東京からたった2時間で着くオアシス~花と湯の町 なかのじょう~

中之条町は群馬県の北西部に位置し、首都圏からわずか150㎞足らずの距離にある新潟県・長野県に接する県境の町です。東京からたった2時間で着く中之条町の魅力をご紹介します。

~花と湯の町 なかのじょう~

四万(しま)温泉をはじめ、沢渡(さわたり)温泉、尻焼(しりやき)温泉などの豊富な温泉資源や神秘的な野反湖(のぞりこ)、貴重な高山植物の宝庫である芳ヶ平(よしがだいら)など自然美にあふれた町です。
中之条では、「いまあるものに磨きをかける」をモットーに、豊富な温泉資源に加え、これまで育まれてきた花のまちづくりで魅力を高める「花と湯の町  なかのじょう」に取り組んでいます。

中之条町は、伝統が残る町でもあります。獅子舞13団体、太々神楽11団体が活動し、先祖から受け継いだ美しい心の遺産ともいうべき郷土芸能の舞いを今に伝えています。毎年1月14日に開催される中之条町鳥追い祭で打ち鳴らされる鳥追い太鼓は、県指定重要有形民俗文化財に指定されています。町ではこれら貴重な伝統芸能の保存にも力を注いでいます。

~中之条山の上庭園(旧花の駅花楽の里)~

自然とふれあい、花を楽しむ体験型施設の「中之条山の上庭園」。広大な敷地に、クリスマスローズ・コマクサ・オランダセダムなど色とりどりの花が咲き誇ります。また9月から10月にかけて、何百キロも大空を旅する不思議な蝶「アサギマダラ」が園内に咲くフジバカマに飛来し、来場者の目を楽しませています。

~芳ケ平(よしがだいら)湿原~

標高1830mの芳ケ平湿原。夏にはワタスゲの花が一面に咲き誇り、秋にはナナカマドやダケカンバの紅葉が鮮やかに色づき絶景となります。芳ケ平湿原を中心とした芳ケ平湿地群は、様々な高山植物や日本カモシカなどの動植物が生息しており、2015年5月にラムサール条約に登録されました。

~チャツボミゴケ公園~ 本州最大の群生地、国指定天然記念物

チャツボミゴケは、昭和41年まで操業した群馬鉄山の採掘跡に群生しており、強酸性泉が流れる場所にだけ生息する珍しいコケです。これだけの群生は珍しく、2017年2月9日に国の天然記念物に指定されました。町ではここにしかない貴重な財産として、保護に取り組んでいます。

~懐かしい暮らし、古き良き面影を残す町~

現在博物館として展示と共に楽しめる県指定重要文化財の旧吾妻第三小学校校舎のほか、国指定重要文化財の冨沢家住宅、日向見薬師堂、六合赤岩重要伝統的建造物群保存地区など、貴重な建築が大切に保存されている町です。

~伝統の力と、新しい力で、活気あふれる町~

各町内から引き出される8台の山車とお囃子が見事な中之条祇園祭。山車・神輿(みこし)のほか、千人踊りや八木節踊りなど、多彩なイベントが催される伊勢町祇園祭。伝統を守りながらも今の若者の熱気を伝える2大祇園祭が、毎年町に活気と笑顔を与えてくれます。

平成24年12月2日に第1回大会を開催した「中之条まちなか5時間リレーマラソン」。国道353号沿いに続く商店街約1.5キロメートルを丸ごと通行止めにしてマラソンコースとした異例の大会です。このような新しい試みが、内外から人を集め、新しい活気を町に注ぎ込んでいます。

~エネルギーの「地産地消」をめざして~

平成25年度に3か所のメガソーラー発電所が始動しています。そこで作られた電力を、一般財団法人「中之条電力」が買い取り、町内の公共施設等に売電することで、エネルギーの「地産地消」を目指しています。自治体中心の特定規模電気事業者(新電力ともいう)設立は全国初の試みです。災害時の電力供給体制確立を目指したモデルケースとして、全国的にも注目を集めています。


「感謝券」をお送りします

温泉満喫 四万温泉ほか町内各所で利用可能な中之条町ふるさと寄附感謝券

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

群馬県中之条町では、1万円以上ご寄附いただいた方へ感謝券をお送りしています。

この感謝券は中之条町にある旅館やホテル、中之条町内での買い物や飲食、
さらには町内の施設利用やアウトドア体験などにも使うことができます。
ぜひ一度足を運んで中之条町の温泉、グルメ、アウトドアなど満喫してください!

10,000円以上寄附をしていただいた方には、「感謝券」を送ります。
(※)感謝券は、現金との引き換えはいたしません。またお釣りはお出しできません。
(※)感謝券の有効期限は、発行月の翌月から12ヶ月です。 
(※)感謝券の発送までに、数週間を要す場合があります。

大感謝プラン 中之条町一日町長就任・感謝券

1,000,000円以上の寄付でもらえる

詳細

◎一日町長のメニューは、寄附者のご希望に沿ったものになりますが、一例は次の通りです。
1)職員全員に訓示
2)議員研修会であいさつ
3)イベント参加
4)町内視察(道の駅、中之条ガーデンズ、メガソーラー等の町主要施設、国県指定の文化財や天然記念物など)
5)町内温泉地宿泊(意見交換会)

ふるさと納税100万円以上の方に
<1日町長就任の大感謝プラン>
「中之条町ふるさと寄附感謝券」のほかに、大感謝プランとして「一日町長就任」を用意しました。一日町長のメニューは、寄付者のご希望に沿ったものになりますが、一例は次の通りです。
1)職員全員に訓示、2)議会全員協議会であいさつ、3)イベント参加、4)町内視察(道の駅、花の駅、メガソーラー等の町主要施設、国県指定の文化財や天然記念物など)、5)町内温泉地宿泊(懇親会)、6)広報紙に掲載
(※)感謝券は、現金との引き換えはいたしません。またお釣りはお出しできません。
(※)感謝券の有効期限は、発行月の翌月から12ヶ月です。 
(※)感謝券の発送までに、数週間を要す場合があります。


【感謝券】 四万温泉など町内の温泉旅館、町内での買い物や飲食にも使える!

なんといっても中之条の温泉旅館などで使える「感謝券」が魅力!感謝券は四万温泉郷、沢渡温泉郷、六合温泉郷などの中之条町にあるほとんどの旅館やホテルで利用可能。宿だけでなく中之条町内での買い物や飲食にも使うことができます。
都心からたった2時間のオアシス、群馬県中之条町に足を運んでみてはいかがですか?
感謝券が使える一例をご紹介いたします。

<温泉旅行>

四万温泉郷

四万温泉郷

四万(よんまん)の病に効く伝説の湯として有名な、三方を山に囲まれて広がる温泉郷です。落ち着いた木造建築の旅館と近代的なホテルが建ち並ぶ、歴史と新しさが調和した温泉街です。

沢渡温泉郷

沢渡温泉郷

泉質は無色透明で「一浴玉の肌となる美人の湯」ともいわれ、女性の間でも人気です。「草津の仕上げ湯」としてその名を知られ、多くの著名人も訪れています。詩人若山牧水や幕末の蘭学者高野長英もその一人です。

六合温泉郷

六合温泉郷

長笹沢川の川底から温泉が湧き出ている尻焼温泉、鎌倉時代源頼朝が狩りの途中で発見し、入浴したのがその始まりといわれる花敷温泉、道の駅「六合」の構内にあり、黒い湯の花が漂う、女性に優しい弱アルカリ性の応徳温泉などがあります

<アウトドア>

宿だけでなく、中之条で行われる各種アウトドアツアーなどにも感謝券が利用できます。
現在行われているカヌーツアーのほか、巨木めぐりツアーなど楽しい企画を計画しています。


<道の駅 霊山たけやまのそば>

霊山の麓にあり、そば打ち体験、農産物直売のほか、かやぶき古民家で十割そばや高野長英にちなんだ長英そばも食べることができます。



【特産品】中之条町の特産品紹介!

中之条町の特産品の一例はこちら!

ブランド米

ブランド米

中之条の風土が育てたおいしいお米を地域毎にパッケージ、伝統的なはざかけ天日干しのお米など

りんご

りんご

知事賞を受賞するなど高品質なりんご、秋にはりんご狩りで賑わいます。

花いんげん

花いんげん

標高の高い地域でしか栽培できないベニハナいんげん。甘さ控えめで煮て皮が薄く高級和菓子の原料としても使われています。

乾燥いも

乾燥いも

昔ながらの製法で作られる懐かしい味、柔らかく自然の甘みが口に広がります。

メンパ

メンパ

赤松、さくらの皮、木製釘のみ使用した伝統工芸品です。ごはんの水分を吸収し冷めてもおいしい状態を保ちます。

こんこんぞうり

こんこんぞうり

六合地区で冬の農閑期に作られます。手作りのため色や風合いが全て異なります。