2025/03/10 (月) 11:03

富士河口湖町のガバメントクラウドファンディング第4弾!

「本栖湖のヒメマス釣りを後世に」は終了し、目標を達成いたしました!

富士河口湖町と身延町の境に位置し、富士五湖では最も西に位置する本栖湖。

富士五湖の中で最も深く、透明度が高い湖です。
湖越しに富士山を望み、豊富な自然景観・環境が残るとともに、美しい景観や豊かで静穏な自然環境が保たれていることから、県内外から多くの観光客が訪れ、散策、キャンプ、魚釣り、観光船による遊覧、ボート乗り、ウインドサーフィン、カヌーなどのレジャーに親しんでいます。
また、動力船の乗り入れ規制が行われており、ボート同士のトラブルがない等、手漕ぎボートによるヒメマス釣りが大変盛んな湖です。

ところが近年、外来種の繁殖によってそのヒメマスの数が激減したため釣り解禁が見送られることとなり「本栖湖のヒメマス釣り」がかつてない危機を迎えています。

富士河口湖町ではヒメマスを脅かす外来種の駆除を進めることで、昔から多くの釣り人に親しまれてきた本栖湖のヒメマス釣りを復活させ、その味とともに貴重な地域資源として後世に伝えていくため、皆様からのご寄付を募ることといたしました。多くの皆様のお力添えをいただき誠にありがとうございました。

応援ありがとうございました!

富士河口湖町の人気ランキング

次へ

前へ

富士河口湖町の最新情報

もっと見る