別川はサロマ湖へと注ぎ、地域一帯には肥沃で自然豊かな大地が広がっています。
サロマ湖からの恵である新鮮なホタテや牡蠣などの海産物は、道内をはじめ全国に出荷され、ホタテは干貝柱などに加工されお土産や贈答品として佐呂間を代表する特産品です。
広大な大地では多くの乳用牛や肉牛が飼育され、特に酪農においては周辺市町村からも集められた生乳が町内に立地する乳業メーカーでバターやクリーム等に加工され、日照時間の長さからカボチャやビート等の作物を育み、特産のエビスカボチャは甘味が強くホクホクした食感が特徴で、町内加工場でパウダーやフレークに加工されています。
また、佐呂間では「サロマ湖100kmウルトラマラソン」「インターナショナルオホーツクサイクリング」などのスポーツイベントや、特産のかぼちゃに因んだ「シンデレラ夢まつり」、一年の収穫を感謝する「サロマ大収穫祭」などが開催され地元はもとより全国から多くの方が参加され、サロマ湖を一望できる「サロマ湖展望台」ではサロマ湖とオホーツク海を隔てる砂嘴や、広大なオホーツク海、遠くは知床連山の峰々など壮大なパノラマが楽しめます。
さらに本町では、町外に居住し佐呂間町に興味・関心をもっていただける方を「佐呂間町サポーターズ倶楽部」の会員として募集をしています。居住する地域において、本町のPRなど、佐呂間町を応援する役割を担っていただくとともに、まちの魅力や特産品の紹介を行い、交流人口の増加や地域の振興を目的に運営をしています。
