ようこそ ゲスト 様

目安がわかる!寄付上限額シミュレーション! あなたの意思をふるさとに ふるさとチョイス

エリアで検索

事業内容でチョイス

大泉町まち・ひと・しごと創生推進計画

  • 群馬県邑楽郡大泉町
  •   まちづくり
main_img
目標金額(今年)
15,013,000
目標金額(全体)
500,000,000
プロジェクト締切日:2021年7月9日~2025年3月31日(1362日間)
プロジェクトオーナー

事業概要

本町における将来人口推計が減少を示す中、本町が将来にわたって持続可能なまちとして発展していくうえで欠かすことのできないまちづくりの担い手を確保するため、秩序ある多文化共生や地場産業の強化といった様々な課題を解決し、働く人も、子育てをする人も、誰もが安心して住み続けられるまちづくりを推進していく必要があります。
そこで、下記事業に取り組むことで「まち・ひと・しごと」の各側面から特色あるまちづくりを行い、新しい人の流れを作るとともに、定住化を促すことで、人口減少に歯止めをかけ、活力ある地域社会の実現を目指します。

【愛着が湧く“まち”を創る事業】
本町で生活する人や働く人など、あらゆる人が快適に過ごせるよう、お互いに思いやって関わり合える関係を築き、一人ひとりが愛着を持てるまちを目指す事業

【未来を担う“ひと”をはぐくむ事業】
住宅環境の充実を図ることで、若い世代の移住を促進し、結婚、出産、子育ての切れ目のない支援を行うことで、移住者自身、家族、子どもが共に成長していける町を目指す事業

【希望を叶える“しごと”を生み出す事業】
地場産業の振興や新たな分野での起業支援などにより、就業の機会と環境の更なる充実を図り、活発な地域経済活動を促進することで、人々が夢と希望を持って働いていける町を目指す事業

KPI(成果目標)

【愛着が湧く“まち”を創る事業】
①転出に対する転入超過数:2021年度から2024年度までの4年間で48人
②駅の乗降者数:2024年度に3,900人/日
③参画機会に配慮したイベントの参加数:2024年度に900人
【未来を担う“ひと”をはぐくむ事業】
①出生数:2021年度から2024年度までの4年間で1,296人
②20歳から49歳までの人口:2024年度に14,880人
【希望を叶える“しごと”を生み出す事業】
・生産年齢人口:2024年度に25,630人

お問い合わせ先

部署名:企画部 企画戦略課
担当者名:須田 綺羅々
電話番号:0276-63-3111
メールアドレス:kikaku@town.oizumi.gunma.jp

群馬県大泉町

map

本町は、昭和32 年3 月に小泉町と大川村が合併して誕生しました。群馬県の東南に位置し、東は邑楽町と千代田町、西から北にかけては太田市、南には利根川を挟んで埼玉県熊谷市と隣接しています。面積は18.03㎢で、県内で一番小さい自治体ですが、令和3 年10 月現在の総人口は41,770 人で、県内の町村では最も多く、そのうち7,929 人の外国人が生活を営む国際色豊かな町となっています。
産業面では、昭和15 年に中島飛行機小泉製作所が開所したことを契機に軍需都市として興隆を極め、現在まで「ものづくりのまち」として発展を続ける中、多くの優良企業が進出しています。

ページトップへ